Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 小泉首相、5度目の靖国参拝 秋季例大祭
毎回、事ある毎に言っているので今回は簡潔に。
「靖国で譲れば日中関係が円滑にいくなんて考えるのは間違いだ。
靖国参拝の後は教科書、尖閣諸島、石油ガス田…と次々に押し込んでくる」(総理談)
では、今円滑に事が運んでいるのでしょうか?
何かがキッカケになるとは考えられないのでしょうか?
中国、韓国以外にも東南アジア諸国でも反発があるのは御存じですか?
また経済的にも問題が起きそうです。
「政冷」常態化、いら立ちも 首相靖国参拝で経済界 (朝日新聞) - goo ニュース
いいかげん我が侭と屁理屈は止めて、現実を直視してくださいな。
国民は郵政では支持したかもしれませんが、靖国でも支持されたと考えるのは大きな勘違いではないでしょうか。
何なら、もう一度靖国参拝について国民に問うてみてはいかが?
毎回、事ある毎に言っているので今回は簡潔に。
「靖国で譲れば日中関係が円滑にいくなんて考えるのは間違いだ。
靖国参拝の後は教科書、尖閣諸島、石油ガス田…と次々に押し込んでくる」(総理談)
では、今円滑に事が運んでいるのでしょうか?
何かがキッカケになるとは考えられないのでしょうか?
中国、韓国以外にも東南アジア諸国でも反発があるのは御存じですか?
また経済的にも問題が起きそうです。
「政冷」常態化、いら立ちも 首相靖国参拝で経済界 (朝日新聞) - goo ニュース
いいかげん我が侭と屁理屈は止めて、現実を直視してくださいな。
国民は郵政では支持したかもしれませんが、靖国でも支持されたと考えるのは大きな勘違いではないでしょうか。
何なら、もう一度靖国参拝について国民に問うてみてはいかが?