今日は首里城に行きました
とにかく艶やかでその大きさにもびっくり
沢山の観光客、修学旅行生でまたまたびっくり
もちろん中国、韓国人もいっぱいでした
ゆっくり見て回ったあとお昼頃に那覇空港に
お昼を空港で食べたけど二人してお寿司・・・
この旅行で私が食べた現地のものはラフテーに海ブドウに島らっきょうぐらい
なかなか豚足には手が伸ばせませんでした
私の沖縄デビューはお天気には恵まれず美ら海を見られなかったけど結構楽しめました
旦那のミニ知識と解説もなかなかのものでした
最近二人して「いつ死んでもいいように行きたいところは行っとこ」とお金もないくせにひたすら計画立てています
そして空港から直接迎えにいったヒロシは後部座席で吠えまくり
「どこ行ってたん!」って怒ってるようでした


もちろん中国、韓国人もいっぱいでした
ゆっくり見て回ったあとお昼頃に那覇空港に
お昼を空港で食べたけど二人してお寿司・・・
この旅行で私が食べた現地のものはラフテーに海ブドウに島らっきょうぐらい
なかなか豚足には手が伸ばせませんでした

旦那のミニ知識と解説もなかなかのものでした
最近二人して「いつ死んでもいいように行きたいところは行っとこ」とお金もないくせにひたすら計画立てています
そして空港から直接迎えにいったヒロシは後部座席で吠えまくり
「どこ行ってたん!」って怒ってるようでした
天国にはお金は
持っていけないからねーと
母がよく言います
我が家にはもともと無いですが(笑)
父を亡くしてあらためて
たくさんの思い出を
残すことの方が
残された家族にとっては
幸せなことなんだと感じますよ
また素敵な旅レポも待ってます
毎日氷がはり、しかもかなり分厚くてびっくり
痛いような寒さが・・・私の気持ちを沖縄に連れていきます
あU+3030また行きたい
今は仕事に行きたくない病と金欠病と闘っています(^-^;
遅出前に沖縄から送った荷物が届きました
気に入ったシーサーとパイナップルU+1F34D
ちんすこうに黒糖飴
わんさか入っている段ボール箱にヒロシも顔を突っ込んでました