おつかれさまです。
きょうも朝から寒かったですね。
きのうと同じく夕ご飯を食べたら
寝落ちしそうになりました。
若干寝落ちしましたが、
起きれましたので
お散歩の日記が書けます。
では
土曜日の午前中のお散歩を。

勝手知ったる清水です。
生まれたところですから♪
コースもほぼわかります。
まずは清水駅前銀座を。

入って直ぐのお店では
子供頃よくフルーツジュースを
飲んでました♪

歩いたのはまだ10時前でしたので
トラックとかも走ってましたよ。

清水中央銀座(っていうの知ってる
人はいるのかな?)の
たかだアイスさんと
フルーツのタケダさん。
ここもよく来てましたね。
ソフトクリームを食べて
フルーツジュースを飲んでました♪
そして清水銀座を歩いて。

稚児橋を渡ります。
この辺りまでが小学校の行動範囲
かな?
学区が違うと行ったことがない
場所もあります。
白髭神社さんもそうですね。

そうそう。オモシロいものが
ありましたよ♪
おみくじがガチャポンでした♪
そこから入江岡一丁目の交差点を
曲がって次の信号でトラップ発生!

案内板がわかりにくく、
真っ直ぐに進む人がいました!
追分羊かんさんの場所は知って
いたのでマップ通りに進みます。
たぶん、真っ直ぐ行っても
コースにぶちあたるから、
大丈夫でしょう。

歩道橋を渡ることができたら
正解の道です。


そして追分ようかんさん。
何か買っていこうかな?と
中に入ったら買う人が多かった
ので断念!
ここで道が分かれていて
長い10kmと6kmコース。
次に行きたいところがあったので
6kmコースで。

路地を歩いていくと
JR在来線と静鉄が並行して
走る沿線に。
いつも電車の中から見ている
場所を歩くとは
思わなかったですね。
そして巴川方向へ。

振り向いたら雪景色の
富士山が見えてました♪
巴川から末廣さんに。

ここで会社のOBの
ぐっちさんに遭遇。
お元気そうで何よりでした。

そしてゴールの清水ドリプラへ。

お昼前にゴールです。
これならあと2つのイベントに
行っても大丈夫かな?と歩いて、
ヘナヘナとなった19なのでした。
きょうも朝から寒かったですね。

きのうと同じく夕ご飯を食べたら
寝落ちしそうになりました。
若干寝落ちしましたが、
起きれましたので
お散歩の日記が書けます。

では
土曜日の午前中のお散歩を。


勝手知ったる清水です。
生まれたところですから♪
コースもほぼわかります。
まずは清水駅前銀座を。

入って直ぐのお店では
子供頃よくフルーツジュースを
飲んでました♪


歩いたのはまだ10時前でしたので
トラックとかも走ってましたよ。

清水中央銀座(っていうの知ってる
人はいるのかな?)の
たかだアイスさんと
フルーツのタケダさん。
ここもよく来てましたね。

ソフトクリームを食べて
フルーツジュースを飲んでました♪

そして清水銀座を歩いて。

稚児橋を渡ります。
この辺りまでが小学校の行動範囲
かな?
学区が違うと行ったことがない
場所もあります。
白髭神社さんもそうですね。


そうそう。オモシロいものが
ありましたよ♪
おみくじがガチャポンでした♪

そこから入江岡一丁目の交差点を
曲がって次の信号でトラップ発生!

案内板がわかりにくく、
真っ直ぐに進む人がいました!

追分羊かんさんの場所は知って
いたのでマップ通りに進みます。
たぶん、真っ直ぐ行っても
コースにぶちあたるから、
大丈夫でしょう。

歩道橋を渡ることができたら
正解の道です。



そして追分ようかんさん。
何か買っていこうかな?と
中に入ったら買う人が多かった
ので断念!

ここで道が分かれていて
長い10kmと6kmコース。
次に行きたいところがあったので
6kmコースで。


路地を歩いていくと
JR在来線と静鉄が並行して
走る沿線に。
いつも電車の中から見ている
場所を歩くとは
思わなかったですね。
そして巴川方向へ。

振り向いたら雪景色の
富士山が見えてました♪

巴川から末廣さんに。

ここで会社のOBの
ぐっちさんに遭遇。
お元気そうで何よりでした。

そしてゴールの清水ドリプラへ。

お昼前にゴールです。
これならあと2つのイベントに
行っても大丈夫かな?と歩いて、
ヘナヘナとなった19なのでした。
