19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

お散歩~チョコッと大井川鐡道&金谷茶まつり♪

2016-04-13 23:19:01 | お散歩王国=私の足跡
 おつかれさまです。帰って来るときに雨がパラパラと
 降って来てました。明日は雨でしょうか?

 さてと、やっと土曜日の午前中の日記です。
 迷って南下して、金谷さわやかに参加しました。
 たぶん、混んでる。

 と思った通りに、



 大井川鐡道の金谷駅は大勢の方が!!
 載れる人数が限られているので次の電車を待ちました。



 乗った区間は金谷から五和(ごか)駅です。



 そして15分後くらいに電車が到着。
 なんとなく懐かしくなる車両♪
 当然、満員電車状態です。



 下りるときにエンブレムがありましたのでパチリ。
 昭和43年東急、平成14年東横、平成26年近鉄と。
 歴史ある車両でした。



 そして五和駅到着。駅舎がイイ味出してます♪



 駅舎内には合格地蔵さまがいましたよ♪

 調べたら最近、語呂で五和=合格で合格地蔵さまも
 できたようでした。そう、日記もありましたので。

 チームおもしろ五和駅
 http://omosiro.eshizuoka.jp/



 町中に茶畑って、やっぱり金谷って感じでしょうか?

 そして1888年(明治14年)建立の
 日限(ひぎり)地蔵尊さま。



 ここも駅と同じく大混雑!

 そして町中歩いて代官町駅。



 う~ん、岳南鉄道のジャトコ前駅よりも何もないかも?

 そこを過ぎて金谷庁舎辺りでお祭り準備の皆さん。



 カワイイ小さな茶娘さん達も♪
 小さい茶娘さんは「豆茶」さんと言うようです♪



 そこから少し行った信号のところで、これから練り歩き
 を開始する皆さんと、



 屋台に会いました。行灯に第参屋台となってます。
 あと何台あるのでしょ?



 そして水神公園到着~。



 桜がキレイに咲いてました♪

 そこから旧東海道を通って金谷へ。



 踏切では大井川鐡道の乗車した車両と違う電車をパチリ。

 そして新金谷駅のプラザロコを見学。外に出ると、



 第弐屋台が練り歩いてました。

 そして小さい川を渡るときに



 ミニ鯉のぼり♪



 金谷茶まつりの会場では、まだメインの踊りの時間では
 なかったので混雑もなくのんびりと歩けました。



 そして11時20分頃にゴール。電車が来るまでの時間、
 第六屋台が目の前を通ったのでパチリと。

 次に向かう電車が来るまでの間。ありんこ路先生と1度
 一緒に乗って千頭まで行けばよかったな。と思った19
 なのでした。

 P.S.
 マップはこんな感じです。



 金谷の地蔵さまで調べたら「合格3地蔵」さんがあるそうです。
 2つは今回訪問した合格地蔵さまと日限地蔵さま。残り1つは?
 旧東海道金谷坂石畳のすべらず地蔵尊さまだそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする