晴走雨読

シューズとっかえひっかえ

ナイキの厚底シューズがマラソン界を席巻している昨今。

今シーズンのエースと目論んでいたアシックスのグライドライドが、まさかの30km以上走れないという結果で暗中模索の今日この頃。

取り合えず出場する大会も決まっていないので、最近は古いシューズも引っ張り出してとっかえひっかえ試しています。

すると今まで気が付かなかったそれぞれのシューズの特性などが分かってきました。





まずはナイキの厚底シューズ、ズームフライ。

1年以上前のモデルですがカーボンプレートなどの基本的な構造は現行モデルと同じです。

やはりスピードは出ます。ジジィレベルでもとっかえひっかえ履いているとよく分かります。

ただシューズに「走らされてる感」はあるので、調子に乗って実力以上のペースでフルを走ると故障の原因になりえます。






アシックスのグライドライド。

このシューズもスピードが出ます。ソールが反り返った形状が特徴で、足が前に出しやすいというか後ろに蹴りやすいというか。

私の場合30km以上走ると足底が痛くなるのですが、これは単にサイズが合ってないのかもしれません。

ワイド幅が設定されていないシューズはもうワンサイズ大きいものを選んでみようと思う。

アシックスはメタレーサーとうカーボンプレート入りの新製品が出るらしいので試してみたい。価格次第ですが。






アディゼロボストン。

もう何年も履き続けているド定番シューズ。

とにかく安心感がハンパない。足入れ感最高だし故障する気がしない。ワイド幅があるし。

悩んだらこのシューズに戻ればなんとかなる。

ただ早く走れる感覚は全くなし。でもモチベーション次第で好記録出たけど。



アディダスも「アディゼロプロ」というカーボンプレート入りの新製品が出たらしい。

24,000円? 高いけどナイキの30,000円よりは安いか。





ワールドウィングが出してるビモロシューズ。

2年半前に購入したものですが、このシューズが一番発見が多かった。

典型的な薄底シューズです。ソールに「ビモロバー」という固い素材のものが入っていて反発力を高めるそうです。

ナイキの厚底以前からソールの反発力を生かすという考えはあったんですね。

薄底なので自分の走りのクセが非常によく分かります。

着地の衝撃が右足と左足で全然違うのです。左足はミッドフット着地に近い感じでスムースに衝撃が少ない着地ができてます。

しかし右足はカカト着地で衝撃も大きい。体のバランスが悪いのでしょうね。

薄底だからこその気づきです。だからと言ってすぐに修正できるというものでもないのですが。

60年以上かけて出来上がった体ですから。




結局どんなシューズが合ってるのかますます分からなくなってきた今日この頃。

しばらくは楽しい悩みが続きそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マラソン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事