今日は有給休暇
朝から旦那の祖母にあたる「はるお祖母ちゃん」の三十三回忌のため旦那の実家へ
両親も亡くなっているので旦那の兄弟とその連れ合い&叔母さんとごくごく身内ばかり
坊さんにきていただきお経をあげてその後お墓へお参り
次に場所をかえお寺へ


よくお手入れされた庭の階段を上がるとお寺が…
ここでもお経とお説教
「愛語」仏教用語だそうで思いやりや慈しみを込めて発する言葉…みたいな理解
しっかりと話して伝え、争うのではなくわかり合えと
戦争でなく話し合うこと
仏教家として今の日本の行く末に憂いておられ、はっきり自分の思いを伝えられる住職のお話に感動しました
お昼から食事
が旦那の兄弟はみんなうわばみ
延々と飲み続け、喋りまくり、笑いこけ…
最後に御詠歌をあげたのは8時過ぎ
先ほど帰ってきたところです
なかなか嫁も大変です(^^)
朝から旦那の祖母にあたる「はるお祖母ちゃん」の三十三回忌のため旦那の実家へ
両親も亡くなっているので旦那の兄弟とその連れ合い&叔母さんとごくごく身内ばかり
坊さんにきていただきお経をあげてその後お墓へお参り
次に場所をかえお寺へ




ここでもお経とお説教
「愛語」仏教用語だそうで思いやりや慈しみを込めて発する言葉…みたいな理解
しっかりと話して伝え、争うのではなくわかり合えと
戦争でなく話し合うこと
仏教家として今の日本の行く末に憂いておられ、はっきり自分の思いを伝えられる住職のお話に感動しました
お昼から食事
が旦那の兄弟はみんなうわばみ
延々と飲み続け、喋りまくり、笑いこけ…
最後に御詠歌をあげたのは8時過ぎ
先ほど帰ってきたところです
なかなか嫁も大変です(^^)