PASTIME日記

マンガのつぶやき

第3類医薬品・・

2018-06-25 07:13:13 | 日記

昨日(今朝?)は、セネガルと引き分け・・録画しただけで見てないんですが、今日、ゆっくり見ます。日本、強い!!やはりチームワーク💛

さて、タイトルの件、よくテレビで宣伝していますよね。お肌のお悩みには「〇△×・・一日〇錠でシミ、そばかす、にきび、湿疹、かぶれ等の・・・」「今なら、何円引きの・・・円」
膝の痛みは飲んで治す「〇〇△△・・」

これって、箱の上の方に「第3類医薬品」って書いてあったら、気休めかも知れません。人によっては効くのでしょうけどね。

以下は第一三共ヘルスケアの「くすりと健康の情報局」と言うページからの引用です。

OTC医薬品分類対応する専門家販売者から
お客様への説明
お客様からの
相談への対応
インターネット、
郵便等での販売
要指導医薬品 薬剤師 対面で書面での情報提供
(義務)
義務 不可





第1類医薬品 書面での情報提供(義務)
第2類医薬品 薬剤師
または登録販売者
努力義務
第3類医薬品 法律上の規定なし

同ページでの、OTCの説明です。
【「Over The Counter(オーバー・ザ・カウンター)」の略語で、対面販売でくすりを買うことを意味しています。これまで「大衆薬」や「市販薬」とも呼ばれてきましたが、最近、国際的表現の「OTC医薬品」という呼称が使われるようになりました。】

ね、第三類医薬品って、努力義務もないんです。成分は入っているので、信じる者は救われると言うたぐい。
そう言うマンガさんは、第三類医薬品と書かれたビタミン剤、何も書かれていないウコン、グルコサミンを服用しています。

信じていれば効いている気がしますもん。逆に薬と書かれていると、気軽には飲めないかも・・
サプリメントとしての服用と、医薬品と信じて飲むのとでは、期待と事実との間にギャップがあります。
ちゃんと調べて、飲みましょうね。(はーい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の「ブッキングライブ」はアットホーム💛

2018-06-24 08:33:35 | 日記

 昨日の「ブッキングライブ」は、バンドさん同士の掛け合いや、お客様との言葉のキャッチボールもあって、温かなライブとなりました。

以下は、山田さんのFBへの投稿のコピーです。

【昨日のPASTIME】
2018.06.23 ブッキングライブ

原ファミリーバンド
ナターシャセブンの「柳の木の下に」からのスタートです。ツービートの軽やかなリズムに会場が盛り上がっていきます。意外な「あの人の手紙」などを聞かせて下さいました。

まこ兄
京滋バイパスが混んでいて少し遅れてのご登場でした。いつもはギターでの弾き語りの演奏ですが、今日はオートハープで「プー横丁の家」を日本語バージョンで披露して下さいました。

ユリワラ
今日はアイドルではなく、「君はファンキーモンキーベイビー」などロックンロール中心の選曲ですが、西城秀樹のメドレーも聞かせて下さいました。楽しいステージでした。

ぽんず
こちらはオリジナルです。眠気を題材にした「睡魔」、視点を変えるとこんな表現になるんだと納得させられます。ラストの「缶ビールの唄」では手拍子が巻き起こりました。

ファンファン
皆さんに温かい応援を頂き、嬉しいステージになりました。ありがとうございました。

おとぎぞうし
おとぎぞうしさんの定番の「愛をのこして」からのスタートです。アンコールは「日帰り旅行」をぽんずさんのボーカルをフィーチャーされての演奏に盛り上がったラストでした。

予定していたRickyさんが地震の影響でキャンセルになり、とても残念でした。次回楽しみにお待ちしております。

画像に含まれている可能性があるもの:2人
画像に含まれている可能性があるもの:山田 まことさん、スマイル
画像に含まれている可能性があるもの:2人、藤原由利子さんを含む、、スマイル
画像に含まれている可能性があるもの:1人、オンステージ、演奏、ギター
画像に含まれている可能性があるもの:3人、みるぞう さんさんを含む、室内
 
マンガの追伸
やはり、ラストのアンコール曲は良かったですね。作詞作曲のぽんずさんを真ん中に、おとぎぞうしさんが、演奏とハーモニーで盛り上げて下さいました。PASTIMEの温かなステージを感じました。
全てのバンドさんも、熱唱でした。いいライブでした。
 
ご来店頂きましたお客様、ご出演頂きましたミュージシャンの皆様、そしていつも素晴らしい音響をご提供下さるオベンさん、本当に有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の「ブッキングライブ」は熱唱ライブ!!

2018-06-23 07:16:03 | 日記

今日の「ブッキングライブ」は、熱唱ライブとなりそうです。
出演予定だったRickyさんが、地震による怪我がまだ回復せずにキャンセルとなりましたので、オーナーバンド「ファンファン」が間に入らせて頂きます。

以下は、火曜日の投稿のコピーですが、再度ご案内致します。

🎶今週のPASTIME♫
2018年6月23日(土曜日)
18:00〜開場 18:45〜開演

ブッキングライブ

18:45〜 原ファミリーバンド
とても仲が良く、息のあったご夫婦バンドさんです。京都にお住まいですが近江八幡の「スマイル」さんなどで活動されています。フォークソングをお楽しみください。

19:15〜 まこ兄
お互いに初出演した「ナチュレ」さんのライブでお会いしてから約5年経ちました。滋賀を中心にライブ活動をされています。さだまさしさんなどのカバーを演奏されます。

19:45〜 ユリワラ
尼崎に引っ越しされてPASTIMEがぐんと近くなりました。茨木の時代屋さんでご縁があり、結婚されてから2年の、まだまだ新婚さんです。MCも楽しいステージです。

20:15〜 ぽんず
2番目のまこ兄と同じ男性ソロですが、こちらはオリジナル主体です。時間を作ってPASTIMEで平日に練習をされ、ビールを美味しそうに飲まれて帰られます。

20:45〜 ファンファン
Rickyさんが北大阪地震で被災されて、キャンセルになったので演奏させて頂きます。バンド結成6年目に入りました。宜しくお願いします。

21:15〜 おとぎぞうし
カバーを中心とした大人のフォークソングを演奏されます。最近、前出のぽんずさんのオリジナルを演奏されてます。ぽんずさんを交えての演奏もあるかもしれません。

今回は、まこ兄、ぽんず、男性ソロが2組。原ファミリーバンド、ユリワラのご夫婦バンドが2組。ハーモニーの素晴らしいおとぎぞうしとバラエティ豊かなブッキングです。

マンガの追伸
今日は久しぶりの方もおられ、楽しみです。
力強いボーカル、楽しいバンド、美しいハーモニーと、素晴らしいバンドさんにご出演頂きます。

今日も沢山のご来店をお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の性・・

2018-06-22 07:15:37 | 日記

今日も営業致します。練習に、遊びに、お立ち寄り下さいませ。

先日、NHKでやっていた高齢者のお話です。
介護の皆さんは、お勉強では、「おじいさん、おばあさん」との立ち位置で、お世話のやり方や方法のお勉強をされてきたらしいのですが、まさか生身の男と女だったとは・・(@_@)と、驚くとともに、躊躇気味になってしまうとの事でした。
でも80歳になろうが90歳になろうが、生身の男と女なんですって。
それを肯定して、異性である事を自覚する高齢者を認め、支援しようと言う動きがあるそうです。

紀州のドンファンの本が話題になっていますね。「美女4000人に30億を貢いだ男」
以下は紀伊国屋書店の本の紹介です
「戦後まもない昭和20年代半ば、和歌山の田舎でひとりの少年が性に目覚めた。美女と付き合いたい。それには大金持ちになるのが一番だ。そう決心して以来、鉄屑拾い、コンドーム訪問販売、金融業となんでもやった。そして手に入れた億単位のカネと、美女に囲まれて暮らす日々。たとえ他人に馬鹿にされようと、本気で願えば夢は叶う。」

うーん・・これだけ自分の一生をこんな事に捧げるなんて、寂しくないですか?
生きると言う事は、勿論そう言う事も含まれるのですが、それは含まれるのであって、全てではない。
ましてや4000人・・・愛した事は無いのかなぁと思いますね。

自分も高齢者ですが、多くの大先輩の高齢者が生身の人間だった事に、ちょっとビックリしたと同時に、ちゃんとそう言う事も認めてお話相手にならなければいけないなぁと思いました。
自分もおばあちゃんのくせに、もっと先輩の方には「おじいちゃん、おばあちゃん」と思って接していましたもん・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は人に寄って行くんですね・・

2018-06-21 07:14:19 | 日記

今日は、営業致します。練習に、遊びに、お立ち寄りくださいませ。

マンガさんは、常々、「音楽は人」だと言っています。音楽から感じるのは「人」です。演奏も勿論なのですが、素晴らしい演奏の中には素晴らしい「お人柄」があります。人の気持ちが分かるから、歌が歌える。人の気持ちが分かるから、感動させる演奏ができる・・ですよね。

でも、逆に、人は店に寄るのではない、人に寄るのだなぁと、最近感じています。
心優しい人には、沢山の人が寄り、集まり、心が寄り合っています。
よくお邪魔するお店のママは、美しいだけでなく、心優しい方です。動物にも優しく、人にも勿論優しい。
悲しい人と一緒に泣き、悲しむ動物と一緒に泣く方です。
だから、ママを慕うお客様でいつも一杯。何かあれば、何人もの方が助けに走られます。

昨日、今日、突然に良い人ぶったって無理!!
その人の身体中に、ずっと昔から優しい気持ちが溢れているのだと確信しています。

う~~ん・・マンガさんにはとても真似できることでもなく、真似しようとするその気持ちが偽善です。
人は「箱」に集まるのではなく、そこに集まる「人」や、経営者の「人」に集まるんだなぁと、感じました。

今週の地震発生の後の、FBでのやり取りの中で、強く感じた事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする