
JR高速バス E8系カラー
福島駅で見かけた、JRバス。 何と!山形新幹線E8系のカラーリングの高速バス。 いまE8系は保守点検中ですが、こちらのバスは東京(新宿)まで運行中! にほんブログ村 ...

山形新幹線E3系つばさ
山形新幹線つばさ、新型車両E8系が車両点検のため運休中。 E8系が復活するまで、一世代前の「E3系」の車両が孤軍奮闘の活躍です! ...

2022年5月 山形鉄道Easti-D入線
令和4年8月の豪雨災害により、米坂線が今泉ー坂町間で運休状態が続いています。それに伴い山形鉄道に検測車両として入線していた、JRのEasti-Dも入線できない状態です。現在は別車両...

トポス川口店~コモディイイダ~オーケー
【トポス川口店】ってご存知ですか?川口市栄町にあったディスカウントスーパーです。看板は黄色で、店内はまるで倉庫のようでした。いろんな物が安くまとめ買いには最適でした。 今では当た...

モヤさま~川口市から
次回の「モヤさま」は川口市から! いまから楽しみですね。 にほんブログ村 ...

超特急スーパーつばさ1992!山形新幹線
山形新幹線が開業して、30年ちょっと経ちますね。開業当初(1992年)のダイヤです!「超特急スーパーつばさ」のような超速達便が存在していました!山形-福島-東...

浅草 神谷バー 電氣ブラン
浅草一丁目一番一号「神谷バー」でいただく、電気ブラン&生ビールは格別の美味しさです!これそ!「相思相愛」にほんブログ村 ...

山形県・飯豊山の美しさ
毎朝のおにぎりの配達の通り道から見える 山形県の名峰「飯豊山」 この時期の白さは目を見張る美しさです! ...

1970年大阪万博 エキスポごだま号
2025年、大阪万博が開幕しましたね。今から55年前の大阪万博では夜行バスの少ない時代、多くの来場者を帰路に運んだ列車があったのをご存知でしょうか・・・ ...

続・続・最後から二番目の恋
「続・続・最後から二番目の恋」がスタートしましたね。 久しぶりですが、軽快?大人のトークの華には魅了されています。 毎週毎週が楽しみです! にほんブログ村 ...