goo blog サービス終了のお知らせ 

◎Delicious dish◎

☆グルメブログ☆美味しい情報満載☆帰りに1ポチお願いしま~す

一葉つれづれ~桔梗屋~

2006-04-04 | 美味なお菓子~北陸・中部~
山梨の代表菓子信玄餅皆さんご存知ですよね
信玄餅といえば桔梗屋だと思うのですが
その桔梗屋のお菓子でリーフパイを頂きました


  
一葉つれづれ
こんなお菓子もあったんですね。でも・・・HPで見たんですけど出てないんです
でも本当に製造・販売は桔梗屋なんですよ!


とりあえず頂いちゃいました
パリパリして

一葉つれづれって言うくらいなので「樋口一葉」と関係があるんですかね?
山梨と樋口一葉って何か関係あるんでしょうか?
 
とりあえず、美味しくいただけたので満足


        株式会社 桔梗屋  
           〒405-0077 山梨県笛吹市一宮町坪井1928
                    TEL 0553-47-3700

               ↓お帰りの際はこちらをぽち
        おいしいもの情報リッ


じゃがりこ~長野~

2006-03-31 | 美味なお菓子~北陸・中部~
先日は福岡のお土産で紹介しましたが今日は、福岡のお土産でじゃがりこ


長野といえば野沢菜ですよね


  
画像で見ると見た目のりっぽいけど、実際はのりっぽい見た目ではないですよ。
じゃがポックルを食べているからか、じゃがりこ。って感じ。
でもこれはこれで好きですけど

味は・・・野沢菜なのかな
結構野沢菜って味がしっかりしていたと思うのですが、じゃがりこの強い味になっている気がします。
私は明太子が好きかな


                 ↓お帰りの際はこちらをぽち
         おいしいもの情報リッ


塩せんべい

2006-03-20 | 美味なお菓子~北陸・中部~
お姉さまから旅行のお土産を頂きました
バス旅行で飛騨高山へ行って来たらしいです
いーな私も前から飛騨へ行ってみたかったんです

 
塩せんべいです。
軽い感じの煎餅で、味も薄味で私好みでした。
よく塩せんべい。とか言うとしょっぱいものとかあるじゃないですか
この塩せんべいは程よく


                 ↓お帰りの際はこちらをぽち
         おいしいもの情報リッ

二葉堂~長野~

2006-02-21 | 美味なお菓子~北陸・中部~
長野に住む叔母からお菓子を頂きました

           

   じゃーん 
二葉堂のお菓子の詰め合わせです
りんごパイと鬼胡桃。
りんごパイはまわりはサクサクのパイ。中はふじりんごの蜜煮がしゃりしゃりのとってもおいしいパイ
鬼胡桃は信州上田産の鬼胡桃を使ったくるみ饅頭。
   おにぐるみ【鬼胡桃】:クルミ、特に野生のものの別称。 広辞苑

この二葉堂で気になるお菓子を発見
善光寺鐘楼最中 その名の通り、釣鐘型しているんです。味は「大納言」と「栗あん」の2種類。
私、何か他と違う形のものに弱いです。前はタヌキの形をした最中、取り寄せしたの覚えてますか?
・・・それにしても気になります。今度はこの善光寺鐘楼最中送ってくれないかな~



             おいしいもの情報 
               リッ


こしひかり笹だんご

2006-02-20 | 美味なお菓子~北陸・中部~
新潟・苗場のお土産で頂きました

               
新潟産のものを全て入れたって感じですよね
買った人は「笹団子」と間違えたと言っていたのですが・・・笹団子ってもっと大きいですよね。
しかも笹に包まれてる

       
一口サイズであまり甘くないので私も食べれます。
コシヒカリは?笹団子は?って味ですが、普通に団子で美味しいです。
私は、何のくせもないので美味しく頂いたのですが
買ってきてくれた本人は、まずいと言って食べてないみたいです



             おいしいもの情報 
               リッ