おはようございます。
きょうは雨が降っていますね。
きのうはお天気良くって
お散歩日和でした。
で、歩き過ぎたので
きょうはゴロゴロ。
いつものことでしょうか!?
きのうのお散歩先は
藤枝の蓮華寺池公園さん。
そう、この時期咲く花の
藤を見に行ってきました。
勝手知ったる場所ですので
途中の写真はなし。

藤枝駅から1時間くらいで
蓮華寺池公園さんに到着です。
さて、いつもの通りに
池の周りを回ろうと
思ったのですが、

もらったパンフを見ると
フジの庭園があるとのこと!
あらら、毎回来ていながら
知らなかったデス。
これは行ってみないと。と
言うことでマップを見ながら。

藤棚はまだ満開では
ありませんでした。
来週くらいがちょうど
満開かもしれませんね。

で、庭園は少し上って
下りたところに
ありましたよ。
見えました♪

満開ではありませんが
咲いてます♪

藤の花のトンネルも
ありました♪
藤の花は紫色と

白い色はしてましたが、

それ以外に違う形や
花がありました!
お花の世界も
奥が深いですね。


見た後は、そこから
見たいものを見に?
もっうちょと上の方に
行ってます。

池の方に戻ります。
途中、温度計があったの
ですけど、
気温が30℃!!

暑いはずです!
でも風があった分、
体感温度が下がって
涼しかったですよ。
で、
更に涼しく感じたのが、
青く小さいお花♪

そうなんです!
ネモフェラが咲いている
ところがあったんです♪
初めて見たネモフェラ。
よかったです♪
で、池周りを回って。

鯉のぼりさんも気持ちよく
泳いでますね♪
で、池の終わりころに
あら?見たことがない
建物がありました。

新しくできた
旧藤枝製茶貿易商館さん
だそうです。
売店になってました。
という感じで1周して
お散歩終了となった
19なのでした。
PS.
蓮華寺池公園さんで
1ヶ所で3つ美味しい。
ですので、あと2つ見た
ところがあります。
それについては次の日記で♪
きょうは雨が降っていますね。

きのうはお天気良くって
お散歩日和でした。

で、歩き過ぎたので
きょうはゴロゴロ。
いつものことでしょうか!?

きのうのお散歩先は
藤枝の蓮華寺池公園さん。
そう、この時期咲く花の
藤を見に行ってきました。

勝手知ったる場所ですので
途中の写真はなし。

藤枝駅から1時間くらいで
蓮華寺池公園さんに到着です。
さて、いつもの通りに
池の周りを回ろうと
思ったのですが、

もらったパンフを見ると
フジの庭園があるとのこと!

あらら、毎回来ていながら
知らなかったデス。

これは行ってみないと。と
言うことでマップを見ながら。

藤棚はまだ満開では
ありませんでした。
来週くらいがちょうど
満開かもしれませんね。


で、庭園は少し上って
下りたところに
ありましたよ。
見えました♪


満開ではありませんが
咲いてます♪

藤の花のトンネルも
ありました♪

藤の花は紫色と

白い色はしてましたが、

それ以外に違う形や
花がありました!

お花の世界も
奥が深いですね。



見た後は、そこから
見たいものを見に?
もっうちょと上の方に
行ってます。

池の方に戻ります。

途中、温度計があったの
ですけど、
気温が30℃!!


暑いはずです!
でも風があった分、
体感温度が下がって
涼しかったですよ。

で、
更に涼しく感じたのが、
青く小さいお花♪


そうなんです!
ネモフェラが咲いている
ところがあったんです♪

初めて見たネモフェラ。
よかったです♪
で、池周りを回って。

鯉のぼりさんも気持ちよく
泳いでますね♪
で、池の終わりころに
あら?見たことがない
建物がありました。

新しくできた
旧藤枝製茶貿易商館さん
だそうです。
売店になってました。

という感じで1周して
お散歩終了となった
19なのでした。

PS.
蓮華寺池公園さんで
1ヶ所で3つ美味しい。
ですので、あと2つ見た
ところがあります。
それについては次の日記で♪
