goo blog サービス終了のお知らせ 

飽きもせずに...

なんだかんだ言いながら書いてます

冷風機

2012-09-06 | 日常

今年の暑さのピークも済んだと思います。
まぁ、まだ暑い日はありそうですが。

そんなわけでコイツはお片付けです。

 

 

 

 

去年購入した冷風機、7980円也。
正直、ここ数年で一番失敗した!と思った買い物でした。

冷たい風が出ない!! 扇風機ほど風力が無い!!!


扇風機と並べて置いて比べれば、心持ち扇風機より
冷たい風が出ているような気がしますが、
比べなければ分からない程度。


その風を得るために、水を入れたり、保冷剤を入れたりと
扇風機より手間がかかるのに
得られるものは扇風機とほとんど変わらない。

 

もちろんエアコン並の涼しさを求めるつもりはなかった。
でも、もうちょっと頑張って欲しいと思ったぞ。


あぁ、失敗だったなぁ。


しかし捨てるわけにはいかない。
でも邪魔になるし。

誰か8000円で買ってくれない?.....アレッ。

 


9月

2012-09-05 | 日常

9月。


私の誕生月です。


昔は大好きな月でした。
子供の頃は自分が生まれた月だからと、
何か特別な月に思えました。


しかし、ここ数年、9月は一年の中で
一番良くないことが起こる月となっています。

まぁ、いろんなことがありました。
ここには書けないようなことも。
ここ数年、いつも悩み、落胆する月になっています。
多分自分が死ぬのも9月じゃないかな、とさえ思っています。


だから最近は9月は何もしない、
攻めないジッとした月になってしまってます。
こんなんじゃ無かったのになぁ。

でも、まぁ、そのうちまた良い月に転じてくれるだろうから
それを待っています。

 

あ、ちなみに誕生日は20日です。
プレゼントは20日を挟んで前後半年しか
受け付けておりませんので、
どうぞ、お早めに!


あらら!

2012-08-22 | 日常

1ヶ月近くも更新してなかったんだ。
8月はネタが満載だったのになぁ。

書こうと思って花火を観に行った時の写真なんかも
アップしてあったにもかかわらず書いてなかったなぁ。

首の調子もかなり良くなってきており、通院数も減ってきたのになぁ。

なんで書かなかったんだろう。


痛みの1ヶ月

2012-07-27 | 日常

早いもので、この首を痛めてから1ヶ月となりました。

真面目に通院した甲斐があってか、
当初のどうしようもない痛みは無くなりましたし、
あの大げさなカラーも、もう付けなくてもよくなりました。
しかし、うっすらとした痛みとしびれ、
時々ズキンとくる痛みは連続して起きており
スッキリしない毎日です。

 

接骨院では電気を当てて暖め、
そのあと首を15キロの負荷をかけて引っ張り、
最後に先生のマッサージを受け、
湿布を貼っておしまい。
これの繰り返しです。

 

 

電話の受話器や携帯を左手で持って話し、
右手でメモを取るのですが、
受話器を持つ手は1分半が限界。
それ以上になると腕が痛くて、痛くて。
仕方なく右手に持ち返る。
そしたらメモを取れなくなる。
仕事も大変ですわ。

 

キーボード入力は前に比べるとかなり楽になりました。
椅子の高さを調節し、ふんぞり返るような姿勢にして、
手首にウエイトがかかるようにして叩くと
痛みが少なく叩けるようになりました。
けど、それも長時間はとても無理。
やはり、左腕が痛み出すし、ウエイトを掛けてる
手首も疲れてくる。

 


でも、今一番大変なのはヒゲを剃るとき。
右手にカミソリを持ち、左手で顔、ヒゲを押さえて
剃るわけですが、押さえきれない。
ちょっと剃っては休んでの繰り返し。
ほんと、時間がかかります。

 

 

痛みが消えるにはまだ1ヶ月近くかかるだろうと
言われています。
当初からそれくらいは覚悟していましたが、
まだ1ヶ月もあるんだと思うと長いなぁと思います。


痛みの夏ですな。