ほぼ晴れ。〇葉ちゃんが後輩を連れて初参加です。
八〇ちゃんも参加!(いつもの崎陽軒付き)(笑)
右舷船尾のパルピットの修理は間に合いませんでしたが、
船底はシージェット033のプレミアムでピッカピカです。

※乗船したら何はさておきウェルカム乾杯!

※富山のハッシーが遅れてくるので、まずは燃料補給でウエスト給油バースへ。

※軽油を少し補給!

※千〇ちゃんと後輩のツーショット!船名のSHIRASUNA Ⅱと並んで記念撮影!
パルピットがなくビミニも片方は仮固定したまま!(涙)

※初参加組は楽しんでくれてます。

※遅れてハッシー達が合流、チョロっと港外まで機走で試運転?
船底がきれいで滑るように走ります。

※波もなくのんびりとクルージング!

※気持ちよさそうですね!後輩ちゃん(孫ぐらいの年齢?)

※快適なクルージングです。

※後輩ちゃん(51期)は乗船履歴もあり、Shirasunaでは操舵手やってくれました。
注意力もあって「任せて安心!」って感じですね!

※戻って宴会スタート!

※元ジェット旅客機のパイロットの楠〇キャプテンも交えてにぎやかなパーティーです。みんなよく飲みます!
早めに引き上げて、晩飯はウェルカム焼肉です!

※いつものぶん〇を急遽予約!何とか7名で席確保!
無理ばっかり言ってスミマセン!

※いつ来てもおいしいお肉で今回も皆大喜び?

※二次会は関内駅前で皆でひと踊り!久しぶりだったけどバンドのみんなも元気でした。
天気にも恵まれ、千〇ちゃんの初参加にふさわしいにぎやかな楽しい一日でした。
MF記