
☆ JR東日本東京総合車両センター 旧ボイラー室
JR東日本東京総合車両センター は旧大井工場でした。
このボイラー室は 1922(大正11)年竣工とか。
これも散策で撮影しました。東海道線や、京浜東北線の電車から垣間見して、気がついておりましたが、こうやってしっかり撮影したのは今回始めて。
JR東日本東京総合車両センター は旧大井工場でした。
このボイラー室は 1922(大正11)年竣工とか。
これも散策で撮影しました。東海道線や、京浜東北線の電車から垣間見して、気がついておりましたが、こうやってしっかり撮影したのは今回始めて。
こんな味わいある建物があったのですね!
子ども追いかけていて全然気が付きませんでした。
工場見学、とっても楽しかったです。
戦災,開発で失われてしまったのか,と思って
おりました.捜してみよう.
年経た煉瓦造の建物って不思議な存在感がありますね。
偶然にも撮影できたというのが事実です。
工場見学にも行ければよかったのですが…
根性なしで行けませんでした。