「健康談義」

毎日の経済ニュースがひと目でわかる。週末には、のんびりと「健康談義」

20210721健康談義 英会話をモノにする早業は、これー!

2021-07-21 18:00:56 | グルメ・クッキング

2021/07/21健康談義 英会話習得の早業は、コレー! 

 巣籠りでボケたら話にならない。生きてボケないで、スマホさえあれば、ただでできる英会話教室がある。金がかからないで、ただでできる趣味か娯楽だと思えばいい。挑戦してみよう!と思い立った。
まだまだ生きるためには、そのくらいの欲がなければならない。

 私の高校生のころは、英単語を覚えるのにカードに書いて覚えたものです。
車上で見るのは危険で・・・耳から、聞きながら覚えることしかできなかった。
 
 高校3年間の帰り道、自転車で夕刊を配りながら家に帰っていた。16キロ程度の道のりだが、未舗装で配達先の家は、上下左右に散らばっていたから、すごい運動になった。当時の今頃の道路は干上がりカラカラで、トラックやバスの通過跡は、凸凹で砂ホコリが濛々、年寄りのように頭や顔は、土色に全身が埃で染まる。

 今のようなスリムで軽量の自転車と違う。ドッテン車と言っていたぐらいだから、車体は重かった。それでかえって体を鍛えられたのだが・・・。おなかがすいて、よく食べたのもその頃が一番。何を食べても旨かったが・・・。

 いまのスマホを英会話の先生としてみたい。NHKのラジオやテレビの英会話教室は、すべてネットに残っている。ただでダウンロードできるではないか。スマホに保存して、再生できるアプリをダウンロードしてイヤホーンで聞く。知らぬ間に英語会話ができるようになる。楽ちん英会話習得術・・・。

 若い人なら簡単にすぐできるだろうが、80過ぎた私が挑戦したいのだから・・・。学生時代、夏休みの期間中に、早稲田式速記をマスターしたことがある。いいバイト代を稼ぐことができた。わたくしの学費を払ういい収入源となった。レコーダーはあったが、文章には速記がなければ当時はできなかった。若さは、やりたいと思うことを可能にしてくれる力を持っている。

 残念ながら・・・いろいろとスマホをイジクリ回しているのだが。NHK英会話テキスト・記録・再生のアプリをスマホにセットすることができない。誰か私の望みをかなえて欲しい!!


Po



最新の画像もっと見る

コメントを投稿