しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

今日は横浜で庭仕事です!

2015年03月10日 | 庭・花壇・建物
・                     【生ごみ「コンポスト」が一杯になっています】

(濡れ縁は今年三代目に取り替えます)

横浜で出る生ごみは全て「コンポスト」という肥料製造器に入れるようにしています、
それが一杯になってきて生ごみがあふれそうです、まだ肥料にはなっていませんし
ヘドロ状態ですが中を取り出し移動させましょう

通常コンポストには「ぼかし」とか「ぬか」を入れるのですが、ママはサボって入れていません
虫が沸いてますし、ひどい腐敗臭が僕を包みます、ここは住宅街ですから近所迷惑だと思います

(何とか庭に穴を掘って埋めましたが、異臭が今でも僕の回りに取り付いているようです靴にも
 う○ちのようにへばりついてバッチイ事この上ありません)

ママへ今度からちゃんと「ぼかし」を買って来てください!



春の声が聞こえだしますと植木が伸びだしました


・                     【庭木も枝が伸びだしました】

伊豆から植木バサミを持ってきました、取りあえず素人剪定の真似事ですが、徹底的に刈り込みます
刈り込む前は道路の景色は見えません、一定の高さで刈り込むと生垣越しに道路や前の住宅が
座っていても見えて来ます



刃物を持つととまらない悪い癖が僕にはあるのでした


・                     【素人的剪定作業です】

今やらなければ誰がやるのでしょうか、息子がいますがママは絶対に僕にお鉢が回すでしょう
伸びてからやるか、伸びる前に切るかですが、今やったほうがいいに決まっています

(切り落とした枝はそのまましても朽ち果てるだけです、それともビニール袋に入れてごみとして出しましょうか)

ママへ見た目悪ければそれくらいはやってください、



もちの木は庭師さんが綺麗に刈り込んでいるのを見たことがあります


・                     【「もちの木」も随分背が伸びました】

庭を取りまく植木から頭一つ出ていましたが、高さを低く刈り込んでしまいました
おかげで外の景色が広く見えるようになりました



植木はの生垣と同じ高さになりました、生垣も来週切り揃えようと思います


・                     【枝を切り取ったら景色が開けました】

小さな庭ですが木々は年々大きく育ちます、気がつくと掘り起こせないほどに成長します
生垣はレッドロビンが不揃いで取り巻いております、伊豆に負けないように手をかけねばなりません



「ムスカリ」が大きく育っています


・                     【ママが植えたムスカリが増えていますね】

伊豆にもありますが横浜はいい肥料に恵まれています、庭のそこかしらに出ています


・                     【ママが好きなクリスマスローズです】

下を向いて花が開きますから僕は嫌いな花ですが、ママは好きでどんどん増殖させて伊豆にもってきました
僕が間違って草刈機をあてて切り取ってしまうと涙を流して抗議してきます、あの時は
切り取った僕が悪いのでただ謝るばかりでしたが、それにしても血相を変えての罵詈雑言
確かにクリスマスローズは可愛いかもしれませんが、僕も最愛の夫であるはず、
悪意ではないのですから僕の人格否定は辞めて頂きたいのです

(苗が小さいので雑草と一緒に見えていました、今は識別できるようになっています)

重ねて悪気はなかったのです、家の影になるような所に植えていますから雑草と間違えるのです


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイク試運転がてら遠乗りを... | トップ | 御前崎手前の「なぶら市場」... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生ごみ処理機 (城ケ崎-見習い2号)
2015-03-10 23:36:31
バケツの底が抜けたタイプ、モーターの着いた発酵器、と使いましたが、いずれも悪臭を放つので止めました。発酵の元とか、ウッドチップとかを入れましたが大体うまく行きませんでした。
 そのバケツ型の底に木の枝葉を入れて通気性を良くすると良いかもしれません。
 (現在休止中ですが)撹拌して乾燥させるタイプが長続きしています。乾燥したものを畑にまくとすぐに腐って土になります。
 我が家はStreamというトラックがありますので城ケ崎へ運んでいます。
返信する
見習い様:やはり悪臭には苦労するのですね (しいたけ)
2015-03-11 03:35:51
万能の肥料作成器だと思ってましたが、旨く行かないものなのですね
今度は伊豆からでかいミミズを持っていこうと思います、まさに臭い者に蓋でした
最近になかった人が嫌がる最も汚い経験でした、やはりゴミ収集に出すのが懸命かも知れません
返信する
生ごみ処理は (taka)
2015-03-11 09:44:39
地面に穴を掘って埋めるのが一番だと思います。
家も最初はコンボストを使っていましたが虫が発生したりぐちゃぐちゃになったりで、今は雑草を抜いたものや枯葉などの限定して使っています。代わりに、生ごみは庭の一角に穴を掘って埋め順次土をかけて行くようにしています。場所が無ければ植木用の横長のポットでもOK。横浜市のゴミを減らす運動で自治会の講習会で教わりました。生ごみはスコップで土と良く混ぜ細かく裁断するのがコツです。夏なら2日ほどで綺麗に土に戻りサラサラの肥料になります。虫も出ません。お勧めです。
返信する
taka様:やはりね (しいたけ)
2015-03-11 13:34:04
コンポストが生ゴミをかえるというのは嘘っぱちですね、単に穴を掘って埋めればよいのですね
ママもこのブログ見ていて欲しい
返信する

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事