PASTIME日記

マンガのつぶやき

男同士の抱擁って力強い!!

2017-12-21 07:20:02 | 日記

今日は営業致します。

昨日の「わろてんか」で、おじいさんと孫がはっしと抱き合う場面があったのですが、その時「バシッ」と言う身体と身体が力強く当たる音がしました。
男同士の抱擁って凄く感動します。あの音は心の音に聞こえました。

同じ音を先月の悲しい悲しい、悲しすぎるお通夜の席で聞いた事を思い出したんです。
男同士の抱擁には言葉は不要です。それで全てが伝わる気がしました。
喪主さん達のお悲しみを思うと、声も掛けることが出来なかったのですが、その時、無言で「バシッ」と相手の全てを抱いて、心を汲んだ方がおられました。
その時、此方も胸がいっぱいになった事を思い出しました。

女性には無言の力強い応援が出来ません。
口で言わねばと思うと、言葉も表情も出ない事が有ります。
言葉で表すにはあまりにも言葉が軽くて言えないのです。

昨日の朝のテレビの演技ですが、同じ音を聞いて、男同士の抱擁って力強いんだと改めて感動しました。
男の真実はカッコいい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PASTIMEにメトロノームが増えました(*´▽`*)

2017-12-20 07:36:36 | 日記

明日の木曜日は営業致します。

昨日、新しいメトロノームが届きました。
開店当初からあるメトロノームは、学校にあったのと同じ三角の「カチカチ」の音です。
新しいメトロノームは、リズムを刻みながら、音と光で教えてくれるので、音が聞こえなくても、光で分かります。
連符から9拍子までリズムを刻んでくれる腕のいいリズム楽器です。
しかも1テンポずつ変化して行けるので、確実に繰り返すことが出来ます。

昨日、それを使ってみたのですが、正確にリズムを取るのは本当に難しい!!
我がPASTIMEのリズムマスターのMさんに、しょっちゅう注意されていました。「何で早くなるの?早くなってる」って。
Mさんは、もう体の中にメトロノームがあるんですって。凄いですよね。

メトロノームを使って練習するのは基本だと書いてありましたが、本当にそんなん使って練習されていますか?
多分それを使わなくても、身体にリズムが沁みついておられるんでしょうね。
でも、リズムが確実でないと、音を重ねて録音するなんて無理です。自分一人で、ギター、ベース、打楽器を使って歌も歌ってCDを作る方が沢山おられますが、正確に音を重ねるなんて驚きです。

ずっと練習していたら、そんな事も出来るようになるのでしょうか?
多分、個人差があって、それはセンスの問題でしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は、「クリスマスライブ」です

2017-12-19 07:35:50 | 日記

今週の木曜日は営業致します。

今週のPASTIMEは、年内最後のライブとなります。
クリスマスイブの前日、大いに盛り上がりたいと思います。

以下は、山田さんのFBへの投稿のコピーです。

🎶今週のPASTIME♫
2017年12月23日(土曜日)
18:00〜開場 19:00〜開演

クリスマスライブ

19:00〜 Lingonberry
Lingonberryの歌姫奏ちゃんを、カンさんとナルさんの男性2人がギターでサポートされます。ギター2本とカホンが織りなすメロディと素敵なハーモニーをお楽しみください。

19:30〜 オトホギ
ボーカルとギターの理絵ちゃんを、ご主人が華麗なボンゴでサポートされます。近場の会場でしたら雨でも自転車で行かれるという、とても仲の良いおふたりです。洋楽です。

20:00〜 われわれ隊
三宅さんのギターと、カーコちゃんの三線で沖縄島唄などを演奏してくださいます。趣向を凝らした仕込みをされることもあります。今回はクリスマスなので期待したいです。

20:30〜 吉田屋
奥さんのひろみさん、鍵盤とクリスタルボイスのボーカルだけでもライブができる実力に、娘さんのハーモニーと、ご主人のリードギターが重なり吉田屋サウンドを披露してくださいます。

21:00〜 薔薇門
大学生の頃から演奏されているお3人。当時に作られたオリジナルは今聞いても色褪せることのない楽曲です。意外なカバー曲もされます。男性3声の素敵なハーモニーをお楽しみください。

今回で今年のPASTIMEのライブ納めになります。
PASTIMEではお馴染みのバンドさんに集まって頂きましたので、MCも楽しみなライブになりそうです。

マンガの追伸
今週はPASTIMEのお馴染みのバンドさんにお集まり頂きました。実力者揃いの嬉しいライブとなりそうです。
今年で最後って、早過ぎるかも知れませんが、次の土曜日は30日、大晦日前の気忙しい日ですものね。
来年は、1月6日の「アメリカンフォークNIGHT」からの営業となります。

今年最後のPASTIMEライブ、大いに盛り上がりましょう!!

沢山のご来店をお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラレールが走るライブレストラン

2017-12-18 07:29:45 | 日記

昨日は、偶々予定が無く、丸一日空いていたので、PASTIMEの常連さん3組が出演するライブを応援に行きました。
ライブレストランで、店内には物凄く大きなプラレールが組み立てられていて、街が再現されている雰囲気です。
緻密な組み立てが分かります。マスターの性格なんだろうなぁと感じました。

壁にはプラレール目線の映像が流れています。自分がまるで、プラレールに乗って、その線路の上を走っているようです。
こんなのを好きな人が見たら、話が尽きないんだろうなぁとも思います。
小さな子供さんには、まるで夢の世界。孫たちに見せてやりたいなぁと思いましたけど、ちょっと触って、ガラガラと崩れたら大変ですから見せてはいけませんよね。

食事も美味しく、ライブは本当に楽しく、温かい雰囲気の皆さんの中で、遊ばせて頂きました。その中には、素晴らしいオカリナ奏者もおられて、その演奏には感動しました。
プラレールと演奏と・・比べられませんね。どんなに素晴らしい物があっても人には敵いません。
ライブが始まると、プラレールの事は忘れていました。

音楽はやはり楽しいし、感動しますし、人とのご縁を頂き、また良い出会いが有りました。
こうして素晴らしいミュージシャンに、PASTIMEへのご出演をお願いして、輪が広がって行きます。

他所でもちゃっかり営業してます(*´σー`)エヘヘ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の「BB&M対ストライプス」は満員御礼!!

2017-12-17 08:10:56 | 日記

昨日の「BB&M対ストライプス」の対バンライブには、沢山のお客様にご来店頂き、満員御礼状態でした。
凄い盛り上がりで、お客様も大満足のご様子でした。

以下は、山田さんのFBへの投稿のコピーです。

【今日のPASTIME】
2017.12.16
ストライプス vs BB&M

ストライプス 第1部
ゆるやかにトムドゥーリーからのスタートです。MCで紙幣を見せながら「グリンバックダラー」などキングストントリオのスタンダードナンバーのオンパレードでした。

BB&M 第1部
1部はオーディエンスを巻き込んで、皆んなで歌いましょうのコーナーです。「パフ」や「風に吹かれて」など、会場が大合唱に包まれました。

ストライプス 第2部
先日結婚された、近藤さんの娘さんの披露宴で演奏された曲「関白宣言」の替え歌などを楽しいMCを交えて演奏して下さいました。ラストは「セーロージェーン」で軽やかに終了です。

BB&M 第2部
オーディエンスからマリーさんをフィーチャーして始まります。新曲の「Don't Laugh At Me」などをしっとりと聞かせて下さいました。アンコールの「天使のハンマー」で賑やかに終了しました。

楽しいMCから繰り出される、趣向を凝らした選曲と素晴らしいハーモニーに、あっという間の2時間半でした。

画像に含まれている可能性があるもの:3人、、スマイル、室内
画像に含まれている可能性があるもの:5人、オンステージ(複数の人)、室内
 
マンガの追伸
いや~~・・昨日の対バンライブ、本当に圧巻でした。

ストライプスのムーチンさんの娘さんの結婚披露宴で演奏されたと言う曲も本当に楽しく、披露宴会場の盛り上がりが想像できました。
関白宣言では、マンガさんを嫁にやる想定もあり、(⌒▽⌒)アハハ!嬉しい~~!!
お父さんされていたんですね。ムーチンがほろっとする様子に、こっちも胸が熱くなりました。
大迫力の演奏でした👏
 
BB&Mさんの新曲「Don't Laugh at Me」は、しっとりと歌われます。
「人の不幸を自分の幸福にしないで」「神の前では全ての人は平等」と言うような内容の歌で、「私を笑わないで」と感情込めて歌われました。
「The Cherry Tree Carol」はクリスマスの曲です。実は去年の今日も、「BB&M」ライブがPASTIMEであって、多分その時も演奏して下さったのではないかと思います。マリーさんがいつもその季節や曲に合わせた衣装で出演して下さって、本当に嬉しいです。
BB&Mさんの二部の演奏にはマリーさんが二人も追加で加わって、大盛り上がりでした。
 
ご来店頂きましたお客様、ご出演頂きました皆様、そして急遽お手伝いに来て下さったAさん、本当に有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする