小夜月

日々思うことを気ままに綴ります
 
なんとなく・・・ 句読点をつけていません

思うこと

2011-03-27 20:35:54 | 今日思うこと・出来事

スズランスイセン (鈴蘭水仙)
別名
スノーフレーク
オオマツユキソウ(大待雪草)

花言葉
無垢な心  慈愛
乙女の誇り 純潔

***********************
息子の大学は卒業式は中止という
調べたら中止にする大学は多い
「余震や計画停電で交通機関が混乱する恐れがある」
「学生の安否が確認できない」などの理由
また式典にかかる経費を義援金にする予定の大学も多いという
新学期は5月から・・・









カラスノエンドウ!

2011-03-25 23:53:08 | 自然のこと



ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)という名前
どうも馴染めない
やはりこれはカラスノエンドウ(烏野豌豆)だ

花言葉が豊富
絆 小さな恋人達
喜びの訪れ 必ず来る幸福 
未来の幸せ  永遠の悲しみ

*************************




キュウリグサ☆~

2011-03-24 20:40:40 | 自然のこと



キュウリグサ(胡瓜草)
ムラサキ科キュウリグサ属

葉を揉むときゅうりのにおいがするのでこの名がついたそうです
色気無いなあ
小さい青い可愛い花です
ワスレナグサ(ムラサキ科ワスレナグサ属)に似た花^^
自転車を走らせていてふっと目の端に見えた青い花らしきもの・・・
駐輪場に自転車を置いて戻ってみると
このキュウリグサでした
小さい小さい花なので思うようにきれいに撮れません
この場所にはツルボも咲くのです♪

花言葉は『愛しい人へ』 
****************************
今日も寒い一日
さっき窓を開けてみたらすごく寒くて
は~っと息をはきだしたら白い息
明日も寒くて雨が降るかもしれないという





まだ寒い日が続く

2011-03-23 22:55:43 | 今日思うこと・出来事


ツバキ(椿)
サザンカと思ってきたけれども
ツバキらしい
**************************


冷たい雨がのこった一日でした
いつまでも寒いです
ケヤキの芽吹きが
暮れなずむ光景にきれいにはまっています





3月22日福島第一原子力発電所の事故で屋内退避区域となっている
原発から半径20~30キロ・メートル圏内にある病院に入院する患者の搬送要請を
静岡、岐阜両県の緊急消防援助隊が「安全が確実に確保されていない」として断っていた

屋内退避区域には7病院に約780人の患者がいたが
21日までに自衛隊などによって搬送された
静岡、岐阜両県の援助隊はその後自衛隊などによって30キロ圏外に移送され
放射性物質を洗い流す除染を受けた患者らの搬送を担っている
・・・・

静岡人として複雑な思いがあります・・・
派遣されている緊急消防援助隊のみなさんは
出来ることをがんばって果たしています!




私の苺が・・・

2011-03-22 20:55:58 | 草花を育てる

ツグミ(鶇)

***************************

在りし日の苺

苺がやっと赤く大きくなってきたあともう少し
とその日を待っていた
みると赤い実がヘタごとなくなっていた・・・
鳥の仕業?
花はよく咲くのだけれども
なかなか受粉がうまくいかなくて
やっと実がついたのに・・・

ワイルドストロベリーは鳥たちに開放している
一個葉の茂りの奥に赤くなりそうなのがある
これに気がついたら驚き・・・観察中

写真のこの苺は私が食べようとしていたのに・・



思うこと

2011-03-21 20:46:07 | 今日思うこと・出来事

昨日の朝の空ふわふわ

春分の日

静岡地方気象台は桜(ソメイヨシノ)が20日
全国で最も早く静岡市で開花したと発表
駿河区曲金の静岡地方気象台の
敷地内にある標本木での開花
平年より8日早く昨年より3日遅い

咲いたのは気象台の標本木のこと
まだ周辺の桜はかたいツボミ


土曜日に買い物に行った帰り道
信号待ちで止まっていたとき
ふとみるとカラスがゴミをあさって散らかしていた
奥のほうに犬が見えたので役に立たない犬だなあ・・・・
ところがよく見るとほんとの犬ではなかった
かわいい置物の犬だった



社団法人ACジャパンのCMにクレームがついたらしい
穴埋めてきな役割で流され続けているのらしいけれど・・・
終わりのACという音声も耳障りらしい
わたしは『あなたの手当て』のCMの
最初にでてきたお父さんの手が男の子の肩に手を添えて引き寄せるのと
今度は男の子がお父さんの手をとんとんとして手を繋いでと知らせているのが可愛くてとてもすき

それがこれだ・・・1・・2・・・3


時々最後のとんとんと知らせている映像が省略されているのがあるので
そういう時はちょっとがっかりしてしまう


川面に映る月

2011-03-19 22:21:05 | 月と星々と太陽と

今夜自治会のお疲れ様会があった
これで1年間の役員の仕事が終わった
過ぎてしまえばあっという間の事だった
1年が過ぎたんだ
4月になればまたひとつ年をとる
そうしてまた一年をすごし・・・

帰り道空を見上げると
丸い月がでていた
そういえば20日が満月といっていた
川のほうに行くと川面に月がゆらゆらと映っていた
これをずっと見たいと思っていたんだ^^
夢がひとつ叶った瞬間



川面に映った月
初めて撮ることが出来ました
川の流れでゆらゆら揺れてしまうので
なるべく静かな流れに映る月をさがしました


この月は空の月


3月19日東京月の出17:25-月の入り04:55
3月20日東京月の出18:37-月の入り05:31

2011年3月20日 03時10分
●満月(南中時の視直径33.9′=今年最大)
2011年で一番大きな満月 







グリムス☆大人の樹になりました

2011-03-19 06:45:26 | 草花を育てる
グリムスが大人の樹になりました
103日かかりました
5本目のグリムスです
7本目には特製ネームプレートになるらしい
あともう少し^^
 

 

 

 

 

 


大人の樹はガビ~ンと文字が躍りそうな
はちゃめちゃな形の樹です
おどろきです

この樹の分の苗はどこに植えられるのだろう
お知らせが楽しみです♪



ツクシを発見☆

2011-03-18 21:15:43 | 自然のこと



ツクシとスギナ

去年は2月20日にツクシンボを見つけていた
今年も2月からずっとツクシンボ探しを
ひそかに実行していた
やっと今日見つけました
日が長くなりました


************************






東日本大震災から1週間
避難所生活は大変ですね
いつまでも寒い日が続き
疲れがたまってくる時期かもしれません

中高生の若い人たちが率先して荷物の振り分けの手伝いをしているのを知り
とても頼もしく感じました
一刻も早くいつものせいかつが取り戻せますように

東海地震を控えている身には
この災害は決して人ごとではありません
微力ながら復興の後押しをしていきます
希望を持って進みましょう
そういった手前きっと私も地震で被災したとき
生き残れたときはこのことを思い出してがんばれる気がします






もう木曜日

2011-03-17 20:33:28 | 自然のこと

ムスカリ
花言葉
憂鬱 寛大な愛 失望 明るい未来

裏の草はらにしばらくいっていなかった
つまり水遣りをさぼっていたということで・・・
ごめんね☆
でもハーブが多いから萎れていないです
だからハーブってすきそのたくましさ
ひさびさに夕方いってみるともうムスカリが咲いていた
この花は可愛らしいので人気者
これからあちらこちらでみかけるだろうな^^

*************************
あれ・・・もう木曜日
今週ははやいなあ


月齢 :12.26
輝面比:89.792%
十三夜
青空の中の月



たぶんコサギ(小鷺)
家の前の川で憩っていたのを
私がカメラで撮ったからか迷惑そうに飛び立ってしまった
ごめんなさい


今日はカメラの調子が悪くて・・・
すみません・・・カメラのせいではありません
・・・・
ちょっとピンボケばかりでした

きょうのブログは謝ってばかりでした


^^謎は解けた☆花粉光環

2011-03-16 19:47:54 | 月と星々と太陽と





ハクモクレン(白木蓮)
花言葉は自然の愛・荘厳・恩恵
モクレンの季節がきた
美しい深い白い花
気高い雰囲気がある
*******************

2011年3月2日の記事に日暈・・・?
という記事を書いたことを覚えていますか
太陽が虹色の環を抱いていたあの光景・・・
花粉光環というそうです
春先の花粉が飛んでくる季節に太陽や月の周りに虹のような輪ができる光学現象
まさしく花粉がたっぷり舞ったから見えたんですね
チャ・オさんのブログ


一人の手☆好きな歌

2011-03-15 20:07:28 | music



ジンチョウゲ(沈丁花)

花言葉は栄光 不死 不滅
可愛い花が丸く固まって咲いている
よい匂いがする
メリーベルの髪にからみついたジンチョウゲ♪
ジンチョウゲ金色ににおうよ
まといつくよ・・・・

ポーの一族/萩尾望都さま
******************************
今日昼前に車に乗る機会があったのでラジオをつけたら
本田路津子さんの『一人の手』が流れてきた
なつかしい美しい声
聴いているとじんとなる
次の『耳をすましてごらん』もステキな歌です^^



静岡県でもお水や毛布を被災地に届けに出発しました
保健師 さんも4人派遣されました

義援金はこちらに日本赤十字社/東北関東大震災義援金受付についてあります



思うこと

2011-03-14 23:55:33 | 災難ごと

紫陽花の葉が出てきた
みずみずしい緑の葉
********************


昨日が上弦の月

今夜の月は赤みを帯びて霞んでいる

今朝息子が歯医者さんの予約とバイトがあるので神奈川に戻った
家にあるラジオと懐中電灯と乾電池などを持たせた
ラジオは前にも持たせたような気がするけれども・・・
朝9時前に家を出てお昼頃着いたという電話があった
いつもは在来線でゆっくり行くのだが
運休ということなので奮発して新幹線を利用
横浜はピリッとした雰囲気だったといっていた
バスが30分待っても来ないので歩いてアパートにたどりついたという

TVで東京でも水や懐中電灯やカップラーメンなど
売り切れ続出というニュースが流れていた
静岡も水が売り切れていた
備えは大切だが日ごろの備えをこころがけたい

地震が起きたときのために
それぞれの家庭で三日分くらいの
水や食べ物の備蓄を心がけるように言われてきた
三日でライフラインの回復を目標としているようだ
今回のような未曾有の出来事は想定外
津波の恐ろしさを思い知らされた
いつか来る東海地震がどうくるのか・・・
来てみなければわからない・・・・

もしも自分が被災したらと思うと
物資不足の深刻な被災地に
まず行き渡るようにしてほしい























想定外!未曾有!というこの大震災に対して
政府や電力会社も頑張っていると思う
ものすごくもどかしいことは否めないが・・・

枝野官房長官の説明はわかりやすく
自分で理解したことを話し
質問にも答えるという真摯な姿勢がある

思うこと

2011-03-13 22:09:09 | 災難ごと
甚大な被害を及ぼした東北地方太平洋沖地震
日を追うごとに被害の大きさに呆然とする
TVで津波の映像をみるとなすすべなく
備えをしても意味が無いのではと思ってしまう
津波がなければこんなにまでひどい状況にはならなかっただろう
すべてのものを飲み込んで破壊してしまった
壊滅という言葉そのものを見せ付けられてしまった気がする

東海地震を危惧されて何十年も備えてきた静岡の周りで
どんどん巨大地震が起こってきた
これらの地震は東海地震とは別のプレートの影響らしい
東海地震はもういつきてもおかしくない時だという
いざ被災したときには人々に
確実にお世話になるのだろう
だから今できるときにできることをしておきたい
義援金が今できることだろうと思う
そして備えられることは今のうちに備えておこう
自分が使えなかったとしても
生き残った誰かの役に立つかもしれないし
生き残れれば自分が使えばいいし・・・

命があればなんとでもできる
とにかくまずは生き残ること

いろいろ考えさせられます

森のコビトさんのブログにとても詳しく
地震についていろいろな情報が書かれています
今すぐ役立つことや備えることなど・・・
とても参考になると思います
知っているのと知らないのとでは
いざというときに差が出ると思います
2011年03月12日(土)
地震発生時緊急マニュアルまとめ





東北地方太平洋沖地震

2011-03-11 21:50:42 | 災難ごと
3 月 11 日午後 2 時 46 分ごろ
マグニチュード 8.8 を記録する地震が東北地方太平洋沖で発生

午後3時前
最初めまいがしているのかと思った
そして・・・ドアがギシギシ音を立てているので
地震と知れた
急いでラジオをつけると地震が起きている実況報告していた
横にゆらゆらと揺れ続けるという気持ち悪い揺れ方
だんだん大きくゆれ震度1・・・2・・・3・・・4となったという
緩やかな揺れ方が長く続いた
もっと大きく揺れるのかと思ったが震度4でおさまった
ああ本当に気持ちの悪い揺れ方の地震・・・
社長たちが東北の方はかなり大きく揺れたようだと話している
そのあとは仕事が忙しくなったので5時に終わるために
必死で片付け定時帰宅
TVを見ると大地震の影響の津波などの映像をみてとても驚いた
ひどいとは聞いていたけれどこんなにとは・・・

息子は水曜日に横浜から帰省していたのでよいときに帰ってきたと思った
同じアパートの友達にはメールで連絡がつき被害は無いということ
横浜駅地割れがすごいとか・・・

TVでの情報は刻々と被害の情報を伝えてくる・・・
足止めはつらいですね・・・
帰宅できない人たちも多いとか・・・
亡くなった方も多い
火災も停電も・・・
まだ余震そして津波の心配もある

不安な夜です
明日はどうなっているのか・・・


     七日月