goo blog サービス終了のお知らせ 

まわりでおきていること

もともと、「瀋陽にて」だったけど、帰ってきたので、ごく普通なブログ

朝昼★ごく普通

2004年06月17日 12時57分29秒 | 御飯
朝は、お粥のみ。
昼は、隣のホテルでした。

隣のホテルは、肉類から1品、野菜類から2品、ご飯と饅頭から1品選べます。スイカとスープはデフォルトです。いらなきゃ断れますが・・・。
本日、実はそれに大きな異変があって、冷やし中華を選ぶと、他はスイカしか選べないことになっていました。
ちょっと、冷やし中華のみでは、食べるのが辛いみたいです。ふひぃ。

昼★横のホテル

2004年06月16日 12時48分17秒 | 御飯
どうも、お気に入りになっちゃったみたいで、また、横のホテルに行っちゃいました。
まぁ、まずくはないので、全然、おっけーなんですけどね。
#文句じゃないよ。うん。

ところで、この食堂、かならず、スイカがつきます。なんででしょう?瀋陽はスイカの街なのかなぁ?

ちなみに、スイカは1玉1元で路上に売っています。ちょっと怖くて買えないっす

夜★マクドナルドの鶏バーガー

2004年06月15日 23時44分04秒 | 御飯
夜は、たまにはマックということで、行ってきました。辛いチキンという、日本にはないメニューがあるので、とりあえず、辛くないチキンを頼んでみました。
もちろん、漢字のメニューは読めません。
中国語で、「あそこの3番目のもの、1個」って言う注文の仕方です。
そのあと、何か店員さんに聞かれて、よくわかんないので、「???」ってしていると、隣にいたお客さんに、クーポンのメニューを見せられました。自分の頼んだメニューを指してなかったので、中国語で「いらない」って言ってみました。あとで、会話を反芻してみると、どうも「クーポンを持っているか?」と聞かれた気がします。
さらに、店員さんに何か聞かれました。また「??」って顔をしていると、隣にいたお客さんに袋を指差されました。あー、もちかえりねぇ。とりあえず、指されたものが袋だったので、「いらない」と言ってみました。
どうも、言葉を知らない人っぽくて、苦労します。

ちなみに、一緒に行ったIさんは、間違って、セットのほかにポテトとコーラをつけていました。Iさんは「あー、俺はポテトがたくさん食べたかったんだ!コーラも2杯飲みたかったんだ!」といっていました。よっぽど、コーラとポテトが好きなようです。
#ごめん、ねたにして。。。

まぁ、来て3週間が過ぎたばっかりだしね。うん。

昼★横のホテル

2004年06月15日 13時23分46秒 | 御飯
初めて、となりのホテルの食堂でご飯をたべました。
バイキング形式ではないんですが、国際交流センタの8元と違って、5元で食べることができます。味のほうは・・・、うーん、僕的には中国な味だと思います。

あー、朝は、お粥オンリーでした。はい。

晩★北京ダック屋で・・・

2004年06月14日 23時27分45秒 | 御飯
夜ご飯は、同僚のIさんと一緒に北京ダック屋へ行ってきました。でも、北京ダックは食べず、チャーハン(chao3fan4)と豚とほうれん草の炒め物を頼みました。まぁ、そこそこでしたが、やっぱり、ここは北京ダックを食べる店だと言うことがわかりました。

ちなみに、朝はお粥のみ、昼は国際交流センタの食堂でバイキングというありふれたものでした。

夜★カレーライス

2004年06月12日 23時32分24秒 | 御飯
夜は、先ほどのとおり、カレーです。

おいらは、作るのを手伝っていないので、料理上手なFさんと味にうるさいIさんにほとんどおまかせです。
#Iさんは、米どころ出身で、お米を送ってもらい、今回、こちらで食べることになりました。

で、出来上がった食卓は、これっす。(写真)

とっても、おいしくいただけました。
久しぶりの日本の味って気がしました。

呼んで頂いて、ありがとう、Wさん、Kさん。
作って頂いて、ありがとう、Fさん、Iさん。

昼★真味燉品

2004年06月12日 22時14分03秒 | 御飯
お昼は派遣メンバー全員で、10日の夜に行ったお店でご飯を食べました。
今回は、揚州チャーハン、水餃子(写真下)、濃い緑の野菜、麺(写真上)、ごはんを食べました。
最後のご飯は、本当はビーフンを頼んだのですが、発音が悪くてただのご飯が出てくるという、イベントでした。

まぁ、それなりにおいしい店なので、また来ようと思います。