いつもブログご覧いただき、ありがとうございます
gooブログ終了に伴い、「一期一会」のブログも
下記に引っ越ししましたので、引き続き、
今後もご愛顧賜りますようお願い申し上げます」
https://tomorokoumuten.hatenablog.com/
いつもブログご覧いただき、ありがとうございます
gooブログ終了に伴い、「一期一会」のブログも
下記に引っ越ししましたので、引き続き、
今後もご愛顧賜りますようお願い申し上げます」
https://tomorokoumuten.hatenablog.com/
今日から5月が始まりましたね
天気も良くて現場の作業もはかどります
朝から現場回りです
昨日、上棟したばかりのS様邸では、大工職人さん達が屋根の外張り断熱施工して
通気タルキの取付、屋根下地工事をしています
良いスタートが切れたと思います
旭市のO様邸では木工事の内部造作工事中。
こちらは外張り断熱仕様に、建物の内側にも高性能グラスウールを
充填する内+外ダブル断熱にて工事中
超高性能な住まいになりますよ
旭市のT様邸では、基礎工事が完了し、今月中に建て方作業をする予定。
横芝光町のS様邸では、大工さんが床張り、外壁工事が順調に進んでいます
午後からは会社でデスクワーク
建材メーカーさんも数社、来社され打合せしました。
5月はGW連休があるので、あっという間に過ぎていきそうな気がしますが
今月も元気に頑張ります宜しくお願い致します。
それでは~
皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!
下記のバナーのワンクリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります
注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら
千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!
TEL:0479 -63-2800
メール :tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp
WEB サイト https://www.tomoro.co.jp/
Facebook https://www.facebook.com/tomorokoumuten
ツイッター https://twitter.com/tomorokoumuten
社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp
instagram https://www.instagram.com/tomorokoumuten/
pinterest https://www.pinterest.jp/tomorokoumuten/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こんばんは
4月も早いもので、今日が最終日
今日は、同業の建設会社さんに訪問してきましたよ
詳しくは後日、ブログにて書こうと思います
今月は新年度の4月ということもあり、いろいろな方とお会いできた
と思います。
新築現場は上棟現場もありました、工事途中の現場も旭市、横芝光町で
順調に進行中です
リフォーム工事も増えてきましたね。
旭市では補助金制度も始まりましたので、これを活用した工事も
予定しています。
国の住宅省エネ2025キャンペーンも始まりましたので早速
申請していきます
今月は、住宅建材メーカーさんの工場見学、ショールーム見学もありました
物価高、建築資材高騰が続く中、新規のお客様の問い合わせや来社数も減っている
傾向がありますが、有難い事に今月も多数お越しいただきました
ありがとうございます
明日からの5月も気合入れて頑張りますので、宜しくお願い致します。
それでは
皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!
下記のバナーのワンクリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります
注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら
千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!
TEL:0479 -63-2800
メール :tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp
WEB サイト https://www.tomoro.co.jp/
Facebook https://www.facebook.com/tomorokoumuten
ツイッター https://twitter.com/tomorokoumuten
社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp
instagram https://www.instagram.com/tomorokoumuten/
pinterest https://www.pinterest.jp/tomorokoumuten/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こんばんは
今日は、朝、現場まわりしてから、うちの取引業者さんの会社に
数社の同業者さんと一緒にタカラスタンダードさんの研修に
参加してきました
まずはじめに、成田ショールームへ立ち寄り、商品見学
いろいろ商品の説明をしていただきました。
その後、八千代市にある研修が出来る工場へ
キッチンの天板、浴室のバスタブの人造大理石の製造工程や
他の部品の製造の様子を見学出来ました
製造工程を実際に見て、機械ではなく、人の手作業で
行っているのには、驚きました
やっぱり人の手で心を込めて造られる製品は
良いですね
今回の研修で学んだことを、早速実践していきたいと思います
浴室、キッチン、洗面台といろいろご提案します
皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!
下記のバナーのワンクリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります
注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら
千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!
TEL:0479 -63-2800
メール :tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp
WEB サイト https://www.tomoro.co.jp/
Facebook https://www.facebook.com/tomorokoumuten
ツイッター https://twitter.com/tomorokoumuten
社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp
instagram https://www.instagram.com/tomorokoumuten/
pinterest https://www.pinterest.jp/tomorokoumuten/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こんばんは
今日は予定満載の一日でした~
午前中、土地の売買契約がありました
住宅ローンの件で、今日は銀行さんも来社され
お客様に金利や諸費用のことを詳しくご説明して
いただきました
マイホームの建築に向けて、一歩づつ前進サポート
させて頂きます
午後からは、OBお施主様のリフォーム工事の
打ち合わせ
工事内容も決まり、旭市のリフォーム補助金制度の活用も
するので、その書類を今日はご記入いただきました。
後は工事予定を立てていきます。
その後、現場へ
H様邸の外構工事の進捗確認してきました。
順調に進んでいます。
O様邸に移動して、こちらも木工事の進捗確認。
今週もいろいろ忙しかったですが満開の桜も見れて
良かったです
皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!
下記のバナーのワンクリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります
注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら
千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!
TEL:0479 -63-2800
メール :tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp
WEB サイト https://www.tomoro.co.jp/
Facebook https://www.facebook.com/tomorokoumuten
ツイッター https://twitter.com/tomorokoumuten
社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp
instagram https://www.instagram.com/tomorokoumuten/
pinterest https://www.pinterest.jp/tomorokoumuten/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*