goo blog サービス終了のお知らせ 

ma vie quotidienne

フランス語で「私の日常生活」。
ささやかながらも大切な日常の記録です。

たかがゴミ箱、されどゴミ箱

2005-04-04 22:36:20 | かわいいものたち
昨年10月に1Rの部屋から1DKの部屋に引越しをしました。部屋がひとつ増えたのでゴミ箱を買い足そう、と思いました。 ・・・それ以来ずっと探し続け、半年近くが過ぎました・・・。 気に入ったゴミ箱を見つけるのがこんなに難しいなんて!最初は100円ショップで買うつもりで探していたのですが、さすがに100円では思うようなものがないということを悟りました。その後、雑貨屋さんや通販雑誌などで一生懸命探しま . . . 本文を読む

ハイドロカルチャー初体験

2005-03-26 23:07:41 | かわいいものたち
プラスチックの小物入れを貰いました。何を入れようかな~と考えていたのですが、観葉植物を植えてみようと思い立ちました。 透明の小物入れなので、土ではなくハイドロカルチャーにしよう!と決めたのですが、ハイドロカルチャーってイメージ的には知っているものの具体的な知識は何もありません。でもとりあえずホームセンターに行ってみました。 一口にハイドロカルチャーといっても、大粒の砂のようなものもあればジェル . . . 本文を読む

Finchley(フィンチリ)

2005-03-08 22:40:22 | かわいいものたち
会社からの帰り道、前々から気になっていた雑貨屋さん「Finchley(フィンチリ)」に立ち寄ってみました。 アジアン雑貨の小さなお店で、雰囲気が抜群に素敵なところでした。置いてある小物やバッグもかわいいものばかりで、時間を忘れてしまいそうになりました。アジアン雑貨って正直なところ、私にも私の部屋にもあまり似合わないのです。でも大好きで、お店などで眺めているだけでも幸せな気分になれます。。。 見 . . . 本文を読む

芦屋Naturalism

2005-02-26 23:26:01 | かわいいものたち
「TOKK」に掲載されていた「芦屋Naturalism」という100円ショップへ行ってきました! 「芦屋」イメージそのままの素敵な外観。それを見るだけでも嬉しかったのですが、こだわりの品揃えにもびっくり。特筆すべきはハーブやスパイスなど調味料の充実ぶりです。普通にスーパーで買うと高くついてしかも余らせてしまいそうな調味料が小瓶や袋でずらりと並んでいました。私は、その中から練りごまを買ってみました . . . 本文を読む

プレゼント

2005-01-09 22:02:03 | かわいいものたち
誕生日のプレゼントに、急須をいただきました。 お茶こしが中にセットされているタイプのもので、とっても便利です。しかも先日私が購入した湯のみと同じ”MAMAIKUKO”のもので、色合いも合っていて、並べてみてはひとり悦に入って(用法合っているかな?)います。 写真では見えないですが、"chaque jour"(=every day)というフランス語がデザインされています。その言葉のとおり、ごはん . . . 本文を読む

クリスマスショッピング

2004-12-19 22:51:37 | かわいいものたち
休日の午後、ふらふらと街へ出て、お気に入りの2軒の雑貨屋さんに足を運びました。 お気に入り、といっても普段は店内をうろうろして幸せな気分になるだけで、買うことはめったにないのですが(かわいいけど高いんだもん。。)、今日は街に溢れるクリスマスムードに乗せられて、2店ともで買い物をしてしまいました。 1軒目では、素朴でかわいいデザインのフェルト地のかばん。2軒目では目にも暖かな暖色系のブランケット . . . 本文を読む

ネットの友

2004-12-06 23:27:36 | かわいいものたち
昨日、大好きな雑貨屋さんのひとつ、”MAMAIKUKO”で湯のみを買いました。いままで、コーヒーも紅茶も日本茶も同じマグで飲んでいたので、湯のみがほしいなあと思っていたところにかわいいのを見つけたのです。 机に向かう時間がいちだんとゴキゲンなものになりました♪♪ 以前に住んでいた部屋は狭くて食器をしまうスペースが少なかったのですが、広めの部屋に引っ越して食器棚を買ったので、これから少しずつでも . . . 本文を読む

スケジュール帳買いました!

2004-11-15 23:24:28 | かわいいものたち
今日は紀伊国屋にて来年のスケジュール帳を買いました。 今年、去年と同じスケジュール帳の色違いです。たまには別の型のを・・・とも思ってこの一ヶ月ほどいろいろ見て回ったのですが、結局は使い慣れた同じ型のものに落ち着きました。 去年はオレンジ色、今年はベージュでしたが、今回は草色・・・といえばいいのか(色の語彙が少なくてうまく表現できないのですが)優しい感じの緑色です。 すでに来年の予定が2~3決 . . . 本文を読む

un cahier

2004-11-14 23:25:54 | かわいいものたち
un cahier=a notebook、です。カイエという発音がなんとなく気に入っている単語です。 今日は大学の学祭へ行ってきました。迷路をして参加賞をもらったのですが、その中に黄色いノートが入っていました。 私は子供の頃からかわいい文房具を集めるのが好きで、学生じゃなくなった今でも、服屋さんより文具屋さんを覘く方が好きなくらいです。という訳で思いがけなくもらったこのノートも、なんだか嬉しく . . . 本文を読む

Mon bureau♪

2004-11-13 17:39:32 | かわいいものたち
先週末に購入した机と椅子が今日届きました。 勉強するための机はずっとほしかったのですが、引越し前の部屋は狭くて机が置けず、引越しを決めた際、机が置けるスペースがあるかということも条件に入れて部屋を探していました。念願かなった~という思いです。 組み立ててみると、すごく存在感があるのに部屋になじんでくれていて、なかなかいい感じです。早速ノートパソコンなどをセッティングしてみました。 ここでこれ . . . 本文を読む