しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

天城連山の絶景!

2010年02月14日 | 雑感&放浪
・     【天城の別荘地帯まではっきり見えますね】

多分あそこまで行くと道路は凍結、日陰道は積雪が残ってバイクは通行止めです
先日も一番奥にある対島台別荘地を目指しましたら、昼間なのに道路一杯に積雪&凍結
で諦めました

(一番奥の住民さんはどうやって暮らしているのでしょうか?)

夏には天空の別荘地で暑さ忘れるのに、冬には北海道と変わりません



万三郎岳か万次郎岳だと思います、天城山系で一番標高の高い山です


・     【天城の登山口から1時間程度で到着です】

頂上付近には薄っすら雪化粧ですから、積雪になっていると思います
悪天候では冬山装備が必要です、雪対策、寒さ対策を十分にして登って下さい



曽我兄弟仇討ち物語の発端になった赤沢山です!


・     【赤沢山には「しいの木三本」という待ち伏せ場所があります】

木に隠れて曽我兄弟のお父さんが殺害された場所なのです
麓には「血塚」という恐ろしい名前の塚が竹林の中にひっそりお墓のように立っていまして
昔の旧下田街道が走っていたのでしょう!

街道と言っても人が歩いて通るだけの道でして、獣道程度の道ですから原形がどこを
通っていたのか現在はわかりません
135号線の旧道と折り重なるようにして続いていたのでしょう



江戸時代は江戸城の築城石を運んだと言われておりますが、陸路を江戸に向けて運んだ訳
ではありません、大石は崖から切り出して下に落とし、運良く船に乗っける事ができた
石だけを運んだのでしょう

一船に100人掛りで二個の大石を運んだと言われ、北川の上には途中で運べなくなった
「ぼなき石」という四角い大岩が崖の途中に残っています

富戸、北川、稲取は石切り場でした、松崎の室岩洞には昔の石切り丁場の様子が
蝋人形で展示しています

(真っ暗な洞窟で人が入ると明かりが点きますから、ちょっとドッキリで少し怖いのです!)

本日、大室山は山頂付近は積雪ですから、山焼きは順延だと思います






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名旅館:「奈良屋」さんは完... | トップ | これは造花ではありません! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こあじさま:こあじ亭も開店のようですね! (しいたけ)
2010-02-14 17:47:23
今日行こうか迷いました
伊豆高原から帰る火ですし、河津桜見物渋滞も
始まっていますので帰って来ました

(大室山の山焼きも延期になりました)

桜と違って「こあじ亭」さんは何時までもありますから、その内に伺います!
返信する
新カメラ 大活躍 (こあじ)
2010-02-14 16:24:38
さすがしいたけさん買い物上手です、
ネットで探しても5千円台でデジカメは買えません。
しかしこう寒いと天城も現地まで行く気に
なれませんね。
返信する

コメントを投稿

雑感&放浪」カテゴリの最新記事