goo blog サービス終了のお知らせ 

まわりでおきていること

もともと、「瀋陽にて」だったけど、帰ってきたので、ごく普通なブログ

朝昼夜★ごく普通

2004年06月21日 23時41分02秒 | 御飯
朝は西門近くの2色粥
昼は国際交流センタ近くの5元定食
夜はマックでした。
マックは、ちょっとわけのわからないセットを頼んで見たら、記念撮影をしてくれました。いったいなんだったんだ?

夜★ピザ

2004年06月20日 23時39分04秒 | 御飯
晩御飯、会話技術が高度な店に行くのは、マッサージ屋の近くのメガマート(毎家瑪)に行ってきました。
日本でメガマートといえば、イオングループらしいですが、どうなんでしょうね。
そこに、すたびれたピザ屋があったので、そこで晩御飯。
注文は、鶏のピザとミートスパゲティ。
ミートスパは、軽快な「チーン」と言う音が聞こえましたが、食べてみるとなかなかいけていました。
ピザ(写真)もそこそこ。ただ、あわせて50元っていうのがいただけないところかも・・・

夜★京橋のとんかつ定食

2004年06月19日 23時34分16秒 | 御飯
結構、雰囲気は和風で日本人にはかなり落ち着けます。
しいていうと、寮に帰りたくなくなる雰囲気です。

で、お食事は、表題のものを食べました。
日本で言う、安めのとんかつ定食です。
日本でなら、2回目はないなぁって味ですが、中国では、これくらいのとんかつもないですねぇ。

昼★丹東郊外、羊肉屋さん

2004年06月19日 23時07分36秒 | 御飯
お昼は、運転手Lさんお勧めの羊肉屋さんへ。
運がよければ、ちょうど羊さんが天に召される瞬間が見られるとのこと。
まぁ、そんなシーンは見られなかったわけですが・・・。
でも、今日、・・・したばかりの食材を用意していただきました。
メインは羊肉スープ。味はないので、自分で調味料を入れて味付けを行うみたいです。味付けは、塩、胡椒、味の素(っぽいもの)、唐辛子です。でも、まぁいい感じな味は出せるので、中国料理ではおいしいほうです。羊の臭みが我慢できればですが・・・。
で、写真は、メイン以外のものばかり。
左億は玉子焼き、かなりおいしい。
右上は、肝臓のスモーク、目にいいらしい。これは、おいしいスモークですね。にんにくをつけて食べるみたいです。これは要予約みたいです。
で、まんなかの輝いている寒天っぽいのは、羊の血です。したたってきたものを、そのまま桶に入れて、凝結したものを切って、熱したものらしいです。ちなみに、味はあまりないです、

いやぁ、すごいものを食べさせていただき、ありがとうございます。

ちなみに、帰り道に、の近くを通ってきました。

朝★八方粥

2004年06月19日 22時11分49秒 | 御飯
今日は、大学のWさん、Lさんと我々DPメンバー5人で、丹東および本渓水洞への行くことになっています。
でも、その前にちょっと腹ごしらえ。運転手のLさんに案内されたのは、大学近くのお粥やさん、品味粥店
ちなみに粥は中国語で「粥(zhou1)」って、いうらしい。
で、食べたのは「八宝粥(ba1bao zhou1)」(写真)。
中身は、あずき、梅、etc
あずきが甘くて、ちょっと食べるのが。。。

夜★きのこづくし3

2004年06月19日 05時28分58秒 | 御飯
で、本題のきのこづくしの一覧です。
きのこは、好みのものから、ちょっと食べづらいものまでたくさんありました。やっぱり、歯ごたえのあるきのこは好きですね。

あと、おいしかったのは、スープ。ちゃんと出汁が取ってあって、普通のチャイニーズレストランでは食べられない味の深さを感じました。
ちなみに、おいらは、バイチューの飲みすぎで、ちょっと寝ちゃいました。ふぅん。
あー、スッポン君もおいしかったです。

夜★きのこづくし2

2004年06月19日 05時24分50秒 | 御飯
えっと、その前に、料理に出てくる食材をということで、スッポンちゃんがつれてこられました。
この子が、あとから、お肉と赤い液体と緑の液体になって、出てくるようです。
Kさんに話によると、緑の液体は目にいいそうです。赤いほうは精力増強です。うーん、とりあえず、両方の見ましたが、白酒(バイジュー)の味しかしなかったです。

夜★きのこづくし

2004年06月19日 05時20分43秒 | 御飯
えっと、他の3人が派遣されているT社にお勤めのKさんの紹介で、きのこ料理屋さんに行きました。
迎え入れてくれたのは写真の人です。
ちょっと、いぐっちくん好みだと思います。

昼★国際交流センター

2004年06月18日 13時17分18秒 | 御飯
えっと、となりのホテルがお休みだったので、今日は8元のごはんです。片方しか開いてないので、さすがに混雑を極めていました。ついでに、バイキングのおかずも、ほとんどない状態!ちょっと(*`д´)って感じでした。
まぁ、仕方ないんですけどね。

朝★寮でお粥

2004年06月18日 06時15分06秒 | 御飯
一つ前の記事で書きましたが、卵粥を食べました。
だしが入っているって、いいなぁ、って、つくづく思いました。
どんどん、自分で料理をする意欲がわいてきます。