日刊マイルストーン

日々の足跡を残したいと思います。が・・・
きばらず入力するので更新は不定期です。

三次会まで・・・

2006-01-15 23:46:39 | Weblog
金曜日は飲み会があった。
会社の打ち上げだ。
一次会は普通の居酒屋で乾杯。ここでは
ビールと日本酒をがぶがぶ飲む。
ダイエットで食事を制限しているので
どうしてもグラスに手が伸びる。
冷酒をがぶがぶ飲んで、会社のお姉ちゃんと
くだらない話をする。
一次会で帰ろうと思ったが、そのまま二次会に
ひきづられていく。
二次会は普通のバー。(普通にお姉ちゃんがいる)
実は、しぶーいボトルのたくさん置いてある(Barレモンハートのように)
硬派なBarに行くつもりだったが
みんなどうしてもお姉ちゃんのいる店に行きたいらしく
二次会はお姉ちゃんたちとのカラオケ大会。
TONもKINKI KIDSの硝子の少年などを歌い、大騒ぎ。
テーブルについた女の子がかわいくて
みんな、大変な張り切りようだ。
そこでは酔っ払いすぎてもう何を飲んだか全く覚えていない。
ボトルが入っていたようなので、多分ウイスキーを
飲んでたんだよな。
店を出た時点でAM1:00だったので、帰ろうと思ったが
年長のNさんにひきづられ4名で三次会に行く。
このお店は中国人とロシア人のホステスのいるお店。
いやーボーイが激しくヤンキーで怖いなあ。
TONの隣に座った女の子は21歳だという。
中国は大連から来たという。
中国好き?って聞いたら
「あたりまえでしょう。自分の国だよ」
って言っていた。
身長173CMもある大きな中国人の女の子だったのだ。
色々中国の話を聞く。
ホステスの仕事は激しくくだらないがお金が稼げるので
頑張っているそうだ。
日本の夜中、遠く中国から来ている女の子と話をしているっていうは
なんか不思議な感覚になったのだ。
それに、3時まで飲んで会計が一人6000円。
結構良心的で安心した。
店の外はまだまだ真っ暗な空とネオンの灯り。
代行で家に着いたのが4時。

結構楽しかったな。
最近外で飲む機会もなかたしたまに外で飲むのも
悪くないね。

ところでNさんは、二次会の店でコートをなくして大騒ぎだったのだ。
コートがでてきたかどうか、明日確認するのが楽しみだ。

暖房

2006-01-10 00:46:53 | Weblog
部屋にはエアコンと、石油ストーブがあるが、
エアコンはほとんど使っていない。
なぜなら、高いから。
エアコンの消費電力を見てみると冷房で使う分には
商品電力が少なくてすむが
暖房で使うと、これがかなり高くなってしまう。
もったいないので、石油ストーブを使っていた。
しかしである。
これだけ灯油が高いと果たして石油ストーブが
本当に安いのか?という気がしてならない。
昨年は、TONの記憶ではおそらく700円少しで
18L買えたような気がするが、今年は1240円
である。
500円以上違うのである。
エアコンの電気代が具体的にどれくらいか、はっきり
しないので(目安はあるけど)
まだ石油ストーブを使っているが、石油ストーブは
危ないし、臭いし、給油も面倒なので、あまり
高くなるようならエアコンに切り替えたほうがいいかも
しれないなあ。
まあ、少しでも省エネにしようとおもっているから
石油ストーブでお湯を沸かしたり、鍋をあたためたり
餅を焼いたりしているが、あくまで気分的に
ちょっといいかな?という範疇なのだ。

それにしても税金も高くなるし、控除も増えるし、
灯油も高いしでなにかひとつくらい
「ええっ そんなに安いの?」
というようなサプライズに遭遇してみたいものなのだ。

おおっ もう0時46分!!
いかん睡眠が取れなくなる!!

てなわけでおやすみなさい。
明日も早起きです。

勝ち抜く力をつける勉強法

2006-01-09 09:48:19 | Weblog
勝ち抜く力をつける勉強法 著書和田秀樹
を読む。
野田さんの本は、特に勉強方法については
数学の勉強方法のやり方を、これまでの世間の常識とは
かけ離れた方法で(数学は暗記)勉強しなさい。
という画期的な提唱をした人だが、
今回の本の中で印象的なところは
次の点

”勉強の復習は朝のうちにおこなう。”

睡眠と記憶については、先日も書いたばかりだけど
学者によって、睡眠と記憶の関係というのは
諸説があるらしい。
記憶は寝ている間に失われるという説(サリバン)
記憶は眠っている間に定着している(ジェンキンス)
いずれにしても朝起きぬけの勉強法が有効だと
野田さんは述べている。
これに加えて週末の復習で記憶はより固くなる。
というもの。
起き抜けの勉強方法が有効なのは良く知っているが

興味深いのはその後・・
復習に要する時間はどれくらいが適正か?というもの
クリューガーという心理学者の実験では
情報を記憶するのに2時間かかった場合、
復習で2時間かけても、1時間だけでも
それほど大差はない。という結果がでている。
このほか、保持をもっと効果的に覚えるためには
余計なことは覚えない。ということも大切と書いてある。

とにかくだらだら勉強するというのが一番
よくないようなのだ。
自分に時間割で時間を与え、勉強する時間内に
きちんと覚えきるという練習が必要なのだな。

ということで今日もこれから勉強します。
その前に・・・
ストーブの上で温めているおでんがグツグツ
煮えてきたので、まず、暖かいおでんと
ご飯とコーヒーだ。

大和証券オンライントレード

2006-01-08 12:59:27 | Weblog
大和証券のオンライントレードの登録をする。
インターネット上で申し込みができるが
10分程度で完了。
入力終了後、必要書類を5枚印刷する。
これに、本人確認の資料を添付して大和証券に
送り返すだけか・・・
さあ、銘柄研究だ。
今は、円高だからドルを買っておくのも手だよな。
午後は、また2時30分まで勉強しよう。
では

PSPのソフト

2006-01-08 06:27:55 | Weblog
PSPのソフトを2本購入する。
PSPはおととし購入したが、持っているソフトが
みんなのゴルフポータブルだけだった。
買ってきたのが
①トークマン
②ギレンの野望ジオンの系譜
の二本。
トークマンは、日本語、英語、中国語、韓国語の
4ヶ国語で双方向の翻訳をしてくれるソフト。
日常会話や、病院などの様々なシチュエーションに
応じた会話が楽しめる。
まあ、日本語を英語にしてその英語を覚えるという使い方が
最も一般的なようだ。
日本語を韓国語に翻訳して、その発音を真似るというもの
にもチャレンジしたが、書いてあるハングル文字が読めないので
TONの発音があたっているかどうか、かなり怪しいのである。
HOW TOの英語の文章だけなので、一般的な単語帳として
使えないのが残念だが、TONがまだよく機能を理解して
以内だけかもしれないので、もう少し様子をみよう。
ギレンの野望のほうは、戦略シュミレーションソフトが
欲しかったので、大戦略ポータブルを買いに行ったのだが
売ってなかったので、代わりに買ってきたもの。
こちらは、連邦軍で戦争を開始したが、いきなり序盤から
ジオン軍に攻め立てられていて、まったく歯が立たない。
開発にMAXのコストを投資しているが、完成している
モビルスーツはゼロ。
ジオン軍はザクを中心にした攻撃で、こちらの艦隊は
片っ端から撃沈されている。
いくつかターンが終了して、ようやく、ガンタンクに
開発のめどが立ってきた。
うーむ。慣れていないので生産した戦力をどう分散し
どう配置していいのかもわからないが、今しばらく
負け続けていくうちに戦略もわかってくるだろう。
ソフトには解説書が添付されているが、最低限の解説書なので
戦略的には全然役に立たない。
ユニットや武器の資料もないしね。
これは解説書を別に買えってことなんだろうね。

さて、昨日は神社に行って、その後は遊んでばかりいたので
今日は勉強です。
7時から、夜の7時までの12時間
ずっと家で模擬試験を受けています。
(休憩時間にブログ更新します。では)

口座をつくる

2006-01-07 14:03:56 | Weblog
株式を購入するために口座を作った。
投資といえば
1.投資信託
2.ミニ株
3.米国株
4.IPO株
5.利益重視型投資信託
6.中国株
とあるが、今回は通常の株式取引と
リスク分散のためにミニ株にチャレンジ
ネット証券を検討しているが
ミニ株を扱っている会社の中で最低手数料と
取り扱い銘柄の数で、大和証券に決定。
ミニ株というのは、通常100株や1000株でないと
買えない銘柄を10分の1の金額から買えるサービスである。
リスク分散のためには、色々な銘柄を買うほうがメリットが
あるので、ミニ株でたくさん銘柄を買おうと思ったのだ。
ただ、注文した日の翌営業日の寄り付きの値段でしか
購入できないなど制限も多い。
まあ、持ったら長期的に株を保有するつもりだから
特に影響はないけどね。

携帯電話

2006-01-07 13:04:44 | Weblog
携帯電話の買い替えを検討中。
携帯電話の買い替えは、毎年お正月の特売で機種交換をしていたけど
今年は、まだ行っていない。
TONはインターネット中毒といわれているので
auのPCサイトビューアーを検討しているが
テレビ付も捨てがたいのだ。
今年は、携帯電話の電話番号を変えずにNTTや
ボーダフォンなどに電話を変えられるようになるので
しばらく様子をみようかな。
そういえば、携帯ショップの知り合いが行っていたが
以前までは携帯電話の番号は090の番号にこだわる人が
多くいたが、最近は少なくなってきたという話だ。
というのも、最近の携帯電話のナンバーはほとんど080
になっており、090は昔から携帯を持っている
おじさんおばさんの番号ということで、080の
番号のほうが価値があがっているから。といことらしい。
(嘘か誠かはしらぬ)

年賀状

2006-01-07 12:59:01 | Weblog
年賀状がぼちぼち来ている。
昨年は不幸があって、年賀状をだしていなかったのと
引越しがあったので、今年は年賀状が少なかったのだ。
こちらから、だした年賀状が届いた方から
年賀状が帰ってくるので、今日さっきポストをみたら
12枚ほど年賀状が入っていた。
それにしても年賀状もつまらないよなあ。
中身を見て思うことだけど、ほとんどがやっつけの年賀状だ。
まずつまらないのが子供の写真の年賀状。
子供の写真の年賀状ってたんなる成長日記としては
面白いけど、他人の子供の年賀状っていうのは
あんまり面白いものではない。
ただ、毎年年賀状をくれる人なんだけど
毎年子供が増える人がいて
4年前に1人
3年前に2人
2年前に3人
と子供が増えて、
今年の年賀状には離婚しました。って書いてある。
うーん。コメントできないけど結構ドラマがありましたね。

それと市販の年賀状になんのコメントもないまま
年賀状をくれる人もいる。
まあ、きれいな年賀状だけど、そういう年賀状って
あなたとは親しくありません。っていっているようで
なんの面白さもないよなあ。

そこで提案なんだけど
年賀状の景品を宝くじにしてしまうのはどうだろう
あたりの数は、全然少なくてもいいので
総額10億円たからくじ
2000万円が50本
の年賀状があったら、はがきの売れ行きも10倍くらいになるし
どんな人から貰った年賀状も嬉しくいただける。


駄目?


脳の話

2006-01-07 12:47:17 | Weblog
糸井重里の本を買う。
糸井重里と池谷裕二さんの対談集。
この対談の中で、脳についての様々な話がでてくる。
池谷さんは、東京大学の薬学部助手。98年に
博士号を取得した新鋭の学者である。
TONが面白いと思った記事をいくつか拾ってみると

①脳は疲れない。
脳はどんなに使っても疲れを感じない。
疲れているのは脳ではなく、目である。
実際に長時間の作業をしていると、疲れを感じるが
これは、単純に目が疲れているということらしい。
なので、頭はどんどんつかいましょう。ということ。
②睡眠はきちんととる。
おきている間に入ってきた情報は、寝ている間に整理をされる。
これは、海馬という働きの中で整理されるのだが、
睡眠時間が6時間未満だと、この海馬の働きが制限され
脳は、情報の整理整頓ができなくなる。
脳をシャープに使い続けるためには、きちんとした睡眠が
必要。
③脳が幸せを感じる方法
いくつかある問題点をひとつひとつつぶしていく。
達成感を沢山味わうことで脳は幸せを感じていく。
問題を抱え込んでいる人は、問題の多さ(総量)で悩んでいる。
まずは、問題をひとつひとつ紙に書いてみることで、
問題を明確にし、ひとつひとつ個別に解決していくと
その解決ひとつひとつが喜びとして脳にメモリーされる。
ちなみに悩みを抱える人っていうのは、受験秀才型だったり
すると書いてあります。
正解のわかっていることを括弧の中に書き込むのは得意だけど
行き詰まると今ままで蓄えた知識に走ってしまう。
そうして考え続けて立ち止まってしまう。

TONもよく悩みができると思いつめてしまうことがある。
でも、思いつめるっていう作業は、自分の問題解決の
可能性を自分自身で頭でつぶしていくだけの無益な
作業なのだ。
この世の中には絶対ということはありえないのだが、
頭で悲観的なことを考えてしまうと、悪いことだけが
絶対的に起こるような気がして、どんどん袋小路に
入っていく。
まさに、それを言い当てていることなのだなあ。
頭の良い人は良くメモを取るというけど、
自分の作業、やらなくてはいけないことをしっかり
TO DO リストにして それをひとつひとつ達成していけば
確かに人生楽しくなるかもしれないな。
自分がどれくらいの仕事をしているのか
自分に目標があればどの地点まで来ているのかということも
わかるわけだしね。

④脳は毎日おもしろいかどうかに反応
脳は、20歳をすぎるとどんどん細胞が減少していくわけですが
脳は、全体の2%程度しか使われておらず、少々の細胞の減少
では、大きな影響はない。
それよりも脳の中心にある海馬は年齢に関係なく、増えていくことも
確認されている。
さらに海馬がふえると賢くなる。ということはすでに
実験結果ででている。海馬の神経の寿命は数ヶ月である。
何ヶ月かたつと海馬のかなりの細胞が入れ替わってしまう。
その海馬を増やすためには、刺激のある生活がないと
駄目だという。
病院に入院して毎日天井を眺めているような生活をしてしまうと
海馬は急激に衰えてしまう。
刺激を増やせば人はいつも面白くなれるし、いつだって
つまらない人になる可能性もある。ということだ。
TONは、仕事上、いろいろな人に会うわけだし、この海馬を
増やすための環境はあるのだから、考え方次第では
仕事を楽しくすることも可能なんだよなあ。
ちなみに、田舎より都会のほうが情報も多く、刺激が多いということで
海馬にとっては、都会のほうが楽しく生活できる。という
話もありました。
⑤記憶を消す薬と頭をよくする薬
記憶を消す薬は、すでにねずみなどの小動物に対しての
実験では開発されている。
あくまで、研究目的のために開発されているものだが
脳の可塑性をなくすことで、モノが覚えられなくなるそうだ。
人間がこの薬を飲めば、海馬が駄目になるので記憶ができなくなるという
(ただし、薬が効いている間だけ)
逆に頭をよくする食べ物というのも調べられている。
よく言われるDHA(魚の目の下にある物質で、頭がよくなる)
などは、もともと人間には十分に備えられているので、
意識して取得をする必要はまったくないという。
以外な食べ物では、イチョウの葉は記憶を向上させる
物質が含まれているという。
また、朝鮮人参も、同様の効果があるという。
(まあ高くてとても食べ続けることは出来ないけどね。)

とまあ本の一部の紹介をしましたが、
この本のよいところは頭をよくする方法がかいてあるのではなく、
楽しく生活するために、頭をよくしませんか
というような主題で書かれているので楽しいのです。
そこが糸井重里のいいところなんだよなあ。
非常にいい本なので、興味のある人はぜひ読んでみて。

本の名前は
「海馬」です。(新潮文庫より発売)

今日の一日

2006-01-02 01:19:30 | Weblog
勉強はテキスト3ページと
自分でまとめたノート一冊
大体理解しているようだが、細部にわたって暗記する必要あり。
明日は、綿密に記憶をしなくては。
この記憶という作業は、RPGであれば、経験値を上げる作業と
同じで、こつこつやるしかない作業なのだ。
どれだけ刺激をつけて忘れないように暗記するかが重要。
暗記作業をしていると眠くなるが、眠くなったら迷わず寝る。
で、おきると今度は眠くないからまたじっくり暗記できる。
明日中にテキスト一冊覚えてしまおう。
ゲームは、PSPの大戦略に興味大
この手の士ミューレーションは、昔セガサターンのゲームで
大戦略をやったことがあるが、あまりのターンの遅さに
かなりイライラした記憶がある。
PSPの大戦略はスピードはどうだろうか?
今年は本格的に株をやってみたい。
まずは手数料の安いネット株からチャレンジだ。
今、株価はかなり高い値をつけているが、これは一時的な現象だと
思う。(プチバブル)
今後株は下がったりあがったりすると思うが、
しばらく長期的に見て、ネット関連株を買ってみたい。
YAHOOの株が、株式分割でものすごい株価の上昇が
あった。
これほどの株価のアップはもうないと思うが、それでも
成長を期待できる株は、インターネット関連株だと思う。
長期的に寝かせてもいいので株を買ってみよう。
毎日勉強して前に進んでいかなくちゃね。

今日読んだ本
「海ちゃん、おはよう」椎名誠
彼の実体験とわずかに重なった半自伝。
編集の経験がある椎名さんと奥さんと、子供の日記。
今回の小説は赤ちゃんが”海”という女の赤ちゃん。
ふんわりのんびりしたいい気分にさせる小説。