goo blog サービス終了のお知らせ 

SBC / SHIRASUNA BOAT CLUB  GB 36EU / Moody45DS YOKOHAMA

2017年6月12日(月) レグNo.15  今治 海の駅 11:45発 ~ 大三島 宮浦 海の駅 15:00(18マイル)

ぐっすり寝ました。朝から快調です。天気は晴れ(雲はあり)

今日は今治を出て、大三島に向かいます。

途中、同窓会の柏木会長の自宅前を通過して驚かせる予定。

※今国の朝食はいつ来ても、食べ過ぎちゃいます!

※村上海賊の「のぼり」がたっていました!何かイベントがあるのでしょうか?

※バランスの良いカッコいい船ですよね!「いつかはグランドバンクス」と言われる由縁ですかね!

先ずは菅が到着。

しばらくして村尾がムスメの家からやってきました。これで全員集合!

本当にありがたいですよね、こうして皆が集まってくれて楽しいクルーズができる。

 

   

※いつものポーズ。このポーズは2015年皆で千葉の保田にクルージングしたときに、

 大島が提案したものです。その後、2016年の伊豆7島 新島クルーズ時にも....。

 

   

※後から来た村尾にも、いつものポーズを強制。本人意味不明。

 

※出航前に校旗をセットアップ。

 

 さて出航!

潮汐表を見ながら、タイミングを見計らって来島海峡を通過。すぐに左折。

※ほぼ潮どまり!「今や!一気に通過!」

※海峡を通過して、すぐ左折。しばらくすると家並みが見えてくる、でもどれかわからない!

※電話をかけて、在宅を確認。それと、どのお宅かを確認!「おっ!2階の窓に人影が....!」

※柏木会長の姿がはっきり見える。

※会長、防波堤まで出て来てくださる!写真も撮ってくれてる様子!

 

※海峡通過してすぐ左折。

※来島の東側を通って進入。もうご自宅の目の前まで....。

※その場回頭しながら、手を振ってご挨拶!ちょうどShirasuna の後ろの島が、来島ですかね!

※瀬戸大橋バックに校旗をなびかせた雄姿です。

※ご挨拶を終えて、来島の西側を抜け大三島に向けて大きく舵を切る。

※ミッション・コンプリートで乾杯。FBで飲むビールはウマい。

※この航路は菅が毎日走っていた航路。菅の先導で、村尾の操船。俺はビールでも飲んでよっと。

途中、腹が減って「お好み焼き」を喰おうと大崎上島の木江港に立ち寄り接岸を試みましたが、

桟橋にいたおばさんに拒否され、立ち寄りを断念。引き返して大三島の宮浦港に向かう。

 

※「見よ!あれが宮浦じゃあ!」って感じでしょうか!

※無事に大三島の宮浦港「海の駅」に左舷付け。ここは菅の庭ですな!

※奥にShirasuna 手前は外来ヨットでしたね!外人夫婦。日本の後はロシアまで行くそうな。

 そこでヨットを売ッパラって国に帰るそうな!発想が面白いね!

 

腹が減って、お好み焼き屋さんへ直行。

 

 

 

 

※ 18マイルの楽勝プチクルーズでした。

 

つづく....

 

MF記

コメント一覧

フジモト
コメントありがとう!

もともと「記念撮影で何かやろう!」から
始まったんだけどね!
浜川
あのポーズの意味が、やっと判明しました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「瀬戸内ロング2017」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事