goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフやったら腹へった。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

苦手なホールになってる

2025-06-29 17:38:00 | 日記
28日はホームコースで7歳±先輩方とメンバー同士のラウンド

足掛け三年で4回目の対戦だ。
過去3回は私がしっかり勝たせて頂いている✌️。

今回もバッチリ決めたいところ。
月〜金は早朝にゴルフ番組(主にBS10の類)の録画を観ながらパターの練習をしてきた。

普段より少々早目に出てセブンイレブンで朝食を。
おにぎり🍙とホットドッグ🌭にホットコーヒー、時々サンケイスポーツを買って⛳️🅿️で予想屋になるのだが
今日はパイセン達との対戦に備えて封印!、しっかりラウンド前の練習をしたいぞ。

⛳️到着、えーっ❗️みなさん早々到着しとるやないかい❗️
ガタガタしたらあかん❗️(なんで関西弁なんだ)、チャンピオンは余裕を見せて登場なのだ😄👍。

話し始めると長い方(練習場行きたいんだよぉー)

ちょぼちょぼ1W、びくびくアプローチ、ボギーオン2パットで我慢のスタート、3H、4Hがダボ、(我慢だ、どこかで来る!)
5Hパーオン2パット✌️、6H NICEアプローチでパー✌️、9Hも取って前半44、パイセンは大叩きがあって49




ランチタイム90分⚠️、ヤル気なくすって😮‍💨、入れ過ぎだろ💢
💫こんな事続けてれば地元のゴルファーへ他所⛳️へ行きますよー📢

ランチも手抜きメニューばかりなので迷わず一択😩つまんねー

カラダも固まり眠気🥱も来てる。
一番暑い時間だ🏌️‍♂️
+3、+2、+2で後半スタート😭

💡この何年か崩れる時は10H、11Hでやらかしている❗️🤓
とにかくティーショットが悪い、力み過ぎか⁇
以前は得意なホールだったのに何故だろう⁇いつからだろう⁇
苦手に認定してしまっている🤣


その後気を取り直してボギーを繋ぎ16Hでやっとパー
18HはOBしてダボ🫤
後半は49回、パイセンは47回

93🆚96で辛くも勝利🏅🤣

パターでのクルリンパが3回😂、そのほかたーくさん削れるショットパットがあったなー

来週もホームコース、修正せねばなー。
自称🏌️‍♂️夏男❗️😄、さあここからだ👍




仲良しラウンドはダラけるの巻

2025-06-22 15:51:00 | 日記
日曜日のラウンドは珍しい。
ホームコースの状態は良好。

メンバーは定例の同級生、実力に差があるのでバチバチにはならず
それぞれが自身の目標に向かって
一歩一歩😄。


梅雨空はどこへ行ったのか?
真夏の陽気、7時半にスタート。

ショット、アプローチは及第点を取れない、パターで粘っている。

コースへ出ると今日のテーマのハーフウェイダウンの意識が抜けてグリッププレッシャーが強くなって右肩も突っ込んで手打ちでフリップ連発。途中ラッキーパーを重ねられて前半はアップアップの45回



ランチは冷蕎麦、かき揚げ、まぐろとイカの小丼

月例会や競技をやってるようだが
ランチタイム90分は酷すぎるなー

カラダは固まるし、気持ちも維持出来ないなー
早い時間のスタート取って早く帰宅できるつもりで来たのに😮‍💨


気の置けない仲良しさんとのラウンドは気楽で楽しいのだけど
自分の気持ちはしっかりと目標に向かわせないとだらけてしまうのが
自身の甘いところだ😭👎


という言い訳で後半ボロボロの53回
😭
土曜日はバチバチのおじさんと4度目のラウンドなのにヤバイなー

丁寧で慎重にプレーしないといかんなー😓
またまた反省だ

帰路の空腹はセブンイレブンでゼロコーラ、ダブルシュークリーム、ななチキでオヤツタイムさ♪




雷は辛いよ⚡️

2025-05-31 17:11:00 | 日記
天気予報は🌧️☂️☁️、少々降られるのを覚悟で富士CC(御殿場)へ。

8時、降ってきたぞ。
1Wどスライスからスタート、当然のダボ。

2Hはガードバンカーをホームラン、当然のダボ

ボギーで我慢、パター入らない😮‍💨
富士山🗻周辺の独特の芝目👀

NICEアプローチ、80㌢のバーディパットもクルリンパ😬

最終ホールでまたもやバンカーホームラン、寄らず入らずダブルパーとして前半50回😭


12時から☔️強くなる予報だ。

ランチは一番人気の豚汁+マグロ🍣山かけの定食、ご飯🍚おかわり無理は嬉しい♪
冷えた体にはシミール❗️良い組み合わせ♪



気温は15°くらいか⁈
風が強くて体感は寒い😨

時々降る☔️感じで、終わるまでもってほしいなぁー(・・;)

⚡️雷の音は一歩一歩確実に近づいてるなぁー


日本女子オープンの指定練習か
自分の推しチャンに取ってほしいタイトルだ

17Hのティーショットの後再びレインウェアを着込む、⚡️近いぞ
暗くなったぞ、☔️強くなったぞ

‥⛳️アプローチの手前でクラブハウスからお迎えだ
⚡️危険⚠️なので🏢戻る。

16.5Hをプレイしてジ・エンド、最後までプレイできなかったのは30年振りくらいだな。


昭和33年開場の名門コース、また☀️良いコンディションで挑戦したい。
(乾燥室へレインウェアを忘れて引き返す、しっかりせにゃあ😮‍💨)




🎏5/5ラウンド

2025-05-06 16:25:00 | 日記
こどもの日🎏はホームコースをラウンド。


前日の強風🌬️が去って☀️GWらしい抜群のコンディション♪

天ぷら気味のフニャフニャ200ydドライバーショットでスタート

ボギー、ボギーからパー取れて♪、ダボ打っても我慢して😣、8番1W大チョロやらかして+3になるところをロングパットでダボに耐え、バーディ逃したけど44回でターン


💡パター調子良く(前半13回)、後半スタートも激速フックラインをナイスパー👍

しかし11番でボギーオンするも、な、なんと不覚の4パット😱の+3
(堪えなければ)

忘れて、次に集中❗️

NICE approach❗️OKパー🆗

さあまだまだ我慢が続くぜ
自分の中のアーメンコーナー3ホールを+2で通過
H16、H17も集中して連続パーオンパー👍




しかし最終H18、迷わず1W、起き上がりだけ気をつけたが
明らかに手が返ってド左へOB😭

落胆😔隠せないがNICEapproachで踏ん張って+2、後半も44回、トータル88回
何とか堪えた😕、パター27回は良かった😊(今年初めての90切り成功)
反省点をメモに残す。

連休中に食べた旧東海道、丸子宿の「丁子屋」の自然薯のとろろご飯と黒はんぺんのフライ👍













春なのに

2025-04-13 08:58:00 | 日記
桜🌸はそろそろお終いで新芽🌱が鮮やかになって来ている。

☀️微風予報に高まる高まる♪
(来場者多いなーコレ入れ過ぎだろ)

土曜日はホームコースで立て直しを図る。

最近のテーマは右脚の押し込み、下は押し込むイメージでクラブヘッドを低く出したい。


早目にコース到着して、ショット35球、アプローチ、バンカー、パターと充分は練習して9時過ぎにティーオフ(用意周到⁈こういう時は結構ダメ)


ナイスショットのスタートは早朝松山英樹の2日目のプレーを観てきたせいか⁈

5Hまでオール➕1の我慢のラウンド
最近弱気なアプローチの改善も課題なのに中々思い切って打たないぞ

取らなきゃいけない9H PAR5、1W左で刻み、残り90ydをガードバンカー、ホームランして奥のバンカー、寄らず入らず+3😩


後半ラッキーパースタートもダボ列車🚃に乗ってしまい各駅のダボ停車😂、16H、17Hでキレイにパー取って立て直すも18HでティーショットOBでジ・エンド
47→48という結果


残念なラウンドとなったが
まぁいい時ばかりではない
課題解決をやって行こう






写真は最近美味しかった刺身と寿司🍣