おはようございます。
きょうも朝から暑いですね。
熱中症指数も【危険】ですので
外出するなら対策を完璧にです!
さて、きのうのお散歩を。
きのうは暑い中、清水港へ。
清水港まつりでマリンフェスタが
あって護衛艦が来るという
ことでしたので。

護衛艦も豪華客船と同じく
大きいですよ。

一般公開の方はほとんど並ばず
船内へ行けました。
そう言えば、今回も特別公開を
やっていたのですが、
特別ってどうやって申し込みを
するんでしょ?

入ったら丁度甲板絵のエレベーターが
上にあがるところでしたのでパチリ。

次に上昇するまで時間がありますので
周りを見学です。

防護服があったのですが、
ヘルメットに色々付いていて1kg
以上!それにボンベとはは10kg!
全部付けたら22kg以上!!!
動けませんよ。。

この広い格納庫にヘリコプターが
2台格納されるそうです。
そして時間が来たので甲板に。

暑かったです!!
甲板には日陰ないですから。

へりも見たかったですけど
並んでいるのも大変でしたので
パスしました。

船首の方から艦橋の写真を。
ふと見ると黄色い車と
白い車がいましたね。
黄色い車の方はクレーン車。
白の方は消防でした。
と言うことで一通り見て
下りのエレベーターに。

自衛隊さんが手を振って
いたので、
写真を撮りながらお返しを。
その後は隣に来ていた

海上保安庁のおきつを
見学です。

おきつからのひゅうが。
やっぱり大きいですね。
と言うことで船内見学
終了です。
降りるところに
マスコットキャラの
うみまるくんでしたっけ?
写真を撮らせてもらいましたが、

熱中症には気を付けて下さいと
思って涼しい方へ退却~と
なった19なのでした。
PS.
前にも思い出して日記を書いて
いますが、今回も振り返って。
お散歩~護衛艦あしがら♪清水日の出埠頭。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20130804

お散歩~時間ずれずれ。清水と静岡。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140803

「やまゆき」は見学できず。
お散歩~護衛艦さみだれ♪清水日の出埠頭。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150802

お散歩~三隻登場!やまぎり♪望星丸♪おきつ♪清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160807

お散歩~護衛艦「むらさめ」♪暑々清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170806

お散歩~熱々清水港・護衛艦「いずも」♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180805

お散歩~清水港。ひらど・はるさめ・望星丸♪あれ?おきつは??
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190804


お散歩~3年ぶりの清水マリンフェスタ♪清水港
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20220807

お散歩~補給艦ときわ♪清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20230806

お散歩~清水マリンフェスタ。たかなみ&おきつ♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20240804

コロナの時期以外はほぼ行ってますね。
きょうも朝から暑いですね。

熱中症指数も【危険】ですので
外出するなら対策を完璧にです!

さて、きのうのお散歩を。
きのうは暑い中、清水港へ。

清水港まつりでマリンフェスタが
あって護衛艦が来るという
ことでしたので。

護衛艦も豪華客船と同じく
大きいですよ。

一般公開の方はほとんど並ばず
船内へ行けました。
そう言えば、今回も特別公開を
やっていたのですが、
特別ってどうやって申し込みを
するんでしょ?


入ったら丁度甲板絵のエレベーターが
上にあがるところでしたのでパチリ。


次に上昇するまで時間がありますので
周りを見学です。

防護服があったのですが、
ヘルメットに色々付いていて1kg
以上!それにボンベとはは10kg!
全部付けたら22kg以上!!!

動けませんよ。。


この広い格納庫にヘリコプターが
2台格納されるそうです。
そして時間が来たので甲板に。

暑かったです!!
甲板には日陰ないですから。


へりも見たかったですけど
並んでいるのも大変でしたので
パスしました。

船首の方から艦橋の写真を。

ふと見ると黄色い車と
白い車がいましたね。
黄色い車の方はクレーン車。
白の方は消防でした。
と言うことで一通り見て
下りのエレベーターに。

自衛隊さんが手を振って
いたので、
写真を撮りながらお返しを。

その後は隣に来ていた

海上保安庁のおきつを
見学です。

おきつからのひゅうが。
やっぱり大きいですね。

と言うことで船内見学
終了です。
降りるところに
マスコットキャラの
うみまるくんでしたっけ?

写真を撮らせてもらいましたが、

熱中症には気を付けて下さいと
思って涼しい方へ退却~と
なった19なのでした。

PS.
前にも思い出して日記を書いて
いますが、今回も振り返って。
お散歩~護衛艦あしがら♪清水日の出埠頭。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20130804

お散歩~時間ずれずれ。清水と静岡。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140803

「やまゆき」は見学できず。

お散歩~護衛艦さみだれ♪清水日の出埠頭。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150802

お散歩~三隻登場!やまぎり♪望星丸♪おきつ♪清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160807

お散歩~護衛艦「むらさめ」♪暑々清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170806

お散歩~熱々清水港・護衛艦「いずも」♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180805

お散歩~清水港。ひらど・はるさめ・望星丸♪あれ?おきつは??
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190804


お散歩~3年ぶりの清水マリンフェスタ♪清水港
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20220807

お散歩~補給艦ときわ♪清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20230806

お散歩~清水マリンフェスタ。たかなみ&おきつ♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20240804

コロナの時期以外はほぼ行ってますね。
