何もないけど、黄金週間でおヒマだったので、ちょろっと塩分補給に。
ホントに何もない平和な午後でした。

横須賀海上保安部で唯一の武装している巡視船。
JCGあしたか PS-07
やっぱりこのエリアにはそういった装備のものも必要になってきたということなのでしょうか。

建設中だった浮き桟橋も工事が終わり、バース不足で横浜に避難していたJCGたかとり PM-89(この日は不在)がこっちに戻ってきている。
場所柄、NP-1の掃海艦艇が写ってしまうのがミソなんだけども。
横須賀海上保安部ってのは、結構バラエティに富んだ保安部ですね。
ゆっくり見学したいかも。。。

GEORGEのアイランド。
F-18Aホーネットがいい感じで置いてありますけど、いつのひかスペシャルマーキングになることはあるのかな。
ってことで。
<FAY>
B-1:JS TBA SSx2
B-1.5:JS TBA SS
B-4:APL-40/YRB-30
B-5:JS TBA SSx2
B-6:JSひゅうが DDH-181
B-7:USS COWPENS CG-63
B-8:USS CURTIS D.WILBUR DDG-54
B-9:USS MCCAMPBELL DDG-85
B-12:USS GEORGE WASHINGTON CVN-73(メンテ)
HMP-W:USS SHILOH CG-67
D-5:USS LASSEN DDG-82(メンテ)

西日が当たって綺麗なシャイロー
OPS 0429でJSましゅう AOE-425の写真を載せた時に、後部マストのTACANの下に丸っこいものが写ってたんだけど、あれは何かな?

USS LASSEN DDG-82の定点観測。
あんまり変わっとらん
<吉倉>
Y-1:JSきりしま DDG-174
Y-2:JSたかなみ DD-110
Y-2 outboard:JSはたかぜ DDG-171
Y-2 outboard:JSいかづち DD-107
Y-3:JSはるさめ DD-102
Y-3 outboard:JSおおなみ DD-111
Y-3 outboard:JSむらさめ DD-101
Y-4:白瀬
Y-4 outboard:JSふたみ AGS-5102
Y-4 outboard:JSわかさ AGS-5104
Y-5:JSえんしゅう AMS-4305

Y-3に係留しているJSはるさめ DD-102は、メンテかと思いきや何やら改造中の模様。
ハンガーの上に銃座でも付けるのかな?
ヘリ甲板の上に置かれた機材がどのようになるのかな。

RHIBも搭載してたのね、のJSひゅうが DDH-181
未だに正面系しか見たことないんですけど・・・
Y-1しか大型船が着けられないのもどうかと思うね。。。
ホントに何もない平和な午後でした。

横須賀海上保安部で唯一の武装している巡視船。
JCGあしたか PS-07
やっぱりこのエリアにはそういった装備のものも必要になってきたということなのでしょうか。

建設中だった浮き桟橋も工事が終わり、バース不足で横浜に避難していたJCGたかとり PM-89(この日は不在)がこっちに戻ってきている。
場所柄、NP-1の掃海艦艇が写ってしまうのがミソなんだけども。
横須賀海上保安部ってのは、結構バラエティに富んだ保安部ですね。
ゆっくり見学したいかも。。。

GEORGEのアイランド。
F-18Aホーネットがいい感じで置いてありますけど、いつのひかスペシャルマーキングになることはあるのかな。
ってことで。
<FAY>
B-1:JS TBA SSx2
B-1.5:JS TBA SS
B-4:APL-40/YRB-30
B-5:JS TBA SSx2
B-6:JSひゅうが DDH-181
B-7:USS COWPENS CG-63
B-8:USS CURTIS D.WILBUR DDG-54
B-9:USS MCCAMPBELL DDG-85
B-12:USS GEORGE WASHINGTON CVN-73(メンテ)
HMP-W:USS SHILOH CG-67
D-5:USS LASSEN DDG-82(メンテ)

西日が当たって綺麗なシャイロー
OPS 0429でJSましゅう AOE-425の写真を載せた時に、後部マストのTACANの下に丸っこいものが写ってたんだけど、あれは何かな?

USS LASSEN DDG-82の定点観測。
あんまり変わっとらん
<吉倉>
Y-1:JSきりしま DDG-174
Y-2:JSたかなみ DD-110
Y-2 outboard:JSはたかぜ DDG-171
Y-2 outboard:JSいかづち DD-107
Y-3:JSはるさめ DD-102
Y-3 outboard:JSおおなみ DD-111
Y-3 outboard:JSむらさめ DD-101
Y-4:白瀬
Y-4 outboard:JSふたみ AGS-5102
Y-4 outboard:JSわかさ AGS-5104
Y-5:JSえんしゅう AMS-4305

Y-3に係留しているJSはるさめ DD-102は、メンテかと思いきや何やら改造中の模様。
ハンガーの上に銃座でも付けるのかな?
ヘリ甲板の上に置かれた機材がどのようになるのかな。

RHIBも搭載してたのね、のJSひゅうが DDH-181
未だに正面系しか見たことないんですけど・・・
Y-1しか大型船が着けられないのもどうかと思うね。。。