日曜日に浜松シティマラソンを走った訳ですが、翌日フトモモが筋肉痛になりました。
これまでフルマラソンでは多少筋肉痛になる事はありましたが、ハーフで筋肉痛になった事はありませんでした。
タイムも大した事ないのに。相当筋力が落ちているんだなあ、と実感。
月曜日にリカバリーのジョグやウォーキングをしなかったのも一因かも。
水曜日には筋肉痛も癒えたので今日は朝食後30km走に出発。
ところがしばらく走るとフトモモの筋肉痛が再発。今悪化させてもまずいので引き返してきました。
結局20kmしか走れませんでした。
徳島マラソンまであと1ヶ月を切っているので、今は無理する必要はないですからね。
それにしても無理をすれば故障するし、故障すれば練習量は減るし、そうするとタイムは落ちるし、けど大会では無理してしまう。
悪循環に陥りそうです。
プロティンの大量摂取すれば多少は筋肉量増えるのでしょうか。
でも腎臓の機能が心配だから無理なんですけど。
いつものランニングコースにある河津桜並木ですが5分咲きほどでしょうか。
今年はかなり遅いようです。