朝の7時前。

フレッタを積んで、キャプテンの待つ横浜市南区までGO!
多分、気温は零下・・・・ヒーターが効くまでは車内も激寒っす・・。
日曜なので都内はガラガラ!
あっと言う間に

第三京浜~
ピンクナンバーのモンキーでは通行出来ないケド、今日は車なんでラクチン!
八時過ぎにキャプテンとBD-1をピックアップして、江ノ島へ~♪

つきました!江ノ島P

ノンビリ準備して~
10時近いけど、結構寒いです・・。

TRIPをゼロにして!
出発!




江ノ電沿いを~
七里では、小さい波にロングのシト達が数名やってました。

しばらく走ると、意外に暖かく♪

稲村ガ崎で、トイレ休憩~

稲村は1人ロングボーダー。
厚~い波の1本だけのセット(笑)
海沿いから途中左折で~
長谷駅抜けて~

ミヤダイさん寄りました♪

ありましたゼ~♪

おやじさんに貰いましたゼ~♪
siwonさんプロデュースの○ぷ&ミヤダイさんコラボのステッカー~!
激レアっす(笑)!
で、

ワタシとキャプテンで、ハムかつ&コロッケ各1ケ!
暖かい、ほうじ茶入れて頂き~激ウマ~でした!
寄って良かった!!
からだ温まり、お店を出ると・・・・

画像だと分りづらいですが・・・
天気雪っす!
ゴミでもチラチラ降ってきたのかと思いきや・・・雪でした!
でも、気候はポカポカですよ。

鎌倉抜けて~

海沿いの小坪トンネルは、チョット危険なので・・・
1本上の道でトンネル。

葉山の手前で海沿いに~

長柄の先にオープンした新店のげんべい。
一番古い店を閉めてこちらにオープンとの事。
ワタシとキャプテン Tシャツ各1枚、お買い上げ~♪
ここから、葉山の町中をまわって引き返し~
そろそろ昼なので
天気も良いし~



浜辺でランチ~♪
と、
この後・・・・

コイツ等にやられました・・・・
トンビに油揚げ・・ならず
トンビにから揚げ 取られた~(大泣)
まぁ、イイ経験か??(笑)

お土産は、こちらで!
キャプテンお買い上げで任務完了!(笑)

帰りの七里ではロングのシト 乗ってマシタ~

2時半 無事に江ノ島に帰還~
36,6キロ走破!(笑)
久々走ったので、疲れマシタ~。

折りたたんで車へ~
帰りは、キャプテン宅帰路途中の~
ヤマダ電機で、ダミ庵さんと待ち合わせ~
ムリ言って、スペシャルパーツ強奪~(笑)
ダミ庵さん、有難うございました♪
今回は色々散策できたし、真冬のポタリングも風情あって楽しいモンです♪

フレッタを積んで、キャプテンの待つ横浜市南区までGO!
多分、気温は零下・・・・ヒーターが効くまでは車内も激寒っす・・。
日曜なので都内はガラガラ!
あっと言う間に

第三京浜~
ピンクナンバーのモンキーでは通行出来ないケド、今日は車なんでラクチン!
八時過ぎにキャプテンとBD-1をピックアップして、江ノ島へ~♪

つきました!江ノ島P

ノンビリ準備して~
10時近いけど、結構寒いです・・。

TRIPをゼロにして!
出発!




江ノ電沿いを~
七里では、小さい波にロングのシト達が数名やってました。

しばらく走ると、意外に暖かく♪

稲村ガ崎で、トイレ休憩~

稲村は1人ロングボーダー。
厚~い波の1本だけのセット(笑)
海沿いから途中左折で~
長谷駅抜けて~

ミヤダイさん寄りました♪

ありましたゼ~♪

おやじさんに貰いましたゼ~♪
siwonさんプロデュースの○ぷ&ミヤダイさんコラボのステッカー~!
激レアっす(笑)!
で、

ワタシとキャプテンで、ハムかつ&コロッケ各1ケ!
暖かい、ほうじ茶入れて頂き~激ウマ~でした!
寄って良かった!!
からだ温まり、お店を出ると・・・・

画像だと分りづらいですが・・・
天気雪っす!
ゴミでもチラチラ降ってきたのかと思いきや・・・雪でした!
でも、気候はポカポカですよ。

鎌倉抜けて~

海沿いの小坪トンネルは、チョット危険なので・・・
1本上の道でトンネル。

葉山の手前で海沿いに~

長柄の先にオープンした新店のげんべい。
一番古い店を閉めてこちらにオープンとの事。
ワタシとキャプテン Tシャツ各1枚、お買い上げ~♪
ここから、葉山の町中をまわって引き返し~
そろそろ昼なので
天気も良いし~



浜辺でランチ~♪
と、
この後・・・・

コイツ等にやられました・・・・
トンビに油揚げ・・ならず
トンビにから揚げ 取られた~(大泣)
まぁ、イイ経験か??(笑)

お土産は、こちらで!
キャプテンお買い上げで任務完了!(笑)

帰りの七里ではロングのシト 乗ってマシタ~

2時半 無事に江ノ島に帰還~
36,6キロ走破!(笑)
久々走ったので、疲れマシタ~。

折りたたんで車へ~
帰りは、キャプテン宅帰路途中の~
ヤマダ電機で、ダミ庵さんと待ち合わせ~
ムリ言って、スペシャルパーツ強奪~(笑)
ダミ庵さん、有難うございました♪
今回は色々散策できたし、真冬のポタリングも風情あって楽しいモンです♪