goo blog サービス終了のお知らせ 

まわりでおきていること

もともと、「瀋陽にて」だったけど、帰ってきたので、ごく普通なブログ

朝★お粥のみ

2004年06月11日 07時30分33秒 | 御飯
えっと、本日は、体調不良のため、お粥のみにしてみました。
体調不良とはいえ、単なる眠たいだけのことだったりします。

ふぅ。

夜★真味燉品 

2004年06月10日 23時12分36秒 | 御飯
夜は、会社の近くのお店に食事処の散策です。

最初に立ち寄って店は、生きているお魚をさばくところでした。ちょっと時間がかかりそうだったので、また、いつかということで・・。

結局、行ったのが、写真の「真味燉品」です。写真の看板は簡体字です。
マーボ豆腐とチャーハンを食べました。大変おいしかったです。結構、日本人向けの味をしているのと、店員さんが、結構、気を使って注文を取って頂いたことが印象的でした。

今度は、みんなと一緒に来たいと思いました。

昼★国際交流センター

2004年06月10日 13時38分08秒 | 御飯
いつものとおりです。
あんまり好きなメニューがなかったので、少なめです。

となりに座った初対面の老師に話しかけられびびった。
どうも、ご飯についてのレクチャーをしていたらしい。
なんとなく、「これは糀だ」といっていたみたい。
らしいって言うより、そうだと思う。

まだ、言葉の壁は高い。。。

朝★豆初挑戦

2004年06月10日 13時36分12秒 | 御飯
お粥を食べました。
今回は豆粥です。
粟の代わりに豆が入っています。
2色粥と味はそんなに変わると思いませんが、
豆の触感があることが違いかも。

やっぱ2食がいいなぁ。

夜★頂好快餐

2004年06月10日 03時02分28秒 | 御飯
おいらの研修先のとなりに座る、副部長さんお勧めの、牛肉面のお店です。
って、行ってみると、他の一緒に派遣された留学生が、先回りして、その店で、食べてらっしゃいました。

彼ら曰く「そろそろ、この店にくるかなぁと思って・・・」

よ、読まれてる?

彼らは、カツどんっぽいのや面を食べてみました。

おいらは、副部長さんお勧めの牛肉面(写真)=10元
スープはケチャップ味で、辛くありません。
それが、牛肉や麺に絡んで、いけていました。
中国の一般大衆料理としては、いいほうの部類に位置しますね。ただ、やっぱり量は、ちょっと多目です。
おなかがいっぱいになっちゃって、写真の量だけ残しちゃいました。(_ _ ;;)

昼★鶏

2004年06月09日 12時54分00秒 | 御飯
えっと、今日の料理の中に、調理された、鶏の頭が入っていました。なんか微妙だった。
ちなみに、その料理、骨が多くて食べづらかった。
やっぱり、中国料理はダイナミックです。

夜★肯徳基

2004年06月08日 23時48分23秒 | 御飯
たまに食べたくなるKFC、中国語で書くと肯徳基。
と、いうわけで、行ってきました。
フライドチキンセットを頼みました。
21元くらいです。
フライドチキンに辛チキン、ポテト、ジュース付きです。

まぁ、とりあえず、フライドチキンは、味が薄いです。もう少し、変わらない味を期待したいものです。