寝てました~。本日の“さわやか”アップダウンがあり過ぎて、足腰ガタガタ
となっています。最後の坂は、本当にキツかったですよ。あれだけ歩いた後に
まだ坂だったんですから。。。
ということで、疲れているので中間地点までを。イテテ、太ももが~。


出発地点は修善寺駅です。ありんこ路先生と来て以来ですね。
修善寺橋を渡って修善寺温泉の方へ。
途中、丸い石が水で回転している「まじめな石屋」さんとか、
大きな石があるだけの「うなり石」とかがありました。
写真は?えっとインパクトがなかったので。。。

修善寺総合会館の前に観光マップです。そして、道行く途中でもらった、

パンフです。こちらの方が今回歩いたコースに近いですね。

ということで、まずは指月殿です。指月殿(しげつでん)とは?
この地で非業の死を遂げた源頼家の冥福を祈り、母北条政子が建立したもので
伊豆最古の木造建築だそうです。指月とは経典を意味するとのこと。


次に竹林の小路(こみち)なんですけど、その入口の橋からの風景。

イイっすね~♪旅番組とか、サスペンス劇場?に出てきそう♪

竹林は短かったですけど良かったですよ♪

大きな竹テーブルがありました。夏場は涼しそうです。

そしてギャラリー修善寺、赤ガエル公園を通って源範頼さんのお墓を。
う~ん、小さい。ということで写真は、その横で咲いていた梅を。


お墓の横の御休み処の方が気になっちゃいました。

で、その後は山道を上がって行って、

梅園ではなく梅林に到着です。
さあ、梅は?と見たんですけど
ちょこっと咲いているだけ。。
う~ん、今年は本当に開花が
遅れてますね。

他の梅園も、まだ開花していないかもしれません。

さて、その後は下ったり、上ったり。たまに富士山が見えてキレイでした。

で、絵があったんですけど。絵柄がなんとなくポポポポ~ンに似てるな?
と思って見てたんですけど。あ!もしかして、これは完一、お宮さん?

ということで、途中、入場無料の「きのこ総合センター」を見たんですけど、
入らずに通過してしまった19なのでした。帰って来てから調べたら、県の
施設でちゃんとしたもんでした。写真は中間地点の“あやしい像”です。
ということで、体が痛いので、後半へ続くです。ではでは~。
PS.
パンフに萌えキャラが載ってました。お名前は?

伊豆乃紫(いずのゆかり)さん。伊豆4姉妹の長女だそうです。
あと3人は、ドコにいるのでしょ?

となっています。最後の坂は、本当にキツかったですよ。あれだけ歩いた後に
まだ坂だったんですから。。。

ということで、疲れているので中間地点までを。イテテ、太ももが~。



出発地点は修善寺駅です。ありんこ路先生と来て以来ですね。
修善寺橋を渡って修善寺温泉の方へ。

途中、丸い石が水で回転している「まじめな石屋」さんとか、
大きな石があるだけの「うなり石」とかがありました。
写真は?えっとインパクトがなかったので。。。


修善寺総合会館の前に観光マップです。そして、道行く途中でもらった、

パンフです。こちらの方が今回歩いたコースに近いですね。


ということで、まずは指月殿です。指月殿(しげつでん)とは?
この地で非業の死を遂げた源頼家の冥福を祈り、母北条政子が建立したもので
伊豆最古の木造建築だそうです。指月とは経典を意味するとのこと。



次に竹林の小路(こみち)なんですけど、その入口の橋からの風景。


イイっすね~♪旅番組とか、サスペンス劇場?に出てきそう♪


竹林は短かったですけど良かったですよ♪


大きな竹テーブルがありました。夏場は涼しそうです。

そしてギャラリー修善寺、赤ガエル公園を通って源範頼さんのお墓を。
う~ん、小さい。ということで写真は、その横で咲いていた梅を。



お墓の横の御休み処の方が気になっちゃいました。

で、その後は山道を上がって行って、


梅園ではなく梅林に到着です。
さあ、梅は?と見たんですけど
ちょこっと咲いているだけ。。
う~ん、今年は本当に開花が
遅れてますね。


他の梅園も、まだ開花していないかもしれません。


さて、その後は下ったり、上ったり。たまに富士山が見えてキレイでした。


で、絵があったんですけど。絵柄がなんとなくポポポポ~ンに似てるな?
と思って見てたんですけど。あ!もしかして、これは完一、お宮さん?


ということで、途中、入場無料の「きのこ総合センター」を見たんですけど、
入らずに通過してしまった19なのでした。帰って来てから調べたら、県の
施設でちゃんとしたもんでした。写真は中間地点の“あやしい像”です。
ということで、体が痛いので、後半へ続くです。ではでは~。

PS.
パンフに萌えキャラが載ってました。お名前は?


伊豆乃紫(いずのゆかり)さん。伊豆4姉妹の長女だそうです。
あと3人は、ドコにいるのでしょ?