さつまいも姉さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

10年に1度の当たり年 ⁉

2022-08-17 15:09:49 | 日記
さつまいも姉さんの家では、大玉すいか(まつりばやし)の出荷が終わり、今は小玉すいか(ぼんぼん)を出荷しています。



今年の夏は、梅雨明けが例年より1ケ月も早かったので、 夏が長く、酷暑の日も多いような気がします。


その気候も影響しているのかもしれませんが、今年のすいかは玉が大きく、甘さも十分なので「すいかの当たり年」じゃないかと思います。





ところで、美味しいすいかの見分け方ってご存知ですか?。

すいかを納品している、キラキラマーケットさんの美味しいすいかの特徴は「縞模様がはっきりしているもの」とありました。


すでに成人式を2回したさつまいも姉さんの人生経験からすると、美味しいすいかの見分け方は「形」じゃないかと思っています(注:あくまで個人の感想で、感じ方には個人差があります)。




見た目が「くるっ」としたものが、おすすめです。

(こんな感じ)


逆に形がいびつだったり、ヘトが茶色のものは、おすすめできません

(こんな感じ)

そして鮮度も大切です。
買ったら早めに食べていただきたいです。





キラキラマーケットさんには、こんなすいかも出荷しています。

表面に傷のあるすいかを「B(品)キズ」とラベルに書いて、お得な価格で販売しています。

傷はありますが、中身は全く問題ないので、ご自宅で食べるのであれば、 値段がお得なこちらがおすすめです‼️。




















最新の画像もっと見る

コメントを投稿