PASTIME日記

マンガのつぶやき

同じ年を取るなら楽に取りたいよね~~(*´艸`*)

2020-10-14 07:27:32 | 日記

昔は「お前はフランス人?」かと言われていたほど、トイレは遠かったのが、段々と普通になり、最近は夜中にもトイレで目覚めるようになりました。
お若い方も、何時か行く道ですから、参考にして下さいませ。

日中も、トイレでひっ迫することはないですが、でも気になるので、一応、自分では2時間を目安にトイレに行かねば!!と思っています。
忘れている時は、3時間でも4時間でも大丈夫なんですが、気にしていますからね。

年を取れば、目も悪くなる、耳も遠くなる、トイレは近くなる。当たり前のことですが、楽に年を取れるのならそっちの方が良いし、素直に年を取りたいと思っています。
先日、特定健診を受けて、問診の先生に「ここ一カ月位前から夜中に2度トイレに起きる事があるようになって来ました。加齢ですよねぇ・・」と話すと、「加齢で終わらせたら医者は要らんで」と言われて、泌尿器科を紹介して下さいました。
一応総合病院で、エコーの機械もあるし、兎に角待ち時間が少ない病院なので、一度受けてみようと思い、先週の水曜日に行って来ました。
特に尿漏れとか我慢できないとかそんな事は無いんですが、楽になれば良いなぁって・・

泌尿器科の診察って、問診と検尿とエコーだけです。膀胱の事もエコーで分かるんですね。「膀胱炎の跡がまだ残ってますよ。水分を沢山取って下さいね」との事。
そこんとこは得意とするところ💪🍻
で、一日1錠飲むお薬を頂きました。35日分。
でね、次の日から夜中二度起きは無くなり、トイレの間隔が段々と長くなって来ました。

これ、嬉しくないですか?こんなに簡単に痛くもなく嫌な思いもせずに、トイレの心配しなくてよくなるなら、泌尿器科は行ってみる価値はあるなぁと思いました。
小倉にある総合病院で、比較的待ち時間の少ない病院なので、それも行ってみようと思った要因です。

男子は泌尿器科って言うと、嫌な事されるんとちゃうかなぁと思っておられるかも知れませんが、大丈夫ですよ。
これで、楽に年を取れるなら、もう少し生きてても良いかなぁって思ったわヾ(*´∀`*)ノ

しかし、「都合の良い二日、水分摂取の量と、尿の量を計って下さい」って「排尿日誌」なるものを渡されたのには面倒くさいなぁっておもいましたけどね(;^_^A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする