あいうえおの詩

空が好き 写真と音楽とつぶやきと

あ からはじまる語り唄

雪が降る日にー南こうせつ 伊勢正三

2014-12-06 | かぐや姫
















作詞 伊勢正三/作曲 南こうせつ






この曲は、1972年(昭和47年)にリリースされた、かぐや姫のファーストアルバム、「はじめまして」に収録されています。

南こうせつ、伊勢正三、山田パンダからなる伝説のフォークトリオ・かぐや姫が1972年に発表した記念すべき1stアルバム。










モノクロの世界に朱色の残り少ない柿の実









もう半分だけ残っています。




明日も雪が降るよ~






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悪戯唄!! (紋狗 悠之輔)
2014-12-07 02:28:01
雪ですねぇ。

前にもこの唄貼り込んだ氣がするんでが。。。
あたしゃぁにとっちゃぁ『雪』と云えば、この唄思い出すんですよ。
聴き比べてください。

http://www.youtube.com/watch?v=lRDFxtqkuCo

http://www.youtube.com/watch?v=z8kYsjdHsAg

http://www.youtube.com/watch?v=b8rZyPwkT38

元唄は黒いアヒルさんだったと思うんですがネ。
探しても無かったです。

流行性感冒が猛威を奮いだしました。
外出後は嗽、手洗いを励行してください。
あたしゃぁ、先週予防接種を済ませました。

では、また後日で茣蓙居ます。
☆雪景色 (inspire1001)
2014-12-07 08:28:31
おはようございます。
私が、18歳の時です・・・
遠い青春時代が懐かしく想い出されます。
懐かしい曲で、とても好きです

雪景色、綺麗です☆`ヽ、。.・:´☆`ヽ、。
珍しくて~、見入ってしまいます。

今日も実家でのんびり過ごします。
佳い日曜日を

白い思い出 (りりん)
2014-12-07 10:00:28
紋狗 悠之輔さん、おはようございます。

雪といえば紋狗 悠之輔さんにとっては「白い想い出」なんですね。
私もこの歌は子供の頃、ダークダックスが歌ったのが心に残っています。
グラシェラ・スサーナさんのふくよかな声
素敵ですね。
鮫島有美子さんのソプラノも~♪
どんな歌手が歌ってもそれぞれの「白い思い出」になりますね。

ダークダックスの音源
この方のブログで聴けました。
http://emuzu-2.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-72b9.html
ゲタさんの低音が懐かしいです。
この曲、トッポジージョの山崎唯さんが作られたんですね。
なんと奥様の久里千春と恋愛中に捧げた歌だったんですね。
ほんとにいい曲ですよね。

インフルエンザ流行つつありますね。
うがい、手洗いしっかりしますね。
悠之輔さまも風邪ひかないようにご自愛くださいね。
 
雪が降るよ~やまずに (りりん)
2014-12-07 10:32:11
inspire1001さん、おはようございます。

18歳の頃の思い出の曲でしたか♪
このアルバムに吉田拓郎もセッション参加してるんですよね。
他にも「加茂の流れに」「好きだった人」とかも名曲です。
この動画、正やんすごくエネルギッシュにギターかき鳴らしてますね。
二人のハーモニーも素敵です。
私も好きな曲なんです。

もうこちらはあっというまの銀世界
これからこんな写真が続くと思いますが、お付き合いくださいね。
今朝は青空も広がって眩しい世界でした。
今年は四国にも大雪をもたらしていますね。
こちらは春までの長い付き合いになりそうです。

お母さまと、ゆっくり良い日曜日をお過ごしくださいね。

コメントを投稿