goo blog サービス終了のお知らせ 

海狼 電光石火

海狼釣行隊隊長の独り言

よみがえれ 太平洋!
甦れ東北! がんばれ政府!

行政不況

2007-11-29 | 社会問題
 今年前半の、定率減税の廃止による増税!!!!!!!

 6月20日の法律の改正に伴い建築確認申請業務に混乱があり、各地で仕事の停滞!!!!!!!


  他にも医療関係!!!!!


 日本の成長を止めてるの行政で間違いないでしょうか・・・
少子化という言い訳で・・・・

 
 

これでいのか医療!後期高齢者医療保険料

2007-11-28 | 社会問題
 さて、四ヵ月後から「後期高齢者医療保険料」がはじまりますが
きっと!!!えっ!!!!!!話が違う・・・知らない???という
話になるでしょうね!

 年寄りに対する、ある意味大増税!!!

高齢者のいる世帯は、自身の健康保険で老親を扶養し医療を賄っている方が大半でしょうが、75歳になると切り離されてしまい、親が扶養から外れてしまい、親自身の年金から保険料が徴収されますので、先の所得税-住民税の騒ぎ以上の大混乱が生じるのは避けられないでしょう。より悲惨なのは無年金者・低額年金者で、ギリギリのやり繰りで老親を扶養していたところに新たに請求書が来るのですから、支払不能者が続出するでしょう。窓口負担率を上げるなら病院へ行かないことで、消費税増税なら消費を控えることで生活防衛が可能ですが、追加請求では防衛しようがありません。まして75歳以上の老人では収入を増やすことは不可能ですから、「現代版姥捨て山」と言えます。資産課税ならともかく、高齢者のフローに対する負担増は暴挙としか思えません。医療行為を受けられない高齢者が続出するなど大きな社会問題化することは避けられないでしょう。
 経済的には1人あたり10万円の負担増は、先頃大騒ぎした消費税2%で換算すると、500万円の課税商品を買った場合に追加して支払う税額です。平均的な高齢者が消費する金額を約80万円程度とすると、消費税が12%増税した場合と同程度のインパクトです。国内の65歳以上の人口は2640万人で総人口の20.7%、75歳以上は1208万人で総人口の9.5%を占めます。今回の制度変更が実際に施行された場合、単純計算でも約1兆円の国民負担増です。個人消費にも多大な影響を与えそうです。

先送りかな・・・ しかし、酷い! 

ミシュランの星と北陸

2007-11-28 | ディスカバー富山・能登
 さて、ミシュランの三ツ星レストランが話題になりましたが。
ミシュランブックには、最新の情報を盛り込んだ新感覚の旅行ガイド「MICHELIN Voyager Pratique Japon」 によって、読者は自分なりのリズムで、自分の好みに合わせて日本を旅することができるでしょう。日本の伝統や、ほとんど知られていない面など、さまざまな発見が待っています。現代的な日本、田園風景、寺院、文化、日本料理、日本らしい景色、そして温泉など、枚挙にいとまがありません。「MICHELIN Voyager Pratique Japon」は、読者が、自分の趣味や滞在期間、予算に合わせて、それぞれの地方を訪れ、滞在し、その地域の特色を発見できるような実用情報と文化に関する情報を満載しています。また、「MICHELIN Voyager Pratique Japon」は、宿泊や食事、さまざまなアクティビティや、特産品の買い物に役立つ数多くの場所を紹介しています。レストランだけではなく、ミシュランのライター4人を主とするチームが1年余りをかけてこの旅行ガイドを制作しました。 うち7ヶ月は実際に日本に赴き、日本の人々と日常生活を体験し、観光地を訪れ、地元の料理を味わい、より快適に日本を旅するためのアドバイスやヒントを集めてきました。 日本の観光地や宿泊施設、レストラン・料理店、レジャー施設の訪問や選択に際して、ミシュラン・チームは完全な独立性を保っています。必見の観光地や知られざる名所が掲載され、1つから3つの星が付けられています。

その中に北陸では!金沢が二つ星!! 能登が一つ星!!
施設では輪島市のキリコ会館が2つ星、その他 にも輪島・輪島朝市・輪島漆器・曽々木・能登小木がそれぞれ1つ星を得ています。

 自分の釣りポイントは能登ばかり!イカ釣りすら能登に!
やはり、能登は最高にいいところなんでしょうね!最高の景色の中の釣り!

 


釣り

2007-11-26 | ディスカバー富山・能登
 久々の能登釣行! 夜間の移動が出来ない八世トンネルが無いのは痛い!
波の状況の判断が遅れ、各場所で先に越されてしまいました。
ガソリン高で釣り人はいないと思ったのが敗因でした!

さて、今回は満月! 夜中でも山の稜線がはっきり見える明るさ!
まて、普通は夜中の2時過ぎで消えるところ、夜明けまで大きな月
でした。写真は朝の6時半位です。月明かりで凄く明るかったです。
そして、けあらし!幻想的でした!写真では月が小さく見えます・・・

13年の釣行で一番幻想的な朝の景色でした!
月明かりだけで撮る、有名なプロカメラマンの写真を
観た事がありますが、ほんと感動的な風景でした!
釣果はゼロ・・・(いい景色みたからいいか)
 輪島の老舗の釣具屋さんが店仕舞いしてたのに感慨深いものがありました!



輪島とルイ・ヴィトン

2007-11-21 | すぐれモノ商品 
世界的ブランド「ルイ・ヴィトン」と、輪島塗のコラボレーションが実現する。能登半島地震の復興支援として、ヴィトン側が十五日までに、輪島塗の地元作家に小物ケースの制作を依頼。黒塗りの器に、おなじみの「L」と「V」のモノグラム(組み合わせ文字)を、金の蒔(まき)絵で表現した限定品が誕生する。奈良と金沢のルイ・ヴィトン店で扱われ、収益のすべてが輪島塗の伝統技術復興のために寄付される。
 製作を依頼されたのは、輪島市杉平町の漆デザインプロデューサー桐本泰一氏(45)。ヴィトンは以前から、伝統の中に革新的なものづくりを重んじる精神が、輪島塗の技術と共通点があると注目。地震でダメージを受けた輪島塗を応援しようと、現代輪島塗の第一人者である桐本氏に制作を託した。集英社のファッション誌「SPUR」と「SPURLUXE」が企画協力した。

 限定品は、ヒバの木地に鏡面仕上げの黒塗りを施し、金の蒔絵でヴィトンのロゴを描いた六角形の小物ケース。「SPUR」と協力して制作した対角線九センチのケースは、二十二日に奈良市のルイ・ヴィトン近鉄奈良店のオープン記念で限定販売され、来月には、金沢市の香林坊大和店でも扱われる。

ルイ・ヴィトンと輪島塗のコラボレーション作品「BOITE LAQUEE WAJIMA/ボワット ラケ ワジマ」は、おなじみのLとVのモノグラムが蒔絵で表現された六角形の小物ケースで200個の限定生産。価格は157,000円で、新たにオープンするルイ・ヴィトン近鉄奈良店で販売されるほか、香林坊大和でも予約を受け付けるそうです。

なお、小物ケースの収益のすべては輪島塗の伝統技術復興のため寄付されることになっています

輪島塗!凄く素晴らしいモノです。沢山揃えたいです・・・
京都吉兆の通販で御椀などが18万円でありますが、輪島塗の18万だったら
相当いいものが???

ダイワ精工の特注輪島塗釣竿!
すばらしく美しい塗! 超高級車のインパネにも使われるかも

またもや ビックチャンス2

2007-11-20 | Weblog
 バロンズに「日本株投資魅力が出てきた」と!!!!!!!!!!!!

こ れ は 凄 い 

バロンズの日本語訳ブログは今であるかな??

日本株のPERは米国株式とほぼ同水準だが、企業収益の伸び率はやや高、金利は米国より極端に低い。株式時価総額の国内総生産に対する比率はG7中最低!
日本株の配当利回りが日本国債を上回れば買いシグナルとしている。


実際、日本株の連結PBRは、な!な!なな、なんと1.01倍(東証1部全銘柄、11月19日) 予想ベースでも1.5倍強と世界の最低水準、因みに世界の平均は2.5倍前後です。

狙いはやはり 低PERやキャッシュリッチの低PBR銘柄???

またもやビックチャンス 

2007-11-20 | 社会問題
 サブプライム騒動でビックチャンス到来! 

ライブドア社が成長株に見えた時代があったが、みずほHDが10万円以下と
金融が全て倒産するのでは??という時代もあった。

 さて、東証1部全体の予想配当利回りが11月16日時点で1.51%
(加重平均で1.52%)10年もの国債利回り(288回債)が1.46%と
 逆転!!!!!!!!!!!

 過去、配当利回りが国債の利回りを上回るのは異例で1960年以降
な、な!なん!なんと!!! 過去三回しかありません。

1998年のLTCMショック時
2003年の日経平均がバブル崩壊以降安値形成時
2005年の春先の景気踊り場時

 過去三回は、いずれもTOIPIXがその後1年程度、5割の上昇!!!
今回は???

携帯電話の使いすぎで暴行 逮捕! やりすぎ

2007-11-15 | 社会問題
携帯電話を巡る母娘のトラブルは、2007年11月13日深夜に起きた。埼玉県警寄居署の調べによると、母親は、長女が携帯電話を使い過ぎて10月分の使用料が12万円を超えたため、携帯を長女から取り上げた。その後、長女の弟に使わせていたが、長女が勝手に携帯を持ち出して隠れて使った。そして、それを見つけた母親が腹を立て、長女の髪をつかんで床に叩きつけたり顔を殴ったりしたという。長女はそれから近くの駐在所に助けを求め、寄居署が14日、長女に暴行を加えて顔に2週間の打撲傷を負わせた傷害の疑いで母親を逮捕した。

家庭内暴力等や虐待は大反対ですが・・・・
この事件は傷害でしょうか???? これはしつけです。

子どもが10万円も携帯電話を使えば殴られます・・・・・

時代も変わったもんですが、逮捕する警察も警察ですね!!!
これで起訴されたら 驚きです!!!

死刑執行者が殺人で逮捕されるようなもんです
生徒に注意をする先生は脅迫罪、傷害ですね!

サブプライム みずほ証券は証券の恥!金融の恥!

2007-11-09 | 社会問題
 東京海上のCDSが気がかり・・・・のところに「みずほ証券」

背中にネギをしょった「みずほ証券」のサブプライム1000億円の損

 はっきりいって みずほ証券さん あなたは撤退してほしい

ジェイコム事件もみずほ証券!!!!!!!!!!!!!!!!


証券会社の信用不安を煽るような事件ばかり・・・・迷惑です!!!!!!!
社長、役員さん 月曜日にみなさんで謝罪を!!!!!!!!!!!!!!1

歴史的なドル安! 2 チャンス近し!?

2007-11-09 | 社会問題
 まぁ米国からのドル資産離れで円安になってるわけです。
まぁ、もともと、足りなければ、輪転機で刷ってる弱い通貨なんですが、たまに円安になったり、世界のルールが割りとドル建てでドル高になるもんだから、ドル安で吃驚するわかけです。 それも!今の戦後最長の景気も外需ですから!

さて、今年の6月末のアメリカの経常赤字は22兆円(1908億ドル)借金国に転落したのは1985年時はGDP比、約3.5%だったのが06年で7%になったわけだ!それは中国や日本が米国債を買って助けた(騙された)?わけだ。
世界最大の債務国アメリカのファイナンスをしてきたわけ。そして、中国は

な な!なんと!!! 9月末の外貨準備高は1兆4336億ドル(165兆円)

 こりゃーアメリカも中国の動向次第となってきます! アメリカが中国に買われてしまう(笑)

長くなりましたが単純に米国から資金流出!ロシア危機以上です。米国財務省が10月に発表した8月の対内対外証券投資は差っ引きは

693億ドル(約8兆円)の資金流失です。

米国から資金流失するのは1998年8月のロシア通貨危機依頼ですが
その時でも20億ドルです。今回は桁違い!

でも思い出してください!1998年の為替! 現在は検討してます。
日本の個人投資家の力か!!!!!! 当時と今の日本の金利も違いますから
お!! 円高対応ポジション!っていうのもどうかと?????

 円高になると輸出企業の危機→株価暴落とか、つれ安する株もたくさん出ます
が、つれ安する株は宝の山ですね!!!!!!!!!

 不景気→携帯電話通話料金負担感増→安いソフトバンクに
 不景気→倒産等→割安商品・円高メリット商品→ネット購入→楽天
 円高→輸出関連株(大暴落があった場合)世界的な企業は関係ない(割安)


投資は自己責任でね!!

歴史的なドル安! 1

2007-11-09 | 社会問題
 円=ドルで見るとそう感じないし、マスコミや銀行さんが教えてくれないので解りにくいですが、主要6通貨に対するドルを加重平均したドルインデックス(ニューヨーク商品取引所)は75ポイントまで下落。歴史的です!! まぁ、いつものお隣中国さんのミサイル(通貨移動の脅し??)で成思危さんの「中国は外貨準備をユーロのような強い通貨に多角的に・・・」と、いつものコメントですが。

 米国株の下落も響いた感じですね!
◎GMの7~9月の決算で最終損失が4.5兆円

前に書いた恐怖指数(VIX指数)も9月18日以来の26.85ポイント。

今期最終ゴルフ

2007-11-07 | Weblog
 今期最後のゴルフを11月3日、千羽平CCに行ってきました。
二日前から風邪気味、キャンセルも考えたが、カートだし汗をかいて
風邪が治らないかと甘い考えででかけました。ここ2回のラウンドが雨だった
せいか、練習グリーンの速さにビックリ!なかなか距離があいません・・・
スタート前の写真です! 流行のレイヤーですが、風邪気味のせいかヨレヨレ!!
オーラもなにもありません! スタートホールは4パット!久々です。次のホールも4パット。4パット2ホール連続なんか生まれてはじめて・・・後半はみんなで
チョコ。なんとか5枚とれました。今期最後のホールのティーショットは
約270ヤード!文句無しのフェアーウェイでドラゴンとりました。

今年は千羽平が2回、高岡2回、呉羽1回、八尾1回、太閤山1回、小杉2回
富山が数えきれない?? ベストスコア89でした。