goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

食わせられない。

2006年09月11日 19時44分28秒 | エギング
昨日はイシダイ君にすっかりふられたわけだが、アタリの無い状況に飽きてルアーを投げて遊んでたのだ。
タックルはガマのシーバスロッド、ラグゼの12f。
リールはダイワのエンブレム3500S。
メインラインはPE3号にフロロリーダー8号、ルアーはDUELのアイルマグネットDB125ってタックル設定。

ちなみに、アイルマグネットDBっちゃこんなルアー。
数年前に磯ヒラ釣るために一気買いしたままほとんど出番のないタックルなのだ。

イシダイ君のアタリも無いしネリゴでも食えばお土産にできるなって浮気心で投げたのだが、これに激しく反応してくれたのが磯際をうろついてたチヌ(推定45cm)。
フルキャストしたルアーを瀬際まで引いてくるとルアーの下までスーッと泳いでくる。
フローティングタイプのルアーなんで、そのまま海面に浮かべて見てると真下までやってきて今にも食いつきそうなのだ。
あきらかにヤル気満々だが、どうにもルアーのタイプとサイズが違いすぎるような気がする、なかなか食わせられない
こんなことならメバ竿かエギロッド持ってきてれば・・・
もうチョイ沖まで出てルアー追ってくれれば・・・
せめてサスペンドタイプのルアーなら・・・
やっぱジグヘッド&ワームかぁ?
悲しいかな持っているのは無骨なシーバスロッド。
帰るまで瀬際を離れず泳ぎ回るチヌにすっかり熱くなった一日だったのだ。