ついにRyzenの発売日と価格が公表されました。
AMDの最新CPU「Ryzen」が3月3日に発売、深夜販売も実施
Ryzen 7 1800Xなど3モデル
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1045778.html
購入するならこの辺か?
-------------------
Ryzen 7 1800X
8-core 16-thread
3.6GHz
4.0GHz(Boost)
L2=512kB x8 L3=16MB
95W
税別:59800円
-------------------
-------------------
Ryzen 7 1700X
8-core 16-thread
3.4GHz
3.8GHz(Boost)
L2=512kB x8 L3=16MB
95W
税別:46800円
-------------------
なお、現在メインで使っているPCのCPU
-------------------
FX-6100
6-coer
3.3GHz
3.9GHz(Boost)
L2=2MB x3 L3=8MB
95W
-------------------
<参考>
6コアの「FX-6100」は同じ6コアのPhenom II X6より買いか?
http://ascii.jp/elem/000/000/644/644451/
まあ、確実にパワーアップはできるが、現在の環境でも不足はないからな~('A`;)
メモリもここ最近値上がりしているし、しばらく様子をみるか。
GW明けくらいまで。
AMDの最新CPU「Ryzen」が3月3日に発売、深夜販売も実施
Ryzen 7 1800Xなど3モデル
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1045778.html
購入するならこの辺か?
-------------------
Ryzen 7 1800X
8-core 16-thread
3.6GHz
4.0GHz(Boost)
L2=512kB x8 L3=16MB
95W
税別:59800円
-------------------
-------------------
Ryzen 7 1700X
8-core 16-thread
3.4GHz
3.8GHz(Boost)
L2=512kB x8 L3=16MB
95W
税別:46800円
-------------------
なお、現在メインで使っているPCのCPU
-------------------
FX-6100
6-coer
3.3GHz
3.9GHz(Boost)
L2=2MB x3 L3=8MB
95W
-------------------
<参考>
6コアの「FX-6100」は同じ6コアのPhenom II X6より買いか?
http://ascii.jp/elem/000/000/644/644451/
まあ、確実にパワーアップはできるが、現在の環境でも不足はないからな~('A`;)
メモリもここ最近値上がりしているし、しばらく様子をみるか。
GW明けくらいまで。