今日エチカ表参道がOPEN

最近よく、駅中って聞きますよね。
そして、駅がどんどん新しくなっている。
通勤時に駅で何でも出来るのがうり
今日はOPENと言うこともあってものすごい人
人に酔いそうな感じ


通勤・通学で利用されている20代~40代の女性で、一人でも気軽に立ち寄れるお洒落でカジュアルなショップ構成となっており、
東京メトロと委託先企業とのコラボレーションによりこだわりを持った店舗デザイン及び商品やサービスをお客様に提供
飲食店・アクセサリー&雑貨のファッション・化粧品やサプリメント・ネイサロンなど
26の専門店が入っている
フードコート広場“MARCH DE METRO(マルシェ・ドゥ・メトロ)”、美のゾーン“ESPACE BEAUT(エスパス・ボーテ)”、
和がテーマのゾーン“ESPACE JAPON(エスパス・ジャポン)”、食のトレンドゾーン“ESPACE APPTIT(エスパス・アペティー)”、
最新のファッションゾーン“ESPACE MODE(エスパス・モード)”の個性豊かな1つの広場と4つのゾーンで構成されている
おいしいもの情報
クリックお願いします


最近よく、駅中って聞きますよね。
そして、駅がどんどん新しくなっている。
通勤時に駅で何でも出来るのがうり

今日はOPENと言うこともあってものすごい人



通勤・通学で利用されている20代~40代の女性で、一人でも気軽に立ち寄れるお洒落でカジュアルなショップ構成となっており、
東京メトロと委託先企業とのコラボレーションによりこだわりを持った店舗デザイン及び商品やサービスをお客様に提供

飲食店・アクセサリー&雑貨のファッション・化粧品やサプリメント・ネイサロンなど
26の専門店が入っている

フードコート広場“MARCH DE METRO(マルシェ・ドゥ・メトロ)”、美のゾーン“ESPACE BEAUT(エスパス・ボーテ)”、
和がテーマのゾーン“ESPACE JAPON(エスパス・ジャポン)”、食のトレンドゾーン“ESPACE APPTIT(エスパス・アペティー)”、
最新のファッションゾーン“ESPACE MODE(エスパス・モード)”の個性豊かな1つの広場と4つのゾーンで構成されている

おいしいもの情報


