goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぉぐおんふぁいと@かなさんどー

secil君!病室に戻ろう!

グリフォン調整~天然記念物

2008年08月19日 | リーフファイト
久々に3連休でした。
3週間ほど連休無しだったからなぁ・・・。
まずは金曜日編。

墓参りの予定だったが生憎の雨。
大人しくデッキ作成に励むことに。
グリフォンで調整するとか云ってる香具師(レミー某)が居たんで
前回の妨工ルミラベースでクローバーっていう
あれ?これなんてみちらんち?っていうデッキをとりあえず組む。

夜にヶモを拾ってグリフォン。
すみやん氏・レミー某は先に着いて打ってた。
みっちは残業リーダーに勝てなさそうなので
合流してからみっち邸に押し入ることに決まる。

みっち邸では主に銃夢を読んでました。
なんというディスティ・ノヴァ・・・おいちい!
あとはみちらんちの黒歴史に触れたり
着替えって強くね?って話に花が咲いたりしました。
その日は4時近くの帰宅。
墓参り行けないだろjk・・・。

明けて土曜日。
6時くらいに起こされる。だが二度寝。
でも10時前に天気の都合で墓参りにでっぱつ。空気嫁。

雨が降ったような気がしたが、別にそんなことは無かったぜ!
厚田はい~い天気でした。

帰って来てから、昨日の話題の着替え愛佳デッキを組んでみる。
意外と・・・スペースが・・・無いな・・・・。
イマイチだが一応完成として、ヶモを回収の為に新川猫へ。

ヶモが来るまでの時間で、何故かオカヤドカリをGETしてしまった・・・。
次回へ続く。

魔女の魔力を信じろ(笑)

2008年07月08日 | リーフファイト
6日はリーフファイトの大会でした。
いつも通り前日から書くよ。

金曜からの当直明けスタート→ゴロゴロして夕方からセレミッチと万代。
万代行き過ぎだろjk
麻雀物語とかキン肉マンとか打ってたら、午前4時回ったりしてた。
ロリゲーを買ったりしたが、これが後日地雷だと判明する。
回収版とか流石にないわ・・・。
なか卯でメシ喰って仮眠のために解散。

その後ギリギリに起きて大会。
デッキは前回と同じ。
手抜きもいいとこ。


1回戦:獣さん ゲンジマル7.0

ってかヶモ。
この前のゲンジマルの微調整版みたいだね。
試合内容とか憶えてないけど、抜いたはずの
エクストリームが入ってることが敗因らしい。
珠ちゃん無双出来なかったぜ、残念。


2回戦:Profile39qpさん 久寿川ささら

よく見る顔というか黒ささらの人。 今回は白だが。
まーりゃんを引かれなかったので結構余裕があった。
ささらって単騎の方が強いんじゃねって思ったわ、割と本気で。


3回戦:肉欲棒太郎さん ガディム

降霊術とかいっぱい打たれた。
俺は死んだ。
妨工対象を間違えたのも悪い。


最終戦:レミーαさん 森川由綺

カラオケをいっぱい引かれた所為で勝った。
前の試合での俺の最終手札と同じだ。
無効札いっぱい引いたら勝てないですよねー。


2位。
常連のメンバーは成績安定してるからな。
そんなの相手に勝ててるからオポネント高いのかな。
次からはパニック積むかしら。
そういや親玉来てなかったけど、Nobu一派としか当たってなくね?


終わってからは手稲キャッツ。
悠久の車輪デッキケース置いてるとか神懸かってる。
迷わずコンプ。値段は聞くな('A`)
あとはオトメディウスのフィギュアとかキーホルダーを取ったり、
スマートボール(正式名称はStrikerらしい)に嵌ったり、
セレミッチがカード切れまで掘ったサテをハイエナして
10枚ぴったりでSRサーラを引いたりしました。
車輪ではよくあること。
みちらんちはサテ選択を他人に頼んでみるといいと思うよ。


参加者の皆様、お疲れ様っしたー。

リーフファイトの大会(笑)

2008年06月18日 | リーフファイト
15日は当直明けで大会(笑)
仕事で疲れたココロをデトックスしちゃえ☆(笑)


例によって前日から書くよ。
14日は仕事場で古畑中学生・古畑任三郎ファイナル・
ハチワンダイバーをエレガントに観賞。
意外に古畑中学生が面白かったよ。やるじゃん(AA略
ファイナルは古畑さんの微妙な内面描写が面白かったと思います。
あのコートの色は無いけどな。
どっちにも云えるのは、いい感じにどんでん返しがあったことかな。
流石三谷クオリティ。

ハチワンは入鹿がウザかった。
だが最後の二こ神さんとのアイキャッチ(って言うの?)は吹いた。
こういうのもまぁ、アリか。
というか、実写化の最大の難関がきたね。
同席出来るの?受け師さんとみるく人形。
古畑ファイナルみたくすんのかな。
あ、サンドウィッチマンと優樹菜はいらねぇ、マジで。
オリジナル展開はいいけどマジでいらねぇ。
特に優樹菜。


いろいろあって4時半過ぎに叩き起こされて
そのまま大会ですってよ。馬鹿なの?

グダグダのテンションで大会。
デッキは妨工ルミラ。
裏切り4積みのルミラを考えてたけど、今回はお蔵入り。



1回戦:masaki13さん ルミラ

リーダーオープンドン!はいルミラ。
同キャラ対戦とか。しかもルミラ。
相手ロロとか出すけど起きる前に挑戦状プレイ×2.
単騎のルミラは怖くないね!
コネクションも全力でカウンターして1勝。


2回戦:sakaさん ガディム

馴染みの顔だけど初対戦だったとか。
リーダーはガディム。うーん、よく使うリーダーだな。
なんか相手のデッキはコンセプトに無理があったみたい。
というか、すももちはや機関orゴーストちはや機関が
機能してないガディムにはそんなに苦戦しないと思うんだ。
2勝。


3回戦:すみやん(2P)さん 河野貴明

みちなんとかカットされなかったから勝った。
以上。
3勝。


最終戦:すみやんさん 向坂環FC3

2ターン目に夕菜&七海が完成・・・だと?
相手も自分もギリギリまで手札を駆使して闘ったのではないか。
攻めるは俺、凌ぐは相手だったけどね。
前衛がタッグ1枚なのにあんなに耐えられるとは思わなかった。
改めて云おう。夕菜&七海キメェ。
優勝。


優勝とか久し振りにしたわ。
優勝者に用意したゆりしーの12ヶ月連続リリース
第一弾「Wish」通常版は繰り下げて2位の賞品に。
髑髏十字団はゆりしーを割とマジメに応援しております。

俺は電撃G'sFestival!のVol.12をゲット。
等身大シーツはいいけど、作品は全然知らんのだが。
あ、等身大のシーツ(笑)←スイーツ的な言葉

ダンデさんは途中から会場に居ました。
カードも持たずに札幌とな!?


終了後はセレミッチ(セレブなみちらんちの意)と万代。
麻雀物語の仕事のしなさは異常。
なんという低設定・・・。

みちなんとかカットは許されざるよ

2008年05月26日 | リーフファイト
日曜日は大会だったとか。

前日の土曜日は仕事でしたが、金曜が休みだったので
デッキを放置してみちらんちと虎とかゲーセンとか行きました。
こじかDVD最終巻発売だったしね!
マクドで飯を喰ってから虎に。
BLOOD ALONE5巻、おたくの娘さん第四集、涼宮ハルヒちゃんの憂鬱を購入。
その後は車輪を掘ったりして、みちらんちと別れてからSR引いたよ!


つミ【ボクのこと、呼んだ?(2枚目】

呼んでねぇよ、F××k!!


で、土曜日。
前日の流れから、仕事終了後にデッキ完成→特攻。
今回はヶモを連れて行ったよ!!1
ヶモを車輪道に引きずり込んだのは俺。
反省すらしていない。
ゲーセンではみちらんちの賢者っぷりをニヤニヤしながら見てたり
車輪をやったりしました。
パックの変わり目に当たりタイガーアイ、コロッサスを引いたので
SR引くまで掘りました。


つミ【人魚ライダー魂(2枚目】

掘りすぎた結果がこれだよ!!

その後は万代に。
えーと、空が明るくなるまで居ました(素
麻雀物語さんの爆連にフイタ
実機なら5000枚を超える勢いだったね。

レッドアイ様が7000だったのでチケット+野口2枚でゲット。
これで勝つる!!


そして大会。


1回戦目:CCOさん 那須宗一FC3

手札が10枚を超えたりして投げたりしたハズ。
相手の前衛を並ばせなければ宗一はそんなに怖くないと思う。
宗一がルミラ相手にばったりから出たミッションを
破棄しなければいけないとは、なんという屈辱だろうかとか思った。
どうでもいいがRomanticが止まらなさそうなHNだなぁ(違


2回戦目:獣さん ゲンジマルVer.7

っていうかヶモ。
スーパーたまちゃんタイムでした。
アンスキ貼られたので、たまちゃん隠し芸→付け×2+ID13で〆。
たまちゃん強いよたまちゃん。


3回戦:ペコさん 姫川琴音

アクシデント警戒しながらイベント未使用余裕でした。
ティリアも素引きとかしてこれはひどい。


4回戦:長老さん 柏木耕一

みちなんとか(ry



以前も別の相手にやられて納得いかなかったんですが
積み込みでしょこれ。
相手のデッキ内容を知らないとか見えないとかってーのとは
別の次元の問題かなと思う。
なんで特定の数枚をデッキの下から持ってくるのか。
あと、俺だけかも知れないけど

凄く不快

に感じてる人間が居るって事も考慮した方がいい。
勝負事だしメンタル面に対する駆け引きとでも思ってるんだろうか。
そんなに相手呪いたいなら見えないところでやれよ。
前日に参加者全員を呪ってから出直してこい。


ここまで書いて、優勝賞品の等身大タオルが欲しかっただけとか吐いたら台無s



大会後はラウンドワンで車輪とか。
鋏メイド引いたけどSRまで掘るよ!


つミ【酔いどれクマー】

確かな満足。

はばたけ大志よ誰より高みへ昇りつづけるため

2008年02月13日 | リーフファイト
さて、髑髏十字団の団長として「ぶろーぐおんふぁいと」の
大会後の定期更新は避けては通れん仕事である。
もっとも、自身が上位の時だけだが。
なんという自己中。

デッキは投げつけに定評のあるガディム。
新しいデッキ組むほど時間が無いとも云う。



1回戦目:カオスさん ゲンジマルVer.7

初戦から力4リーダー相手とか('A`)
こっちはマリア切り(!!)とかで芹香・ちはやを展開したりする。
あっちはサクヤとか真紀子とか出てきて途中でクーヤまで出る。
んでラクロスで殴られる。こっちは腕相撲。
ウォプタルがゲンジに付いて受からんなぁとか思ってたら
2枚目のウォプタルがばったりで見える。
「真帆に付いてダブルアタックはやばいなぁ」とかぼやいたら
相手様フルタップで真帆にウォプタル。
フルタップなら投げるしかない!
可憐FC3のプラチナリングでウォプタル剥がして隠し芸+付けスラたくさん。
10点当てて終了。
まずは首一つ・・・。


2戦目:レミーαさん 篁総帥

2戦連続で力4とかどんだけマッチ運悪いのかと('A`)
相手様マリガンとか云うんで見たらクレカ・心機一転がチラリ。
ハハァン、デッキアウトだな?
それを念頭にカウンターを温存する戦法を慣行。
と云うか、心機一転ドローでバトルを落とさないナイスカット。
ボチボチ殴って相手様の時間稼ぎに噂話。
返しのターンに残り4まで追い込んで転機から真紀子を展開。
すると相手様助太刀→死中に活と来たのでそれはガセ。
相手様後に語るとこによると、死中はガセを釣るブラフだったらしい。
通ったら通ったでなんか引かれるだろうし、俺は正着と踏んだんだけどな。
そして相手様真紀子の睨みが効いてか買占め払えない様子で投了。
転機シャッフルで勝ったのかも。
これで首2つ・・・。


3戦目:肉欲棒太郎さん シャーロム姉妹

やっとやりやすい相手に当たったよ・・・。
まぁNobu軍団のシャーロム(以外もだが)は一癖も二癖もあるからな・・・。
しかし今回はプレイヤーが曲者だったらしく、遊戯王のノリで試合が進む。
こっちは転機→噂話を2回繰り返してカウンターを引きまくる以外は
順調にキャラ展開しつつ殴る。
相手様は3体タッグ「瑞穂&沙織&瑠璃子」を組むデッキだったらしい。
が、3体タッグ降臨前にシャーロムを滅びのバーストストリームして終了。
カウンター使う順番間違ってたけど、特に問題は無かったぜ。
これで首3つ目・・・。
鬼神様働きすぎ。


4回戦目:DN_Nobuさん 森川由綺

さて、Nobu軍団の首領が御出ましだ。
髑髏十字団を率いる者として、この戦、負けられん!
と、無駄に自分を鼓舞しつつ対戦。
オポーネント的には握手しても良かった的なアレは演技だ!
なんか相手様のデッキ、たくさん火力が入ってるみたいな噂がちらほら。
これはドローが勝敗を分かつと判断。
こっちは先攻取らされるが、ちはやすももと並べて順調な展開。
しかし後攻から殴ってくる風味で、カラオケを置かれる。
ここで俺の選択→応援ガディムちはや。
バトル宣言同時破壊神で、パンプしつつ手札補充という
ある意味トンデモプレイングで1点ずつで凌ぐ。
相手のおとぎ話が効いてるのか、次の次の分のすももまで補充される。
相手様の死中に活はカウンターを打ち、さらに破壊神すももで
ドロー差を付けて、5枚の付けスラを投げて圧殺。
恐れを知りて、なお畏れぬプレイングで勝利。
相手様曰く、往復ですもも喰ってりゃ負けないわ。
御尤も。


久々に優勝ですわ。
すばらしいですわ。
そろそろガディムも警戒されるだろう。
デッキを乗り換える機だ。