しぜんがいいね

ひびきまぐれ

またまた大阪湾へ

2016-06-29 | 日記

昼から雨の予報 昼で切り上げるつもりで朝一番の渡船を

タコの新子の形も随分よくなってきた

予定通り昼までに、自宅へ帰ってタコを茹でてから遅めの昼食、頂き物のの手打ちそば、あーおいしい

     


大阪府勤労者山岳連盟創立50周年記念

2016-06-25 | 日記

 鹿屋体育大学 山本先生     日本勤労者山岳連盟理事長 浦添氏        大阪府山岳連盟会長 中村氏      

   

 驚いたことに31年前の私の写真も紹介された       府連の仲間たち

  

府連の仲間 50周年の泉州労山 30周年の白鳳       演奏会と山の歌

 


健康寿命講演と旧街道歩きの一日

2016-06-12 | 日記

 貝原益軒は、今から300年前、三楽を説いた

 一、道を行い善を楽しむこと 

 一、病なく快く楽しむこと 

 一、長寿の楽しみ

 この三楽は、いかなる富や名誉の貴さよりも優れたもの、欲をすて謙虚に、畏敬の念を忘れずに生きる

 

こんな引用も織り交ぜながら、中野先生は、本日の講演で、正しい栄養の摂取とストレス回避で、健康に長生きしてくださいと力説された

 

日本人の寿命

 平均寿命 男性80.5歳 女性86.8歳

 健康寿命 男性73.0歳 女性75.0歳

 

 寿命の差 男性  7.5歳 女性11.8歳

         

    


やはり降った

2016-06-07 | 日記

そろそろ新子が出てきそうな気がして、海を見に行った

いかにも降って来るような気配の空、それでも探り出したところ、可愛らしいのが一匹、もう少し大きくなったら又遊んでねーなんて言ってるところへ、ザーッときた、雨具を着るまでに既に結構濡れてしまった、あっさりとgo back home

 

冷たい麺類が続いたこの頃だが、濡れた体にカレーうどんが美味しかった


昨日はクリーンハイク

2016-06-06 | 日記

5日は全国一斉クリーンハイク

スタートは雨、参加者も例年より少な目

30数年前に比べればゴミの量は激減、地道な活動が功を奏したのか、それとも成行きか

いずれにしても自然を心から愛する人が多くなったのは嬉しいことだ

      


今朝の一服

2016-06-04 | 日記

お世話になっている御仁より伊勢の新茶を頂いた、同じく別の御仁より、長崎からのお土産と生姜の味噌漬けを頂いた。

「湯が熱すぎます」、「お茶が出過ぎてます」、「漬物が塩辛すぎます」 と、その道の通から叱られそうな飲み方。

山盛りの漬物をお茶うけに、渋くて熱いお茶のお代わりを幾杯も頂く習慣で育った身・・ 確かに品はないかも知れないが、うーん美味しい。


                   


梅漬け

2016-06-02 | 日記

先月末、妹宅にタケノコを届けた際、「お前のとこ、瓶なんかないかなー」と聞いたところ、曰く妹「あるある」と、出してきた、随分大きな瓶を。

「こんなデカい瓶はいらんわ、もう少し小さいのないかなー」と、私

「これ兄ちゃんのとこの瓶だよー、お袋が使ってたやつ、私借りてたの」と、妹

その帰り道、南高梅3kgを仕入れてきた、早速きれいに洗って、瓶とともに持って帰って来た笊に広げて乾かしておいた

実は、その一週間前にも1kgの南高梅をつけた、今ではすっかり水も上がり、赤紫蘇投入と、土用干し待ち

昨日、ひとつかじってみた、懐かしい味とともに「これー 手を入れたらだめだよ、かびるんだから」と、おふくろにしかられたことを思い出した。

  

 

3日目の本日、随分と黄色くて柔らかい梅に変身、よい香りを漂わせてきた、いよいよ塩漬けの運びに