goo blog サービス終了のお知らせ 

行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

はぁ~やっと終わった!

2017-07-12 | 日記
数か月前から
この日に向けて?!
大げさですが・・・なにぶん地域の健診は
初めてなモノで・・

今年集まった
クラブの友人達から
口を揃えて言われました

受けときよ!健診は!って


友人だからこそ
言ってくれること!
ありがたいことです

その健診が、本日でした

早くから問診事項に記入し
何度もなんども見返していました

でも
なんとなく腑に落ちない事があって・・・

それは
特定健診と、乳がん検診(初の!)
その間どうするんだろう・・・・ということ

やっぱり!
午前と午後の2回車を出してもらう羽目に!
相方さん、ごめんね、なんども・・・・

午後の部など、わずか数分でジエンド!
ナンチュウコト!!!
それならば・・・うまくなんとか・・つなぐことは・・できなかったの?!

こんなことでは
田舎暮らし・・・マイナス1
町中なら・・地域福祉センターなり、自治会館なりに
車が横付けです・・ま、並ばねばなりませんが・・

横に座って待っておられた方は
山の奥の方なので、お昼のおむすび持参でした・・

そっかぁ・・・その手もあったか・・

昼前に行って
極力間の時間を短くする手もありましたが
いずれにしても
人頼み、運転手は君だ・・・では
相方さんに待ってもらわねばならぬことに・・

痛いよ、イタイヨって
脅かされて、内心ドキドキしていた
マンモグラフィーも
言うほどのことは無かったし!


それを思えば
働いていた頃は、ナントいうラクチンだったんだろう!

就業時間中に
車が横付けされて、ちょちょっと
みんなして、交代で受診ができたものです・・

足が悪くなってから
腰が曲がってから
杖を突いてのお出かけは・・・労力がいるなぁ・・・
おまけに
昼食持参とは・・

田舎に住むって・・タ・イ・ヘ・ン!

健診の費用を支払って戻ると

郵便配達の方が・・
相方さん、わたし、それぞれに
介護保険の納入通知書を届けてクレハリマシタ・・

こん中から・・・年に一度の健診費用位・・
なんとかナランノカシラ?
アホナことをば・・・思ってしまいましたわ!

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2017-07-13 13:48:57
今日は暑いです
入道雲が見えています

検診を受けられたのですね
大事な事です
私は昨年胃がんが見つかりました
毎年胃カメラ検診はしていました
初期の初期で良く見つかったと手術の先生は感心していました
内視鏡で手術 9日の入院でした
今は元気です
検診の大切さ 身をもって体験しました
午前と午後 これは大変ですね
お疲れさまでした
返信する
お大事に (umi)
2017-07-13 18:03:20
お天気が良かったので、お布団のカバーと、ゆかり用の紫蘇をほんのひとにぎり干してみました♪
初期の初期で見つかって、ほんとうによかったです!
健診のあらかたの様子も解ったので、来年気が変わらなければ?他のガン健診も受けてみようかと思っています。
手術後も、パワフルに動かれているひまわりさん、どうぞお大事になさってくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。