三日月発五月猫便り

気まぐれ猫的 徒然日記

耐えて 咲く

2015年08月25日 22時13分07秒 | 植物・季節
今日は 肌寒くなりましたが^^;

先日まで 35度近い日々の中 まだ ポツリポツリと 薔薇が咲いております。



私めは 疲れが貯まっていたせいか 熱帯夜での睡眠不足も加わってか

ちょっと バテバテです

昨日はお休みをいただき 朝一で メンテナンスに行ってきました。
今日の昼頃まで 余計な事はせず 大人しく過ごしてました・・・・・・(/_;)

ダーリンがお弁当など買ってきてくれたので 家事もやらずに 休めたので助かりました。

ありがとう♪

耐えて 咲く

2015年08月25日 22時13分07秒 | 植物・季節
今日は 肌寒くなりましたが^^;

先日まで 35度近い日々の中 まだ ポツリポツリと 薔薇が咲いております。



私めは 疲れが貯まっていたせいか 熱帯夜での睡眠不足も加わってか

ちょっと バテバテです

昨日はお休みをいただき 朝一で メンテナンスに行ってきました。
今日の昼頃まで 余計な事はせず 大人しく過ごしてました・・・・・・(/_;)

ダーリンがお弁当など買ってきてくれたので 家事もやらずに 休めたので助かりました。

ありがとう♪

便利グッズ

2015年08月25日 22時05分20秒 | お買い物
某局の まちかど情報室でみかけた 「臭い取りの紙」



製造は 静岡県 富士市の製紙会社さん。

台所のコーナーなど 臭いが気になる所へ ちぎってポイ・・・・

紙なので そのまま捨てられるのもラクチン。

ゴミの水気を吸ってくれるのも 良さそうです。

取材を受けていた人は 下駄箱・靴などにも 応用されていましたよ。

靴などは ムレが気になった時 良さそう♪

先ほど 三角コーナーにちぎって 置いてみました。

しばらくしたら 臭い あまり気にならない、かも。

「消臭剤」より 良いかも、ですね


復活

2015年08月24日 18時33分46秒 | 植物・季節
ちょっと 無理やり的に 植え替えした 赤い薔薇・ラバグルード。

その後 暑い日ばかりが続き どんどん元気がなくなっておりました。



それでも、今週 小さな花を咲かせてくれました。

ここまでくれば 安心です。

小さいながらも 復活したのをアピールしているような薔薇です

老眼・乱視 その後

2015年08月16日 23時03分30秒 | お買い物
数年前に職場で 新しくメガネを新調した。
勧められたのが 「中近タイプ」 遠くは見えるので近場 かけていても大丈夫なように・・・
だったが 階段は 両端がカーブするし ちょっと 慣れるまで恐い。
というか 慣れる前に 凄く疲れてしまった。
折角 新しくしたけれど 仕事用は以前のメガネで 付けっ放しはしなかった。


先日 ずっと メガネを変えなかったダーリン。
試しに 検眼して 予算を聞いたら レンズとフレームで 六万円位。
即決できずに その日は帰宅。

数日後 某 チェーン店 もう6年?くらい行ってなかった店で
買ったと言う。
一つは 元のフレームを使って レンズのみ交換。
もう一本 レンズとフレーム。
二本で ¥20,800- だったそうで即決したとの事。



それは、買うよね・・・ 私も視力落ちてるんだけどなぁ

で 本日 行ってみました。車じゃないといけない・・・というか バスだと時間かかり過ぎる^^;

以前のレンズを生かしてもらって ブルーライトカット入れて キズ付き難い・紫外線カットなど
付いたレンズ ¥13,300- 


今 パソコン打ってるのが 新しいけど 使い難い奴(/_;)
(中近や遠近って視点を合わせるのに 疲れるんですよねぇ)

ちなみに 私の目は 左が「利き目」なんだって。
目にも あるとは 知らなかったです。








夕暮れの庭にて。

2015年08月09日 23時40分04秒 | 植物・季節
酷暑の中 植え替えを決行した 赤い薔薇 ラバグルード。

もう どんどん しおれて 内心 駄目かも・・・と。

先週 葉芽を確認 今日 大きくなった葉っぱに やっと一安心です。



小さいですが 葉芽が後 二つでましたから 復活です。


さて こちらは無農薬のミントの鉢植え。

虫さんに食べられたようで 葉っぱ あなぼこだらけです^^;

この小さい白い穂が ミントの花。意外とシックですね。



夕方 水やりで シャワーのようにかけると 香りがたって すがすがしいですよ。


折角なので 今晩は ミントティーにしてみました。

ダーリン ステント手術受けました!(^^)!

2015年08月08日 19時39分02秒 | 出来事
五月に 心不全と呼吸不全で入院(/_;)

服薬・禁煙・減塩 を続けるようにとの お達しの元 
六月に カテーテル検査の為 入院しました。
心不全は治ったので 次は以前に詰まってしまった血管の詰まりを取り除き
正しい血流を確保する為の手術の前検査でした。

詰まっている箇所の確認・次回 手術日までに服薬する薬の調整などがありました。



そして 迎えた 本番。

カテーテル検査とステント治療の手術。

事前の説明。心臓の造影剤検査の時の画像を見ながら 「ここをつなげます」
血管が細くなってる場合は まだ 「見えるから いいんです」
血管閉塞の場合は「見えないので難しいんですよ」
実は ダーリン 七センチは確実に詰まった部分がありました。

簡単に言ってしまえば 詰まりを削る・広げた血管に 器具を入れて正しい血流をつくる・・・
なんですけれどね。これ 二時間の手術でした。
担当医の先生がたまたま そちらの専門でいらしたので 詳しいお話もリスクも 成功率まで
お話を聞きました。

「医療に100%はない」と 先生はおっしゃいます。
「勿論 最善は尽くすし 慎重にすすめていきますが 100%とは 言いきれないんですよ。」
当然ながら 血管の中を器具が通る訳で 血管が傷ついたり 最悪 血管を破ってしまう可能性も
否定できないという事です。
画像診断の為の 造影剤も 400万人に一人、ですが アレルギーショック症状が出るとか。
合併症が起きるかもしれない・心臓に異変が出るかもしれない・緊急に輸血が必要になるかも云々
そういうリスクを含め「100%じゃないよ」と常におっしゃってます。
逆に それで私は 先生がその「100%」に向かって努力されているんだと感じています。

カテーテルは手首からです、以前の足の付け根から・・・という方法より 手術後患者さんが
直ぐに歩行可能になり 翌日には退院できる、といった具合に「患者への負担が軽減される」ので
この方法が主流のようですね。
先生のお話通り 二時間後に「只今」と 元気に戻ってきました。
付き添いの看護師さんからも「成功しましたよ」

後ほど 先生から 画像を見せていただきながら 簡単に手術の様子を伺いました。
「固かったですよ」の言葉に つい「すみません<m(__)m>」
「様子を見ながら この辺 匍匐前進で・・・」 この「匍匐前進」って 思わず笑ってしまいそうでした、こらえましたが ちょっと ツボ^^;
ビフォー&アフターが 画像で 「こうなっていたのが きれいになりましたよ」的に
行ったり来たりしながら 改善部分などの様子を説明してもらえました。

六年前に運ばれた時は「大動脈乖離」で 「安静しかない」状態でしたが
今は 気になる箇所はあるけれど 緊急性はない、との判断で 先に「血管閉塞」の治療になりました。
今後は 定期的に 画像診断を受けて 「温存治療」 もし 異変を起こすようならば
外科的手術になるかも、との事です。
心臓外科の先生とも話し合いながら 治療方針を決めてすすめます、との事。

今朝 採血とCT 先生のお話を聞き(薬が 一種類減ったそうです、腎臓に働きかける物)
十時半頃 元気に帰宅いたしました。

長文になってしまいましたが ご心配いただいた皆様 ありがとうございました。
改めて 御礼申し上げます。