今年、密かに目標にしていたことのひとつに「なりふりかまわず勉強する」ということがありました。「勉強する」はぼちぼちできていますが、「なりふりかまわず」は全然できていない・・・。
今日、仕事でちょっと叱られることがあって、自分がいかに「なりふりかまって」しまう人間であるかを痛感しました。
他人に気を使って、とか、他人に気を使わせないため、という理由で、思っていても口に出したり、行動に移したりしない選択をすることが多い私。でも、自分以外の人からしてみたら、思っていても言動にしないことは思っていないということと同じ。そのため誤解されることも多々ある。そんな誤解に対して「自分は自分なりに考えたのだから」と寛容に受け止める度量の大きさがあればそれが理想なのでしょうが、私は違う・・・。
今日みたいにそんな誤解にいちいち傷つき落ち込むくらいなら、最初から他人が云々などと考えずになりふりかまわず自己防護に走ればいい。ひとしきり落ちこんで得た結論です。
もちろん、「自分さえよければよい」とか「他人を傷つけてよい」ということではない、とちゃんとわきまえた上で、ですが・・・。
そもそも、私が言動しない理由としている「他人に気を使って」「他人に気をつかわせないため」というのも、本当はただ自分の体裁を保つための大義名分にすぎないのかもしれません。
しばらく「なりふりかまわない」をモットーに生きてみたいと思います。
まずは、明日、叱ってくれた上司に謝罪&弁解メールを送り、なりふりかまわず胸の内をぶちまけてみます。逆効果になるかもしれないけれど、やらずにする後悔よりもやってする後悔の方がマシだと信じて・・・。
私の中の何かが変わるといいのですが。
今日、仕事でちょっと叱られることがあって、自分がいかに「なりふりかまって」しまう人間であるかを痛感しました。
他人に気を使って、とか、他人に気を使わせないため、という理由で、思っていても口に出したり、行動に移したりしない選択をすることが多い私。でも、自分以外の人からしてみたら、思っていても言動にしないことは思っていないということと同じ。そのため誤解されることも多々ある。そんな誤解に対して「自分は自分なりに考えたのだから」と寛容に受け止める度量の大きさがあればそれが理想なのでしょうが、私は違う・・・。
今日みたいにそんな誤解にいちいち傷つき落ち込むくらいなら、最初から他人が云々などと考えずになりふりかまわず自己防護に走ればいい。ひとしきり落ちこんで得た結論です。
もちろん、「自分さえよければよい」とか「他人を傷つけてよい」ということではない、とちゃんとわきまえた上で、ですが・・・。
そもそも、私が言動しない理由としている「他人に気を使って」「他人に気をつかわせないため」というのも、本当はただ自分の体裁を保つための大義名分にすぎないのかもしれません。
しばらく「なりふりかまわない」をモットーに生きてみたいと思います。
まずは、明日、叱ってくれた上司に謝罪&弁解メールを送り、なりふりかまわず胸の内をぶちまけてみます。逆効果になるかもしれないけれど、やらずにする後悔よりもやってする後悔の方がマシだと信じて・・・。
私の中の何かが変わるといいのですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます