★ 快速むさしの号 205系 【府中本町駅:武蔵野線】2015.7.18 撮り鉄 車両鉄
土日・休日に大宮まで非常に快適に走る「むさしの号」です。
【タグ】 府中本町駅 武蔵野線
快速むさしの号 205系
デジタル一眼レフカメラ NIKON D40 撮り鉄 車両鉄 撮り鉄 車両鉄
気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押し . . . 本文を読む
☆ 友人Iより(5) 787系【JR九州:枝光駅(えだみつえき) 鹿児島本線】 2014.5.29
友人I said
九州独特の787系の今の姿をです。
1992年登場(もと「つばめ」)ですが、九州内各地で特急として今も使われています。
[ SDTMフォロー]
枝光駅と八幡駅との間の旧ルート(通称:枝光カーブ)は急カーブかつ朝に順光となることからブルートレイン撮影の名所だそうです。
. . . 本文を読む
☆ 友人Nより(6) 583系 【武蔵野線:府中本町駅】2015.7.31
友人N said
先週の金曜日(7/31)に、通勤途中7:45ごろ、府中本町で583系を目撃しました。
コンパクトカメラでの、あわてての撮影です。
【タグ】 583系 武蔵野線 府中本町駅
コンパクトデジタルカメラ 撮り鉄 車両鉄
[nishimura-MR]
. . . 本文を読む
★ 205系 【西国分寺駅:武蔵野線】2015.5.21 撮り鉄 車両鉄
ホームの屋根襞に夕日が入るところと武蔵野線の205系をいれた構図です。
【タグ】 西国分寺駅 武蔵野線
EC 205系
デジタル一眼レフカメラ NIKON D40 撮り鉄 車両鉄
気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。
. . . 本文を読む
★ 上野東京ライン E531系 【京浜東北線:田町駅脇】 2015.4.3 撮り鉄 車両鉄
3月ダイヤ改正で、常磐線快速が品川駅始発に。
東海道線の上りを走るE531系。
そういえば、以前、常磐線の快速でグリーン車に乗車したことがありました。
その時の記事がこれ「グリーン車 2階席 パノラマ 【常磐線】 多分、水戸~土浦間」です。
【タグ】 上野東京ライン [E53 . . . 本文を読む
★ 上野東京ライン E657系 特急ひたち 【京浜東北線:田町駅脇】 2015.4.3 撮り鉄 車両鉄
3月ダイヤ改正で、特急ひたちが品川駅始発に。
東海道線の上りを走るE657系特急ひたち。
東海道線下りに品川駅に向かうE657系特急ひたち。
【タグ】 上野東京ライン E657系 特急ひたち 京浜東北線 田町駅
デジタル一 . . . 本文を読む
★ 南武線E233系8000番台 試運転【尻手駅:南武支線】 2015.3.17 撮り鉄 車両鉄
南武線E233系8000番台が南武支線経由で回送していきます。表示は「試運転」となっていました。
【タグ】 尻手駅 南武支線 南武線 E233系8000番台 試運転
デジタル一眼レフカメラ NIKON D40 撮り鉄 車両鉄
気にって頂 . . . 本文を読む
★ 桜 【川崎駅:東海道線脇】 2015.3.31 撮り鉄 車両鉄
桜満開、東海道線のE231系とコラボ。
【タグ】 川崎駅 東海道線
デジタル一眼レフカメラ NIKON D40 撮り鉄 車両鉄
気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。
. . . 本文を読む
☆ かがやき E7系 【JR東日本:北陸新幹線 東京駅】 2015.3.31
出勤途中に 東京駅の東海道線ホームからJR東の新幹線を見ることができます。
今年から北陸へでむく「かがやき」を撮ってみました。
TOPの画像はパノラマ合成画像です。
また、違う場所で、パノラマ合成画像です。
このようなアングルで撮ると、先頭車両はE5,6系同様にカモノハシのクチバシになっていますね。
. . . 本文を読む
★ 103系パノラマ画像 【JR西日本 和田岬線:兵庫駅】 2015.FEB 撮り鉄 車両鉄
下りホーム、和田岬線ホームに留っているブルー103系を撮影した画像を
合成してパノラマ画像にしたものです。
【タグ】 103系 JR西日本 和田岬線 兵庫駅 撮り鉄 車両鉄
デジタル一眼レフカメラ NIKON D40
気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励 . . . 本文を読む
★ 速報 E235系 甲種回送 【JR東日本 埼京線:大崎駅】 2015.3.26 撮り鉄 車両鉄 追記
偶然にも大崎経由で出かける用事があり、撮ることができました。
場所が今一で、いい構図を撮ることはできませんでした。
牽引する機関車はEF64-1032
陸橋が立て替えられているのにびっくり。アクリル板通しでちょっと残念ですが、、
よくよく見るとE235系のパンタが上がって . . . 本文を読む
★ 103系 【JR西日本 和田岬線:兵庫駅】 2015.FEB 撮り鉄 車両鉄
下りホーム、和田岬線ホームに留っているブルー103系にカメラを向けてます。
「クハ105大好き」さんのBLOGにて、毎日「わだみ」と称してブルーの103系を撮られているのに触発され、
出張のついでに兵庫駅により、ホームに入れないのをみて、神戸線ホームより撮影を敢行した次第。
まあ、運行する時間帯に居ないというのが問 . . . 本文を読む
★ 新快速&快速223系 【JR西日本 神戸線:兵庫駅】 2015.FEB 撮り鉄 車両鉄
下りホーム、姫路方面に向けてカメラを向けて、223系の新快速と快速が並んで通過するのを撮影しています。
【タグ】 新快速 223系 JR西日本 神戸線 兵庫駅 撮り鉄 車両鉄
デジタル一眼レフカメラ NIKON D40
気にって頂ければ、以下の投票ボタ . . . 本文を読む
★ JR東海 313系8500番台 B203編成 【名古屋駅:中央西線】2015.FEB 撮り鉄 車両鉄 修正
快速電車として運用中。「セントラルライナー」としての運用は2013.3.16ダイヤ改正をにて廃止となっています。
東海道線で運用している普通列車313系
【タグ】 名古屋駅 東海道線 中央西線
JR東海 313系8500番台 B203編成 快速列車セントラルラ . . . 本文を読む
★ JR西日本 653系【名古屋駅:東海道線】2015.FEB 撮り鉄 車両鉄
681系の後継、683系。美しい非貫通の先頭車
【タグ】 名古屋駅 東海道線
JR西日本 653系
コンパクトデジタルカメラ NIKON COOLPIX SX7000 撮り鉄 車両鉄
気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。
. . . 本文を読む