goo blog サービス終了のお知らせ 

オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイ


オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイの成光ネクタイ

成光ネクタイの紹介動画

休日のネクタイ

2015-08-15 10:31:15 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

世間はお盆休みに入っているところが多いようですね。
休日にネクタイの話なんて、少し場違いな気がするかもしれませんが。。
欧米のドラマとかで、休日にネクタイ姿で部屋のいすにゆったりと腰掛けている紳士のシーンを見たことはありませんか?
なんか、生活のなかにファッションとしてネクタイが自然と取り入れられていてとお洒落を楽しんでるなぁって思ったのを覚えています。
リゾート地でも、帽子かぶってステッキ持った御仁がいたのを思い出しました。
休日のネクタイもいいものですね。


休日にあったネクタイを作成するのも意欲がわいてきますね。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

量販店のネクタイ

2015-08-13 11:54:31 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

最近はアベノミクスで物価は若干上昇の転じているようですが、長く続いたデフレと為替の影響で物の値段は随分様変わりしました。

今日はあるモールに行ってきました。色々な売り場のネクタイを一通り見てきましたが、量販系のモールだったので商品はほとんどすべてが中国製でした。
量販店のネクタイのほとんどは中国製です。安いものは1000円程度のものからありました。
実際に手にとって見たのですが、以前に比べると質感はアップしているなぁと言う印象でした。
ただ、実際に着用していてどうなるのかという点は、実際に着用を繰り返さないと分からないのでなんともいえません。。
いずれにしても、量販店のネクタイの主流は中国製ですね。

今後も時代は流れていくのでしょうけど、確かなもの作りの精神を忘れずにがんばって行きたいものです。

 
クレリックのプリーツタイ
 

 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャスターのネクタイ

2015-08-11 10:43:10 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

世間は今週が夏休みですね。長いところだと先週の土曜から今度の日曜までなんていう会社もあるのではないでしょうか。

車で出かける方は渋滞も心配でしょうが、以前に比べて圏央道や東名の拡充などで多少は緩和されてるという話ですね。
ピーク時も大渋滞が予想されてる割には、今のところ大丈夫みたいですね。

クールビズのど真ん中だと思うのですが、今年はテレビのキャスターの人の中でもネクタイをしている人が多いことに感心しました。
数年前は、朝の番組などでも、ほとんどネクタイしていない人が多かったですが昨年あたりから様相に変化が出ていて
今年は、着用している人のほうが多いくらいです。

夜の有名なニュース番組のキャスターも毎日ちゃくようしていますねしている人もいます。
キャスターのネクタイもいろいろと参考になりますね。

夏らしいネクタイで爽やかに。


 


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

 

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子祭り

2015-08-08 09:53:28 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

今日は少しお祭りネタのお話を書かせて頂きます。

8月7~9日まで、当社の所在地である八王子市のお祭りがあります。

 
伝統ある地域文化の創造と継承
市民相互の連帯と融和
観光都市八王子のイメージの高揚
 
という目的だそうですが、「一年に一度の盛大なお祭り」といったほうがわかりやすいですね。(笑)
 
祭りの内容も昔に比べれば随分様変わりして、誰が来てもそれなりに「はっとできる」内容のお祭りになってきたと思います。
毎年70万人の来場者が来るまでになりました。中でも神輿や山車の競演が見もので、山車の大辻合わせやなど大変な迫力です。
お近くの方は是非一度八王子祭りお越しいただければと思います。

このほかにもたくさんの神輿や山車が競演します。

 


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイ品質の注意書き

2015-08-06 18:43:20 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

ネクタイの品質素材には色々ありますが、通常の百貨店などの売り場に並んでいるものは、ほとんどがシルク100%です。

品質表示は、どのネクタイにもついています。小剣の剣先の部分に、製造者と共に絹100%とか入ったタグがついているケースがほとんどです。

最近は、異素材を使用したネクタイも結構多く、「シルク90% ナイロン10%」といった商品もたまにあります。

以前はシルクに他の素材を混ぜることで生産コストを下げるといった理由で、そうした素材を使うことが多かったのですが

最近の場合は、ファッション性の面からそうした素材を使うことが多いです。

ここのところのトレンドは「キラリ感」を出すためにナイロン系の糸を使用するパターンです。

あと、「鮮やか感」を出すために発色性の良い染料等を使う場合もあります。

そうした商品には、品質表示とは別にアテンション(注意書き)がついています。

小さなものなので、見落としがちですが、「色落ちする場合がございます」とか「熱に弱い素材を使用しております」なんてことが書かれています。

前者は、夏場など汗をかく季節は、襟に色落ちするケースがあったり、後者の場合は、アイロンをかけたりすると、ナイロンの部分が縮んでしまったりすることがあります。

ネクタイ品質の注意書きにはそのようなことが記載されていますので、ご利用の際には、そうした点も頭に入れておくといいかもしれません。

シルクネクタイの光沢

 


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清涼感のある配色のネクタイ

2015-08-04 08:05:04 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

ここ数日、「夏の日のネクタイ」や「クールビズとネクタイ」などについて書いてきました。

読者の中から「具体的にどんなネクタイがいいですか?」というご質問がありましたので、今日は今の季節にぴったりのネクタイの配色についてご紹介します。

ネクタイはTPOでそれぞれあったものがあります。それに加えて季節によっても適した配色(カラー)があります。

今は真夏でもネクタイ売り場には紺系や黒系のものも並んでいますが、やはり個の時期にお勧めなのは清涼感のある配色のネクタイですね。

その中でもサックスなどは特にお勧めです。見た目の印象も清潔感がありますし、水をイメージできる清涼感はほかの色に比べて抜けています。

細かいドット柄からストライプまでいろいろと試して自分のお好みのものを選んで頂ければと思います。

清涼感のある配色のネクタイ



オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火柄のネクタイ

2015-08-01 07:08:35 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

夏の風物詩といえば「花火」ですね。連日いろいろなところで花火大会が催されているようです。

特に週末は各地で花火大会が開催されていて、今日は当社の所在する八王子市でも花火大会が開催されます。

八王子の花火大会は、住宅地にある「八王子市民球場」が打ち上げ場所になっているため、打ち上げ花火の大きさには制限がありますが

球場内から観覧することもでき、そこからの眺めと臨場感はなかなかなものです。

こんな季節、花火柄のネクタイを着用してみるのも粋だと思います。

 

夏の風物詩 花火柄のネクタイ

 


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏でもネクタイ

2015-07-30 07:24:35 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

夏の暑い日が続くとどうしてもネクタイを、はずしたくなる人が増えてきます。
さらに、昨今はクールビズと称してネクタイをしなくても、失礼に当たらないような制度を国が奨励して、役所を始め右へならえいう状況。
でも、どうしてもこのスタイルはだらしなく見えてしまうのは私だけでしょうか?
 
確かに暑い中で無理に暑くなるような服装をする必要はないと思いますが、ファッションとしてスーツとネクタイはセットのようなものです。
夏だからしない、暑いからしないというならスーツではないスタイルで過ごせばいいと思います。
ネクタイは何のためにしてるのでしょう?ネクタイは「部品」ではなく、ファッションです。
 

 
世の男性、「夏でもネクタイ」。是非とも「粋」を魅せて欲しいものです。
 


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールビズとネクタイ

2015-07-28 08:08:08 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

東京地方は連日猛暑が続いています。お仕事をされて外回りをしている人は大変ですね。

ここ数年はスーパークールビズという名目でクールビズが前倒し&後ろ倒しが続いています。

そもそも論として国が個人の服装に対して「こうしなさい」「ああしなさい」というのもおかしな話ですが

相手がキチンとした服装なのに自分がラフな服装ではバツが悪いということなのでしょう。

ただ、今年のクールビズはひところの軽装とは違い、ファッション性のあるものになってきているようです。

メディアをはじめ、ネクタイ着用のクールビズスタイルも普通になってきました。

クールビズとネクタイの関係も変化の兆しがあるようです。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就活に適したネクタイの結び方

2015-07-25 09:36:15 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

就職活動をしている皆さん。毎日お疲れ様です。

今まで、ビジネス用のネクタイを着用したことがない皆さんは、まだスマートに着用できないこともあるかもしれませんね。

学生の時のように着崩したようにはいかないので、この機会にマスターできるものはマスターしてしまいましょう。

ネクタイの結び方にも様々あります。その数はバリエーションを含めると数百種類ともいわれています。

ただ、基本的な結び方は数通りをマスターしておけば十分です。

今日は就活に適したネクタイの結び方ということで「ウィンザーノット」と「セミウィンザーノット」をご紹介します。


1、ウィンザーノット
 
歴史の古い結び方です。19世紀にウィンザー公が広めたという説があることから、この名前がついています。
襟の開いている角度の広いワイドスプレットカラーなどに適しています。
ボリュームのある結び目になります。
 
 
 
 
2、セミウィンザーノット
 
ウィンザーノットをアレンジしたものです。
ウィンザーノットでは2回大剣を掛けてから結びますがセミウィンザーノットでは、1回大剣を掛けてから結びます。
結び目が左右対称になる点で、ウィンザーノットと同じです。
 

どちらの結び方も、正式な場所での着用に適していますので是非マスターしておいてくださいね。




オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就活に大活躍なネクタイケース

2015-07-23 20:35:29 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

街を車で走っていると一見して就職活動なんだなぁとわかる人たちが目に付きますね。

都心に近くなるほどその数は多くなる気がします。男性はネクタイを着用している人も多いです。

なかには歩道でネクタイをはずしたりしている人もいました。はずしたネクタイどうするんだろうと思ったらそのまま上着のポケットに入れていました。

ネクタイはデリケートな商品ですのでそのままポケットに入れたりすると型が崩れてしまうこともあります。

今は携帯用のネクタイケースも多く発売されているので、一つ持っていると重宝するとおもいます。

 

就活に大活躍なネクタイケース。

価格も安いものから高いものまでいろいろありますので、気に入ったものを見つけてくださいね。

 


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就活のネクタイ

2015-07-21 08:04:13 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

今年は企業の就職活動の面接は八月ごろが多いそうですね。

一番暑い季節なので学生の皆さんも大変だと思います。昨今では政府がクールビズを奨励しているので役所関係の面接ではネクタイの着用をしないことを指定しているところもあると聞きます。

一般企業でもそうした流れはあるものの、やはりスーツとネクタイは密接な関係にありますので学生の皆さんには基本はマスターしておいていただきたいものです。

最近は就活でブラックスーツを着ている人もいるようですが基本はダークスーツです。濃紺を選ぶのがよいと思います。

就活に適したネクタイはソリッド。無地が基本で柄物などは避けたほうがよいと思います。グレーやエンジなどがスマートに見えるでしょう。

就活とネクタイの関係の参考になれば幸いです。


 


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

 

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナロータイ

2015-07-18 08:08:42 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

現在流通している一般的なネクタイの大剣先の幅は約8センチが主流です。
これよりも2まわりくらい細身の約6センチくらいのネクタイをナロータイといいます。

最近よく見かけるようになったナロータイ。一般的にレギュラータイプのものよりも細い幅のネクタイなので若い人に人気があるようです。
剣先幅が6センチ以下の4センチくらいのものまであります。このくらいの細さになると、一般的なビジネスシーンでは不向きになります。
その昔、アイビーが流行っていたころは結構沢山出回っていました。
ネクタイは時代とともに幅が変わっていきますが、グルグルとめぐりめぐってるんですね。



オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縫製工場の忙しい時期

2015-07-16 07:00:39 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

どの業界にも閑散期と繁忙期があると思います。私たちはまさに今が繁忙期のひとつ。あとは11月から3月にかけてが縫製工場の忙しい時期です。

リーマンショックの翌年くらいはさすがに影響は大きかったですが、お蔭様で毎年忙しくさせていただいています。

この時期の縫製工場はフル稼働が続きます。最近は職人も減ってきてさらに忙しいです。

8月中旬は、お盆休みがありますね。ところが「休み明けに」という仕事が多いんですよね。(笑)

それが集中すると大変なことになります。店頭に並ぶのは一斉ですから仕方ないですけど。




オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の日もネクタイ

2015-07-14 08:21:12 | ネクタイ日記

東京地方は昨日からものすごい厚さです。梅雨明けというわけではないのですが真夏のようです。
夏が近づいてくると、どうしてもネクタイを、はずしたくなる人が増えてきます。
おまけに、昨今クールビズと称してネクタイをしなくても、失礼に当たらないような制度を国が奨励して、役所を始め、右へならえいう状況。
でも、どうしても、だらしなく見えてしまうのは私だけでしょうか?

今年はメディアに出ている人の多くはクールビズでもネクタイを着用しているのもそうしたことに気づいてきたのだと思います。
夏だからしない、暑いからしないというのではネクタイは何のためにしてるのかな、といった思いです。
ネクタイは「部品」ではなく、ファッションです。世の男性、夏の日もネクタイで是非とも「粋」を魅せて欲しいものです。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする