さとしょうがっこう 1ねんきょうしつ

このブログ内の文章と画像の二次利用はご遠慮ください。(昨年度のBlog記事は里小学校のHPにあります。)

遊び場へ レッツゴー!

2006-05-31 18:22:51 | 生活
 5校時に学校の近くにある港公園へ遊びに行きました。授業時間に遊びに?と思われる方もいらっしゃると思いますが,これも生活科の学習の一つです。
 昨日,遊びの計画を立て,ボールや跳び縄など準備していきました。そして,野球が始まったのです。いきなり「先生チーム対ぼくたちね!」と,私がピッチャー。よく見ると先生チームは私一人。1対5のすさまじい野球が始まりました。私が投げて,子どもがかわりばんこに打って,そして走ります。ベースもありません。打って走り回る子どもを私がひたすら追っかけます。バッティングと鬼ごっこの合体したようなニュータイプのベースボールでした。(なぜそんなルールが出来上がったのか,未だに分かりません。)3巡したところで,私の体力の限界が来て試合終了!でも,やさしい子どもたちは,その後1回だけ私に打たせてくれました。そこで,大人げなく今までの疲れを吹き飛ばすために,めいいっぱい打ちました。気持ちよかったけど,これでいいのか悪いのか・・・。
 結局,10対0以上で,先生の負けだそうです。遊びの天才の子どもたちにはかないません。とっても楽しい1時間でした。

全校で楽しく!

2006-05-30 15:40:07 | 行事・その他
 今日の朝の活動は「児童集会」でした。今年度初めての活動です。
 残念ながら6年生が今日から修学旅行のため留守でしたので,1~5年生での活動でした。
 まず,仲間作りゲーム。笛の合図の数と同じ人数のグループを作り,互いの名前を教えるものです。転校してきた子どもたちもいるので,全校児童を全て知っている子どもたちばかりではありません。あちらこちらで,自己紹介の声や相手の名前を呼ぶ声が聞こえてきました。
 次に,宝探しゲーム。総務集会委員会の子どもたちが前もって隠していた紙を一斉に見つけます。1年生の子どもたちも,全員1枚以上は見つけることが出来ました。中には,4枚も見つけた子どもも・・・,すごい!
 小規模校ならではの全校での活動。学校の全員と関わり,よりよい関係を築いていってほしいと思います。

葉っぱがでたよ!

2006-05-29 19:35:40 | 生活
 5月中旬に植えた朝顔。土日を経て,見てみると・・・何と本葉が大きくなっているではありませんか。早速みんなで観察です。
 「前の葉っぱと違って,先がとんがってる」
 「ふさふさして気持ちいい!」
 「全部で葉っぱが4枚になった」
などなどと,大喜びしながら観察しました。みんなが愛情を込めて毎日水かけをして育てたおかげだね!これからも大切に育てて,そして5感をフルに働かせて,観察していきたいと思います。
 そして・・・別の場所に植えた野菜の種たちも小さな芽をたくさん出していました。種まきが少し遅かったのが心配ですが,これからぐんぐん育って,おいしい野菜になってほしいです。



kagerohさん,コメントありがとうございました。お母さん方も一緒の試食会。いつももおいしい給食ですが,普段よりおいしく感じました。やっぱりたくさんで食べる食事っていいですね。

初めての遠足

2006-05-25 19:40:53 | 行事・その他
 今日は1年生にとって小学校生活始めての1日遠足!
 最近ぐずついていた天気も今日は快晴!みんなの思いが天に届いたのでしょう。
 約4キロほどの道のりを歩き,須口海岸へ到着。1年生の子どもたちは,お菓子を食べるのかと思いきや,早速海のほうへ駆け出していきました。
 海では,小さなえびやヒトデ,貝などが子どもたちを待っていてくれました。
 私も黒ミナとりに夢中になっていまい,気づくと靴は濡れ,右ひじはいつの間にかすりむいてしまっている始末。でも,本当に楽しかった!
 お昼にはお母さん方が心を込めて作ってくださったお弁当をおいしく食べていました。
 里の自然を満喫した1日遠足。子どもたちにとって,よい思い出となったことでしょう。

お母さんたちと一緒に

2006-05-24 15:57:26 | 行事・その他
 今日は,給食試食会でした。お母さん方と一緒に家庭科室での食事です。
 いつもは私も入れて6人分の給食なので,子どもたちだけでも食器など運びきるのですが,今日は12人分もあり,さすがに子どもたちだけでは運び切れません。しかし,みなさんが手際よく手伝ってくださり,あっという間に準備も終わりました。
 栄養士さんのお話をいただいた後にさっそく試食。子どもたちは・・・シーンと静まりかえっています。いつも家では一緒に食べているお母さんたちなのに,学校で食べるとなると少し雰囲気が違い,緊張している様子でした。しかし,お母さんともお話をしながら楽しく食べていました。
 全家庭の保護者の方々に参加をいただき,学校給食についてご理解いただけたことと思います。保護者の皆様,本当に貴重な時間をありがとうございました。


ガンダムの母さん,コメントありがとうございました。本当に里は自然に囲まれたいいところですよね。私も先週,須口にホタルを見に行きました。小雨の降る中,小さな光がいっぱい漂うのが,幻想的できれいでした。ビール片手に見たかった・・・。 

散歩

2006-05-23 15:40:12 | 生活
 5校時に,学校の周りを散歩しに行きました。
 子どもたちは,「この川にはオタマジャクシがいるんだよ」「あの家には犬がいるよ」「シラサギの子どもは頭が黄色いんだよ」などなど,たくさん話してくれました。
 里小学校は,道路をはさんで海に面しています。今日は,堤防などにも出かけました。すると,小さな魚の群れや,カニなどを発見!子どもたちは大はしゃぎでした。散歩をしながら,「海は危ないから,子どもたちだけでは絶対に遊ばない」ことも確認。充実した散歩になりました。

芽が出たよ!

2006-05-22 19:23:36 | 生活
 先週は,ほとんどが雨。なかなか外での活動が出来ませんでした。今日も雲行きの怪しい天気でしたが,生活科でアサガオの芽が出たのを見ることが出来ました。
 子どもたちは,じっくりと見て,いろいろな発見をしたようです。「表はつるつる,裏はざらざらしてたよ」と葉をさわって話してくれたり,「葉っぱと茎の色が違うね」と,驚いていたり・・・。しっかりと絵日記にかくことが出来ました。絵日記の文章も「書けるかな?」と心配していましたが,みんなどんどん書いていてビックリしました。いつの間にこんなに書けるようになったのでしょう。成長ってすごいですね。
 今日は,放課後に3月転校していったZ君が教室に顔を出してくれるといううれしい出来事も・・・。みんな大喜びでした。

(なぜか画像がアップ出来ませんでした。残念です。画像なしですみません。

本が2冊借りれるよ!

2006-05-19 17:40:42 | 行事・その他
 次の日が休日の場合,学校図書館の本が通常1冊のところ,2冊借りれるようになっています。1年生の子どもたちもみんな借りていきました。
 今までは私が貸し出しカードに本の名前などを書いてあげていたのですが,ひらがなも学習したので,今日からは自分で書くことになりました。初めての経験って,うれしいのでしょう。みんな一生懸命書いていました。
 朝の読書タイムもみんな静かに読んでいます。たくさんの本に親しんでほしいと思います。

絵が完成!

2006-05-18 16:37:59 | 図工
 過日行われたスケッチ大会。その絵を今日で完成させました。
 スケッチ大会当日は幼稚園でウサギと遊んでから絵を描きました。もう少しで完成!というところまでいっていたのですが,ひとまず終了。そして今日で仕上げを行いました。友達の絵を見て,「自分の絵ももっとああしたい。こうしたい。」と話し合った後に,作業開始。どんどん筆が進み,絵の具やクレヨンを使って楽しく描くことができました。
 どの絵も色使いがとってもきれいです。それぞれの個性が出ていて,子どもたちも自分の絵に満足げでした。


みーなさん,コメントありがとうございます。本当に今の子どもたちがうらやましいです。私も今生まれていたら,大人になるときには英語ペラペラになっていたかも・・・。

ABCDEFG!

2006-05-17 16:35:41 | 行事・その他
 1年生にとって初めてのALTとの学習がありました。2年生と合同での学習です。今日はアルファベットの学習。ABCをALTの発音をまねて練習します。子どもたちの発音もなかなかのもの!本物の英語をしっかりと聞き,それを素直にまねようと練習するからでしょうね。自分の純日本風英語が恥ずかしくなりました。
 その後,いくつかのグループに分かれてカルタ大会!1年生もなかなか奮闘していました,が,やっぱり2年生にはかなわなかったようです。今日が初めての学習です。まだまだこれから!がんばっていこうね。