しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

伊豆から通勤です

2007年03月23日 | 庭・花壇・建物
・     【真鶴半島:みかん畑から相模湾を望む!】

バイク屋さんが貸し出してくれた原付(125CC)で伊豆に来ました
原付で伊豆とはさぞかし大変な苦労?と思いでしょうが
結構スピードは出ます。渋滞に難渋しているハーレー軍団を尻目に
サヨナラの快走、前方に走る大型バイクも抜き去ります
抜かれた方は悔しがって迫ってきますが
軽くバトルをしてあげてこれもサヨナラね!

(本気モードでは負けますよ!)



もちろん、西湘バイパスは通行できませんから時間はかかります
でも旅はのんびりゆっくりが良いのですね
国道1号線を通り、小田原では蒲鉾の老舗本店が並ぶ
旧東海道を通り、お土産も買えました
今回は宮内省御用達の「かまぼこ田代総本店」さんに入りました
いかにも老舗の面持ちで「きみ巻き」をゲットです

旅の醍醐味はゆっくりでしょうね
徒歩が一番、次は自転車でしょう、その次は50ccの原付
以下大型バイク、乗用車、新幹線、列車、高速バス、飛行機
etcと続きます

これは北海道のキャンプ場でのヒエラルキーに通じますね
大王様は徒歩でやってくる人でほとんど単独でやってきます
真っ黒に日焼けして髭が伸び頭はぼさぼさで、穴の開いた
短パン姿がご登場になりますと、全員下を向き、酒やつまみの
饗応が始まります。

自転車の人も貴族としてそれなりに敬われます、何しろ
自力で来るのですから、大いに尊敬されます

後の文明の利器活用組はダメですよね、広い所ほどゆっくりが
いいんです!

(話が変な所にそれて行きますね!)


話は伊豆から通勤なんです。朝5時半の電車に乗るのです
お父さん口で言うのは簡単よ、伊豆から通勤なんてね
僕は貴方みたい低血圧の朝弱い人とは違います
家貧しく幼きころより新聞配達で培われた、早起きの
習慣がありますよ
現に早朝の赤沢露天には5時頃入っていますから
全く問題はありません
早く「毎日が日曜」の生活になりたいですが
お国から頂ける年金の少なさに愕然!なんとか伊豆生活との
両用にチャレンジです!

Yシャツ、上着、コート、ズボン、靴準備は整っていますので
飲みにいきましょうねと家を出て歩いていますと、
「ネクタイ無いよ・・・・」と声がします!
なにしろサラリーマン生活35年ですからアラームは出るんですね
あわてて戻って確認するとネクタイが掛かっていません
伊豆には通勤グッツなどあるわけありませんから、ユニーまで
買いに行きました。あ~あ、さっき通ったのにね!

(電車は座れるはず、一眠りしていきましょう)






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富戸の「天童」さんは送って... | トップ | 「うぐいす」さんが鳴きだし... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実用的 (HIRO'S)
2007-03-23 11:50:16
125CCって実は非常に実用的です
小さいのでスリ抜けも楽勝
信号では常に先頭ですね

税金も安い
燃費最高
2人乗り可
箱根等の山道もそこそこ走ります

非の打ち所が無いようですが
たった一つ欠点が・・・
高速道路に乗れないんです

でも下道を走ると新たな発見がイロイロありますね
返信する
HIRO'S様:結構なスピードがでますし! (たけちゃん)
2007-03-23 12:16:20
タンデムOK!、燃費安く伊豆高原まで500円以下これる乗り物は自転車しかありません
おまけに音も静かですから言う事無いですね!

高速乗れないから高速代も掛からないのですね
返信する
伊豆高原からの通勤 (ジロー)
2007-03-23 16:34:36
こちらに転居後、一年ほどは上野にある事務所に通勤しました。もっとも火・水・木・金の週四日でしたが。自宅から事務所までドアツードアで135分。朝8時20分の熱海行き⇒熱海=こだま⇒東京⇒上野のコースです。事務所到着は10時30分。
約二時間の通勤時間ですが、メリットは必ず座れる事!新聞が隅々まで読めること。PCで仕事が出来る事。帰りの列車(体調によっては行きの列車でも)では缶ビール(二本)が飲める事。
昨年からはリタイア90%モードとなり特段の仕事が無ければ通勤しなくなりました。早く100%リタイアになりたいけど、この辺が丁度良いのかなぁ。
返信する
ジロー様:うらやましいです! (たけちゃん)
2007-03-24 08:57:29
リタイアモードに早く到達したいが
年金生活ではままなりません。
当分はこんな状態が続きます
名菜海さんの川柳に
「使ってみたい自分の保険金!」とありました。


返信する

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事