SEA QUEST

明日は明日の風が吹く・・・

東京

2008-08-31 09:35:24 | Weblog
2日連続で東京に来てます。


“東京艦隊週間”

です。

4隻のタグを使って出港支援をするようで。

考えた末に虹の大橋に来ましたが、芸がないよね。

どこのブログなりBBSに行っても写真が一緒ってのも。

今月予定していたフライト・プランはキャンセルしました。
天候によるものですが、日を改めて挑戦します!!!

猫偵察員

2008-08-30 23:44:19 | Weblog
今日も雨降りで嫌ですねぇ
ほぼ作戦は成功したけれども、被弾箇所も多くて多くてびしょびしょでしたよ。

帰りもお見事に降られて、すんごかったですね。



16時過ぎなのにライトつけて、ワイパーも最速にして、、、

でも、前が見にくいのよ。
路面に溜まった水を豪快にけり上げて走るのは楽しいけどね!



海鷹

2008-08-29 22:56:01 | JDS
雷がゴロゴロ唸ってます。
雨がざぁーざぁーふっちょります。



エライ撮りましたから1週間連続シーホークなんてのもいかがでしょうかね?

#8256 HELO @ JSきりさめ 発艦!

2008-08-28 02:51:43 | ROTOR COWBOYS
前回の「0720 竜 04」にて7月19・20日に玄界灘で行われた佐世保地方隊の展示訓練の模様は終了しましたが、ここからはオマケ編です。
まずは、SH-60J SEA HAWKの発艦をお届けします。



前日の7月19日にクルーズしているため、JSきりさめ DD-104がどんな動きをするのかは大筋で見ている。
そこで、乗艦して直ぐにヘリ甲板へと向かった。

そして、クルーに出港作業での制限と発艦における制限エリアがどの程度になるのか。
ハンガー内でのロープの最前線がどの程度になるのか、そして最前線からの眺めがどのようになるのかをチェックした。
発艦は、着艦ほど見どころが少ないと予想したので、出港になる前から左舷ウィング付近に貼り付いていました。



1115過ぎだろうか、ヘリ甲板からヘリのエンジン音が聞こえ始めたのは…
ヘリ発艦作業を行うにあたって、艦尾の旗竿に掲揚してあった海上自衛艦旗は畳まれ、マストのヤードに掲げられる。



ヘリは甲板から離れたら艦の左舷側へと移動する。
着艦も同じパターンになるので、発着艦作業が見たいのなら左舷側がベスト!
これのために、午前中はウィングにいたのです。
艦橋構造物で、左側に1番張り出していますからね。



ただ、母艦と絡めるには僅かだし、アングルも望めないのが難点。。。



水平線を背景に飛翔するSEA HAWK HELO
飛ぶ姿は美しいですね!



艦橋から帽振れを行ってる姿もチラホラ。



遠くに並走しているJSしまかぜ DDG-172/JSいそゆき DD-127
あめ型1隻にゆき型2隻から発艦した3機は、遠くの海上で編隊を組み出番を待つ・・・



0720 竜 04

2008-08-26 00:55:09 | JDS
艦隊の後方から飛来したP-3C ORION



これをもって、展示訓練は終了です。



JSきりさめ DD-104に搭載されている兵装の操法展示が始まりました。
まずは「ジリリリリ・・・」っていう兵装を操作する音と共に速射砲がくりんくりんと回る。
VLSは、ベンチと化しているし。。。



この角度だと、よりR2-D2っぽく見えるCIWSです。
やっぱりヘリ格納庫上のは動かさないんですよね。



前を行くJSこんごう /JSせんだい
入港する順番で港へと戻っていく。
前を行く艦から、入電!
「あと、15分ほどで雨が降りますよ」ってね。



プラークと先任海曹室
このプラーク、買いましたよ。
お安かったのでね。
タイトルのDRAGON/竜はここから来てます。



帰ってきました、博多港!



タグボートの力を借りて、入港作業中のJSせんだい
カタムイテマス



先に接岸したJSこんごう。
防舷物を抱きながら、佐世保地方隊のYT-84/78が入港支援に迫ってくる。



YT-78
押しまっせ!



YT-84は次の入港船に向けて離脱。



TUGにエスコートされながら近づいてきたJSしまかぜ。
さっきまでは遠くにいたのに、みるみるうちにこんなに近づいていた。

これにて、展示訓練の模様は終了です。




マリンメッセ付近のバースに係留されたJSおおよど DE-231の見学に行ってきました。
アスロック発射機のドアをを全開にして展示してます。



こちらは発射機の中です。
初めて見ましたよ。



係留しているのは後方支援・航路警戒に当たったJS LCU-2001



JSおおよど DE-231@博多

THE END




~おまけ~
業者が売る識別帽。



さあ、どうする?

本物なら¥2800でも払えるけど、ニセモノとなると・・・


BON-DANCE 中止だよ

2008-08-25 01:50:40 | Weblog
今日もあいにくの雨ですが、厚木で盆踊りが予定されていました。



なので、夕方行ってみました。
実は1200-1700まで「AMERICAN FESTA」と題して1700~がBON-DANCEの時間なんでした。

んで、

まぁ、

うすうす分かってたけど・・・

中止でした。

神奈川県の県央は大雨洪水警報が出てましたからね。

そりゃあ。

そうだろーよ。



何かの参考になるかな。
厚木基地の正門から、相鉄線の相模大塚・大和駅行きのバスの時刻表です。
相模大塚駅はR/W19に最も近い駅です。



こちらは、綾瀬車庫・海老名駅行きの時刻表です。
(両方とも2008年8月24日撮影です。利用する際は、再確認を!!!)



綾瀬・寺尾の交差点付近には「なか卯」に「吉野家」。
そして少し離れて「マック」があった。
吉野家があった場所には昔ガソリンスタンドがあったけど、こちらは消滅している。

これがこの日に撮った全てです。

OPS 0823 YJ

2008-08-24 14:27:28 | 11283
1年に1度の(私にとっての)空軍デー



今年も横田に行ってきました。
あいにくの雨模様+さぶいという条件でしたが。

まずは、平日にこれを撮ると100%職質を受けることになるゲートを。
入場には第5ゲートを使います。
横田基地には第5空軍(5thAF)が、居ますね。



車両の検査場です。
日本国内の米軍施設でもこのような設備を備えているんですね。



今年も海軍からEODが参加しておりました。
EODのブースではロケットランチャーとかも展示してありましたし、隣のブースでは空軍の救助隊“JOLLY GREEN”があり、グッズの販売のほかにもM-16(って言わないんだっけ)やらショットガンやらハンドガンを公開しておりました。
構えるほどの高さまでは持ち上げられないものの、重火器の重さを知ることはできます。
そして、その質感も。



先月の博多で飛んでるところを初めて見ましたが、地上展示は初めてだと思いますのF-2B。



正面からFA-18D
去年はノーズを触れるほどにロープに近かったけど、今年は遥かかなたに機体がある。
この、一見邪魔はなさそうな展示の仕方にも邪魔者は居て、それは消化器なんです。



斜め前からFA-18D
3機展示されたFA-18Dですが、うち2機はちょびっと違うんです。
写真でも分かりますよね?

どなたか教えてくださいまし。。。

えっ?

どこだって?

機銃とキャノピーの間にある5つの突起のようなもの。

◆相互リンクさせていただいているGO! NAVYの広江さんに質問したところ回答が来ました。

「キャノピー前の突起はIFF (Identification Friend or Foe)と呼ばれる敵味方識別装置です。
CVW-5機のVFA-192/VFA-195にも改修機が配備されてますが、全機には行きわたってません。
マリンコのFA-18A+, C, Dにも、同様に改修機の配備が進められているようです。」

ありがとうございました。

展示されていたFA-18Dの他にF-16にも同様の装備がついていました。



KC-135 ストラトタンカーに装備されたエンジンはP&W J57 ターボジェットエンジン
カウルには民間機ではないから、ロゴマークなんてのは入っていない。
そのファンを。



そのエンジンの排気口
中はこうなっているようです。



タイヤはBRIDGESTONEではなく、GOODYEARでした。
製造はBOEINGなので、ホイールにはそのロゴが入っている。



YJのC-130の並び
予定されていたフライトはキャンセルとなりました。
仕方ないよね。。。
遠くにDC-8が2機、C-5が1機、駐機しておりましたよ。



A-10の何て言うの・・・
ラダー(ハシゴ)のドアんとこに描かれていました。
A-10と何だろう・・・



サムライってね・・・



撃たれないように気をつけましょうね、
そして犬に噛まれないようにしましょうね、皆さん。

えっ?

オマエのことだろ~ って。

失礼しました。



エプロンが降り続く雨のおかげで(?)、機体が写りこむ。
雨の日ならではの光景ですね。



ハンバーガーのパテを焼く作業。
左後ろの白いテントで、凍ったパテをアイスピックで外して、雨の降る中、それを並べて、
順々に鉄網の上を転がしていくと。
片側6人だから、“焼き”の作業だけで12人も取られてるわけさ。
さらに、ソースを塗る係が3、4人くらい居て、バンズに挟む係が居て、品出し専門に、お金を受け取る人が居て・・・

一体、何人でやっとるんじゃ・・・

たぶん20人くらいで一連の作業をこなしていると思うけど、

はて、そのお味は・・・


ソースがまずい。


ソースに絡めたことで、焼き立てが冷めきってしまってる。


パンがパサパサ。


1個350円は、高いゾ。


総評:ハズレ!


横田恒例のステーキはこの大雨でも普通に売ってました。
アメリカから直輸入の牛肉に日本人はエライ行列を作っておりましたよ。
BSEなんて所詮関係ない。

ってことよね。




ちょっと乗ってみたいなぁ・・・