日本で一番行った(飛んだ!)ところは、大阪だけど2位は間違いなく福岡だろう。
なので、カテゴリーも分けてみました。
九州エリアと沖縄の「おでかけ」は、全てこの、
【おでかけ@西海】に、今回から1本化していきます。
まぁ、沖縄は西じゃないけど細かいことは気にせずに・・・。
これから書くことがてんこ盛りなので、終わるまでしばらくかかります。
下手したら2月に食い込む恐れもありますが、まぁまぁ気長に・・・
(これはウチのブログ記事すべてに言えることですけどね(大笑))
3日分をひとつの記事にまとめればすぐに終わりますけど。そしたらスクロールするのが大変そう
((以前は“JUBILEE”というニックネームがついていたシンガポール航空の777-212ER ハンドルネームはここから取りました。))
さてと、
今回の作戦航海にはいくつかのキッカケがあった。
1:有効期限切れマイルの活用
2:初詣・・・最近は、櫛田神社と羽田にある穴守稲荷神社のどちらかに参拝しに行ってます。
3:初フライト
4:3日間の休みがある
5:博多で「はかた」が見たい。
6:牡蠣が食べたい
7:川端ぜんざいが食べたい
7個のキッカケのうちに達成できなかったのは2つで、それは【5と7】。
【5】は、7管区の巡視船「はかた」を博多で見たいという単純なことなのだけど、連敗続きで今回も負けました。
これはもう賭けなので、巡視船「はかた」の情報はなるべく入れたくないのです。
今回は某猫氏より事前情報を戴いてしまったのでノーカウントとしたいですけど、負けは負けです。
「あそ」は全勝してるんだけどなぁ
【7】は、代替案により行った場所からの帰投が遅くなり、すでに閉店していました。毎回このパターンなのよね。
次回こそは1勝したいものだけどねぇ
((手前は元JASの777-289 JA8979とANAの777-281 JA8199。))
◆とりあえずカテゴリーも新設したことだし目次のような、ただの予定のような、こうなればいいかなぁ~の情報。
・NH241「高飛び」カテゴリー
DAY 1・・・「おでかけ@西海」と「JCG」カテゴリー
DAY 2・・・「おでかけ@西海」または新設カテゴリー x2程度、「JDS」カテゴリー
DAY 3・・・新設カテゴリー x2程度
・NHXXX・・・「高飛び」カテゴリー
これ以外に、さらに新設するかもしれませんので、現在12個のカテゴリーが稼働していますが、あと2つ増えるかもしれません。
こんな感じで、今までの詰め込み過ぎより検索しやすくなるでしょ!(結局のところ自分でも探せないのでね)
では、始めましょうか。
NH424を見送って次の目的地(代替案の)向け、動き出した。
福岡空港始発のバスに乗り目指すは小倉だ!
道中、高速バスからの車窓で博多港が見え、停泊している巡視船艇を見てみると、
・JCGあそ PL-41
・JCGみずき PS-11 の、2隻がいつもの場所に係留してあるだけで頼みのJCGちくぜん PLH-06さえ居ない。翌朝、同じ場所を通った時にはJCGちくぜんは係留していたので
土曜日の夕方にきっと戻ってきたんだな。。。 ちきしょう
バスに揺られるとこと1時間40分少々で小倉に到着。
ここからはJR線に乗り換えて¥270の区間を走るとそこが目的地だ!