19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

お散歩~東海道五十三次、最初の一歩♪

2011-05-06 22:20:32 | お散歩王国=東海道をてくてくと。
 急に思い立って行って来ました。待ってる間、富士山を見ると、富士山は
 頭が少し出ているだけで雲の中に。晴れよりも歩きやすいかな?



 で、来ました。あ!N700系です。シマッタ!HOT SPOTの
1DAY PASSPORT」買っとけばよかったデスよ。新幹線の中でも無線LAN
 使えたんです。しかも充電もしながらですよ。

 ということで東京到着。手持ちの本を頼りに目的地へ向かいます。



 やって来ちゃいましたよ日本橋♪東海道五十三次の出発地点です。

 「お江戸日本橋、七つ橋~♪」と思ってましたが、本を読むと「七つ立ち」
 で、七つ=朝4時に出ることだったそうです。それだけ京都は遠かったと
 いうことですね。

 日本橋の周りにはいろんな最初(何で?も)がありました。



 プロメテウスさん何でこんなところに?そして、東京市道路元標。あれ?
 東京市ってありましたっけ?



 それと、日本橋魚市場発祥の地も。モニュの説明を見ると関東大震災後に
 ここから築地へ移ったそうです。



 さてさて、ここまで来たんですから1宿歩きますか?ってことで出発です♪



 道路広いです。そのため反対側にモニュがあってもわかりません。いつも
 見つけている東海道のモニュ、見当たらないですね。

 あと、本に載っている位置は、割りとおおばっぱでして、下調べをした
 方がよかったデスよ。広重住居跡は見落とししていまいましたから。。。



 まずは江戸歌舞伎発祥の地を発見。そして反対側に京橋があるはず。



 って見たら、警察博物館!!こんなところがあるんですね。悪いこと
 してませんが、入るのはちょっと…。パスしてしまいました。

 また近くに来たら入ろうと思います。



 でその博物館の前に京橋の石碑です。江戸時代に縄を結んで祈ると
 咳止めに効くといわれたそうです。



 そして「銀座発祥の地」を発見。本を読むと駿府にあった銀座を
 ここに移したとのこと。当時は新両替町と言われ、明治二年以降に
 銀座と言われるようになったそうです。

 へ~、静岡の両替町、そんな繋がりがあったんですね。



 歩いていると「道」のモニュです。いつものモニュはこれに変わって
 いるのでしょうか???



 そして銀座柳の碑。そうそう、静岡の駿府公園にも銀座の柳があるんですよ。





 やっとこ新橋到着。車輪をパチリ。帰り電車に乗ったときに気づいた
 のですが、反対側にはSLがあったんです。シマッタ!というところで
 本日は終了です。

 距離はそんなでないのですが、眼が疲れていてシオシオです。
 やっぱりいつものゴーグルしてけばよかったかな?ではでは~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありんこ路先生からの手紙。 | トップ | お散歩~やっとこ一宿分。品川。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お散歩王国=東海道をてくてくと。」カテゴリの最新記事